新着情報!!

★本日の給食週間特別メニューについて★

1月24日から30日は、全国給食週間です。

 昨日は、私立高校入試のために、特別メニューではありませんでしたが、本日は、特別メニューとして「昔ながらの和食メニュー」です。

 全国学校給食週間を通して、昔と今の給食の違いや、食と健康について、家族みんなで話し合う機会となればと思います。

 

★1月27日(水) 昔ながらの和食を味わおう★

 昔ながらの和食の良さを見直し、これからを食べ繋いでいってほしいという思いを込めて、手作りのすいとん汁と卯の花炒り煮を作りました。

和食はおいしいだけでなく日本人の体に合っていて、健康面でも優れています。

すいとん汁は戦後の食糧難の頃よく食べられていましたが、今のものとは違って、具が少なく質素なものでした。給食では小麦粉と白玉粉を混ぜて作ることで、もっちり柔らかな食感に仕上がっています。

卯の花(おから)は大豆から豆腐を作るときに出る絞りかすですが、たんぱく質や食物繊維を多く含む栄養価の高い食材です。炒り煮のほかにもハンバーグに混ぜたり、ホットケーキに混ぜたりするのも食べやすくておすすめです。

また、鏡石町の公式キャラクター「牧場のあーさー♪」デザインの味付けのりもつけました。

 

<すいとん汁の調理の様子>

すいとんは、小麦粉だけで作ります。今回は、白玉粉を混ぜて作りました。もっちり柔らかな食感でした。

調理員さんが一つ一つ汁の中に入れて作りました。

おいしい「すいとん汁」を味わうことができました。

調理員さんの手作りに感謝いたします。