震災の歴史をつなぐ大切な時間(宿泊学習活動記録①)
2025年8月27日 11時00分
宿泊学習の最初の活動として、「みらい館」を見学しました。館内では、東日本大震災についての学習が行われ、子ども達は写真や展示物を通して当時の被害の様子を知り、実際に使われていた物品を目にすることで災害の恐ろしさを肌で感じていました。さらに、語り部さんの体験談を映像で視聴し、被災された方々がどのような状況の中で過ごしたのかを学ぶことができました。




子ども達にとって震災は直接経験していない出来事ですが、決して忘れてはならない大切な歴史です。展示や映像の内容には心を揺さぶられるものもありましたが、一人一人が真剣な表情で受け止めていました。今回の学習を通して、震災の記憶を未来につなげていくこと、そして二度と同じような被害を繰り返さないために自分達にできることを考えるきっかけになったことと思います。