支部中体連まで1ヶ月~真の勝者になるために
2022年5月1日 09時53分
ゴールデンウィーク前半3連休、各部とも支部中体連に向けて、大会・練習試合・練習に「最善を尽くして」
臨んでいました。
いよいよ中体連まで1ヶ月を切りました。
「真の勝者」(勝ったときに周囲の方々より、心から「おめでとう」と祝福される選手・チーム)になるための
条件を考えてみました。…
【真の勝者の条件】
☆人として、中学生として「凡事徹底」がしっかりとできていること。
※凡事徹底=当たり前のことが当たり前にできること
①元気にあいさつができる ②命を大切にする ③いじめはしない、させない、ゆるさない
④自分のもの(脱いだ衣服、道具、シューズ、バッグ等)をきちんと整えることができる
⑤授業を真剣に受ける ⑥清掃に一生懸命取り組む ⑦人の話をしっかりと聴く 等
経験上、上位大会(県大会・東北大会・全国大会)に進出する選手(チーム)は、「凡事徹底」ができていました
し、接戦になったときに、勝ち切る生徒は「凡事徹底」を実行していた選手(チーム)でした。
支部大会まで、まだ1ヶ月あります。鏡中生には「凡事徹底」を追求して、「真の勝者」になってほしいです。