新着情報!!

けんちん汁の由来

 12月に入り、気温も急降下…朝晩はめっきり冷え込むようになりました。

 そのような寒い日にぴったりの献立【けんちん汁】が今日の給食で供されました。

 けんちん汁の由来は諸説ありますが、神奈川県鎌倉市にある「建長寺」でつくられた汁物に由来するとされています。僧侶が料理中に誤って豆腐を落とし、崩れてしまったものを無駄にせず、拾い集めて汁の中に入れたことが始まりとされているそうです。

 けんちん汁の豆腐は、荒く潰し油で炒めてから、だし汁で野菜とともに煮て、すまし汁仕立てにします。

 今日のけんちん汁は、昔からの調理法で作られました。

【本日の献立】☆麦ご飯(今日から新米です) ☆さばのみそ煮 ☆ひじき炒め ☆けんちん汁 ☆牛乳