新着情報!!

授業の様子から

校内研修として、研究主題『生きて働く知識・技能・表現力の習得を図る授業の工夫と主体的な学びをうながす教育活動の充実』副主題を~「授業スタンダード」を生かした授業展開の工夫・改善~として、研究授業を行っています。

<3の1,2 英語 星 由紀子 講師>

単元名「Unit6  Starving  for  a  Better  World」で人物や物事について関係代名詞を使って説明を加える英文を書いて発表したり、考えを共有したり、自分の考えを深める授業を行いました。

<3の4 技術・家庭科 古川 文之 教諭>

題材名「ディジタル作品の設計と制作」で自分で作成した「Webページ」を相互評価し、自分の作品を修正する授業を行いました。

<3の4 社会 清水 数智 教諭>

単元名:現代の民主政治と社会 「国の政治の仕組み」で、国会・内閣・裁判所は、抑制と均衡の視点から、それぞれどのような関係があるかを理解する授業を行いました。

<2の2・4 保健体育科 千田 尚人 教諭>

単元名:球技 「ベースボール型 ソフトボール」を自分たちの課題となるチームの課題を考え、その練習を行い、ゲームをするという授業を行いました。

鏡石中では、教職員の指導力向上のため、全職員による授業研究会を実施しました。

授業者が、授業の指導案を作成し、それに基づいて授業を行い、参観者から助言を得ることにより、自分の授業を見直しています。

ICTの活用、話し合い活動、実習や作業などさまざまな工夫をして、わかりやすい授業を目指しています。