1学期最後の “かみかみ献立”
2025年7月16日 11時33分
今日(16日)は、1学期最後の “かみかみ献立” が出ました。
☆麦ご飯 ☆いわしのかば焼き ☆ひじき炒め ☆具だくさん汁 ☆牛乳
みなさんは、「ひみこのはがいいぜ」(※)という言葉を聞いたことがありますか? これは、よくかんで食べることで、体にもたらされる良いことの頭文字をとってつくられた言葉です。また、「ひみこ」が入っているのは…、ひみこが生活していた時代は、現代人の約5倍もかんで食事をしており、とても健康的な歯をもっていたからです。
よくかんで食べると、かめばかむほど味はかわり、脳が刺激されておなかもいっぱいになります、ですから、みなさんもひみこに負けないくらい、よくかんで食べるようにしましょう。 【給食委員会放送原稿より】
※ひみこのはがいいぜ…「ひ」~肥満防止 「み」~味覚の発達 「こ」~言葉の発音がはっきり 「の」~脳の発達 「は」~歯の病気を防ぐ 「が」~がんの予防 「い」~胃腸の働きを促進 「ぜ」~全身の体力向上と全力投球