虫はどこにいるのだろう?(2年生)
2025年7月10日 16時00分
夏になり、第二小学校の校庭にもたくさんの虫が姿を見せるようになってきました。今日は、2年生が生活科の時間に「生き物なかよし大作戦」として、校庭で虫とりをしました。活動の前には、「どんな虫を捕まえたいか」「虫がいそうな場所はどこか」などをみんなで話し合って計画を立てました。いざ校庭に出ると、子ども達は草むらなどを丁寧に探しながら、バッタやカエル、チョウ、カブトムシなど様々な生き物を見つけて大喜びでした。自分達が予想した場所に虫が本当にいて、「いたよ!」と声をあげるなど、楽しそうに活動する姿が印象的でした。




今後の学習では、捕まえた虫の形や動きなどを記録したり、捕まえた虫の育て方や、命を大切にすることについても考えたりしていきます。