ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定   R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 

R7 月行事計画(5月).pdf     

 給食献立表 (令和7年度)

R7.5月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

お知らせです!

2023年8月1日 14時53分

 お盆明けから2週間程度、学校の前を通る “笠石482号線” の測量調査が入ります(上地図赤囲み部分=学校北西部分から地下道入り口まで)。通行の際には、十分に気をつけてください。

 

 さて、夏休みも早いもので12日目…8月に突入しました。

【生徒のみなさんへ】

 終業式で約束した3つのことを守れているでしょうか。確認します。

 1 たった一つしかない自分のを大切にすること(熱中症対策、事故・事件防止等)

 2 たくさんを読むこと(目標5冊)

 3 家でのお手伝いを必ず実行すること(1日最低1回、言われてではなく自分から)

 例年にない暑さが続き、35度以上の猛暑日が続いています。特に熱中症に気をつけましょう。「早寝・早起き・朝ごはん」を基本に、こまめな水分補給、十分な休養にも心がけて、健やかな夏休みを送ってください。

 自転車の乗り方にも注意しましょう。並進やノーヘル、道幅いっぱいに広がっての通行等は、危険であり、地域の方にも迷惑をかける行為です。「美しくある」ことを、日ごろの生活でも意識しましょう!