ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

令和7年度行事予定(鏡石町立第二小学校).pdf


 

こんなことがありました!

“気づき”と“できた!”がいっぱい(2年生)

2025年5月27日 13時00分

 今日は、2年生の国語と算数の学習の様子をご紹介します。国語科では「同じ部分を持つ漢字を見つけよう」という学習に取り組みました。「木」「林」「森」「休」「村」など、漢字の中に同じ「木」の部分が使われていることに気づいた子ども達は、「他にも同じ部分を使った漢字はないかな?」と、教科書や漢字表の中から熱心に探していました。同じ形に注目することで、漢字への興味や理解が深まっているようです。

IMG_5419

IMG_5417

 算数科では、「くり下がりのあるひき算の筆算」に挑戦しました。筆算で解く際、10の位から1つもらってくると計算できるようになることに気づき、大きな数のひき算にも自信をもって取り組んでいました。筆算で答えを導き出せるようになり、「できた!」「簡単になった!」と嬉しそうな表情を見せてくれる場面もたくさんありました。

IMG_5420

IMG_5423

日々の学びの中で、子ども達の“気づき”と“できた!”が積み重なっていく様子に、成長を感じる時間となりました。