鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
出来事
今年度最後の「実力テスト」に最善を尽くしています!
本日(3日)は、県立高校前期選抜1日目です。3年生が志願先高校で入試問題と向き合っている今日、1,2年生は、今年度最後の実力テストに臨んでいます。どのクラスを見ても、テスト問題に「最善を尽くす」姿が見られます。
1年後(2年生)、2年後(1年生)の県立高校前期選抜“予行練習”のつもりで臨んでほしいです。
全員合格を願って…「受験応援献立」でエール!
本日(2日)の給食献立は…
☆吉報うどん ☆いかの天ぷら ☆大根サラダ ☆牛乳 ☆大福アイス …の5品でした。
今日は、明日から始まる県立高校入試に向け、全員合格を願って、最後の一押しとなるよう「受験応援献立」が供されました。
「吉報うどん」には、きつね(油揚げ)とポーク(豚肉)が入っています。吉報とは、良い知らせのことです。「大福アイス」は、大きな福が訪れることを祈っています。
さあ、いよいよ明日! 3年生の全員合格を心から祈っています!!
ひと足早い“ひなまつり献立”です
今日(1日)の給食は、「ひなまつり献立」でした。
☆ちらしずし ☆菜の花のごまあえ ☆沢煮わん ☆牛乳 ☆きざみのり ☆ひなあられ
ひなまつりは、女の子の健やかな成長を願う行事で、ひな人形をかざり、ちらしずしやひなあられ、白酒、ひしもち、はまぐりのお吸い物などをお供えしてお祝いをします(給食委員会放送原稿より)。
ひなまつりは、3月3日ですが、県立高校前期選抜の関係で当日はお弁当となるため、早めのひなまつり献立となりました。
なお、3月3日(金)、6日(月)、7日(火)の3日間は、県立高校前期選抜のため、「お弁当」となります。早朝からのお弁当作りは大変かと思いますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
卒業までのカウントダウンが進む中…「卒業制作」に励んでいます
いよいよ3月に突入しました。卒業までのカウントダウンも進んでいます。
そのような中、3年生の美術の授業では“卒業制作”が進行中です。以前に制作した“落款(らっかん)印”を入れるための“落款印箱(化粧箱)”です。各自、自分のイメージに合う印箱をつくろうと鋭意制作に取り組んでいます。
さすがは、3年生です。制作に一心不乱に打ち込む姿に「最善を尽くせ」「美しくあれ」が現れています。
きっと、卒業式でも「最善を尽くせ」「美しくあれ」はもちろんのこと、今までの感謝の気持ちを姿で示してくれることでしょう。
第2回学校評議員会を行いました
本日、第2回学校評議員会を行い、校長から本年度の学校経営の反省と次年度の経営方針をお伝えしました。評議員の皆様からは、たくさんの励ましや今後へ向けてのご示唆をいただき、大変参考になりました。今後も子どもたちの活動を見守っていただき、よりよい学校づくりにお力添えいただければと思います。
田んぼアート米をいただきました
本日、鏡石町田んぼアート実行委員長の和田和久さんが来校し、卒業する3年生へ田んぼアート米が贈られました。いただいたのは「天のつぶ」という品種です。田んぼアートは目でも味でも私たちを楽しませてくれました。入試を控えた3年生もこれを食べて、粘り強く試験に取り組んでくれることでしょう!和田さん、ありがとうございました。
鏡中だより最新号をアップしました
「受験応援開運献立」で合格へGO!
本日(24日)の給食は、「県立高校前期選抜を応援したい!」という思いから、“受験応援開運献立”が用意されました。
☆麦ご飯 ☆うカレー! ☆五果(ごうか)くフルーツポンチ ☆牛乳
「うカレー!」には、うずらの卵と、魔除けの意味がある豆と、〇がたくさんとれるように、ちくわの輪切りを入れています。「合格フルーツポンチ」は、パイン・もも・みかん・ラフランス・鏡石町のいちごの5種類の果物が入っており、語呂合わせで開運を願って作られたものです。
開運を願って作られた今日の献立を全校生で美味しくいただきました。がんばれ、3年生~合格へGO!
いよいよ1週間後となりました~県立高校前期選抜へ向けて!
いよいよ県立高校前期選抜まで1週間となりました。本日(24日)は、前期選抜に向けての事前指導を行いました。
まず、全体での説明を進路指導担当が行い、その後、各教室に分かれて、高校ごとの指導に移りました。
今日から、前期選抜までの1週間で一番大切なのは、「体調管理」です。ポイントは、以下のとおりです。
☆生活習慣を整える(特に早寝・早起き)
☆消化のよい食事を心がける
☆出かける際は、マスク・手洗い・うがいを忘れない
県立高校前期選抜に挑む3年生全員に「サクラサク」(合格)が届くよう、心から祈っています。
「学校応援団!」にご理解とご協力を
22日(水)、鏡石町公民館において、「第2回地域教育協議会」が開催されました。
この会議は、学校支援地域本部「学校応援団!」事業の成果と課題を振り返り、意見交換などをとおして、「学校応援団!」事業のよりよい展開を図るものです。
その中で、「学校応援団!」ボランティアさんの高齢化と人員確保が“課題”として挙げられました。学校-家庭-地域の連携を図り、地域ぐるみで子どもを育てる上では、ボランティアさんの人員確保は必要不可欠です。「学校応援団!」及びボランティアについての活動は、イメージとして下の図のようになります。
興味のある方は、「学校応援団!」公式SNSも参考にしていただき、ぜひボランティアさんにご登録くださいますようお願いいたします。
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/gakkou_ouen
【公式Facebook】 https://www.facebook.com/kagamiishi.gakkououen
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)