ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定   R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 

R7 月行事計画(5月).pdf     R7 月行事計画(6月).pdf

 給食献立表 (令和7年度)

R7.5月配布献立表.pdf     R7.6月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

いじめ撲滅に向けて

2022年4月20日 12時46分

 本日(20日)の昼の放送では、生徒会企画で「いじめ撲滅宣言」

アナウンスがありました。

 今日は、3年1組の代表生徒が、以下の内容を宣言しました。

「いじめをしてはいけない、とわかっている。と思います。ですが、いじめは起こっています。

いじめの原因は何でしょうか。主な原因は、ストレスの多い環境ではないかと、私は思います。

不満やストレスが多い環境ではその分、イライラし、他人に当たってしまいます。

 では、いじめが起こる原因を生まない環境を作るにはどうすればよいでしょうか。自分を

大切に思う自己肯定感や相手を思いやる気持ちを大切にする。そして、お互い認め合うことが

重要です。

 私は、ストレスをためないために、何でも相談できる友達をつくること、誰かに相談すること

が大事だと考え、実行していきます。」

 始業式・入学式で約束した“4つの約束”の1つは、「いじめをしない、させない、許さない」

でした。これからも続くであろう、鏡中生の「いじめ撲滅宣言」を期待しています。