ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

令和7年度行事予定(鏡石町立第二小学校).pdf


 

こんなことがありました!

太陽とかげのふしぎ(3年生)

2025年10月8日 17時30分

 3年生は理科の学習で「太陽とかげの関係」について学習しています。子どもたちは校庭に出て、太陽の位置とかげの向きがどのように関係しているのかを観察しました。太陽を指差しながら「自分の影は太陽と反対の方向にできている!」と気づいたり、建物や遊具の影も同じように反対側にできていることを発見したりしました。また、「遊具の影は長く伸びている!」「影の中に入ると、自分の影が見えなくなる!」など、実際に見て触れる中で、影の不思議さを感じ取る姿も見られました。

IMG_8069

IMG_8070

IMG_8072

 子どもたちは、「影にはいろいろな性質があるんだね」と話しながら、興味をもって学習に取り組んでいました。これからの学習では、太陽の動きと影の長さや向きの変化をさらに詳しく調べていきます。身近な現象を通して、理科の面白さを感じ取ってもらえるような学習を進めていきたいと思います。