願いを込めて~七夕の短冊飾り~ 2025年7月2日 16時00分 7月7日の七夕に向けて、校内に笹の葉が設置されました。子ども達は、色とりどりの短冊に自分の願い事を書き、一人ひとりが思いを込めて飾り付けを行いました。 「足が速くなりますように」「テストで100点がとれますように」「水泳が上手になりますように」など、自分の成長を願う言葉がたくさん並んでいます。どの短冊にも、素直で前向きな思いが込められており、見ているこちらの心も温かくなります。行事を通して、願いを言葉にして表現することの大切さや、夢をもつことの素晴らしさに触れる時間となりました。みんなの願いが空に届きますように―。