一事が万事
2022年4月22日 09時42分今朝(22日)、校舎内を歩いていたときのことです。
3年生女子が『先生、アルミサッシのところに洗濯ばさみが
挟んであります。』と報告してくれました。
見逃しがちな小さなことを、即報告できることに感心しました。
ここにも「美しくあれ」の「心」が「姿」として表れています。
“一事が万事”…
わずか一つの物事から、他のすべてのことを推し量ることができる。
一つの小さな事柄の調子が他のすべての場合に現れる。…
という意味です。
今朝、報告してくれた女子生徒は、凡事徹底ができる、自分を律する
ことができる生徒なのだと推し量ることができました。
(写真の洗濯ばさみと、本文は関係ありません。)