光と影が織りなす感動の世界
2025年10月10日 15時55分
子どもたちが楽しみにしていた芸術鑑賞教室が行われました。今年は、全国で活躍されている影絵劇団「かしの木」の皆さんをお招きし、影絵劇を鑑賞しました。「影」は、光の当て方や角度、手の形を少し変えるだけで、動物や人の姿が生き生きと浮かび上がります。劇団の方々は、光と影を巧みに操り、影の大きさを自在に変える工夫や、滑らかな動きを生み出す道具の仕掛け、そして臨場感あふれる語りや音楽の演出など、まさに“影のプロフェッショナル”の技を披露してくださいました。




子どもたちは、影絵の世界に夢中になりながら、「どうしてこんなふうに動くの?」「自分でもやってみたい!」と興味津々。公演後には、うさぎなどの影の作り方を教えていただき、自分たちの手で影を動かす体験もしました。さらに、舞台裏の仕掛けを見せてもらうと、その緻密な準備と工夫に「すごい!」「こんなふうになっていたんだ!」と驚きの声が上がりました。



子どもたちは、光と影が織りなす不思議な世界に引き込まれながら、想像力や表現の豊かさを感じ取ることができたようです。「かしの木」の皆さんは、来週から九州での公演を予定されているとのこと。全国の子どもたちに感動を届ける素敵な劇団にお越しいただき、心に残る貴重なひとときとなりました。