ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定(仮)R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 R6行事予定.pdf

4月.pdf 5月.pdf 6月.pdf 7月.pdf 8月.pdf 9月.pdf 10月.pdf 11月.pdf 12月.pdf

1月.pdf 2月.pdf 3月.pdf

 給食献立表 (令和7年度)

4月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

登下校時の自家用車乗り入れ自粛のお願い

2023年5月1日 16時02分

 本日、さくら連絡網でお伝えしたこと(先月行われましたPTA総会でもお知らせしてあること)を改めてお願いいたします。

 3年前から新型コロナ禍の影響等により、登下校時に正門ロータリー付近及び新校舎前(北側)駐車場への自家用車乗り入れを認めておりました。しかしながら、生徒の登下校の際には、混雑が激しく大変危険な状態です。
 つきましては、事故の防止と生徒の安全確保にご理解をいただき、以下の点についてご協力くださいますようお願いいたします。

1 通学は、できるだけ徒歩及び自転車で行い、校地内への自家用車の乗り入れは自粛をお願いします。
2 自家用車での送迎が必要な場合は、町公民館グラウンドをご利用ください。なお、公民館正面(ロータリー付近)への乗り入れは、登下校時ともにご遠慮くださいますようお願いします。
3 けがや病気等、やむを得ない事情のある場合には、校地内まで自家用車で送迎されることを認めますので、担任までご連絡ください。また、その場合は、安全を十分確認の上、徐行運転をお願いします。