久しぶりのカミカミ献立でした
2024年10月7日 12時45分今日(7日)の給食は、久しぶりの “かみかみ献立” でした。
☆麦ご飯 ☆かつおのみそがらめ ☆れんこんきんぴら ☆なめこ汁 ☆牛乳
かつおは、おなかに黒と白のしま模様があるのが特徴です。かつおには、体をつくる「タンパク質」や貧血を予防する「鉄」といった栄養素が多く含まれています。
かつおの旬は、春と秋の2回あります。春にとれるかつおを「初鰹」、秋にとれるかつおを「戻り鰹」といいます。今日は、栄養豊富なかつおをおいしく食べてもらうために、みそがらめにしました。【給食委員会放送原稿より】
今日の給食には、よくかめる食材がたくさん使われていました。よくかむことで、消化を助け、うま味もしっかり感じることができます。給食だけではなく、家でもよくかむことを習慣づけたいですね。