10月最初の “かみかみ献立”
2025年10月3日 09時01分
今日(3日)は、10月最初の “かみかみ献立” が出ました。
☆麦ご飯 ☆ビビンバ肉 ☆ビビンバナムル ☆わかめスープ ☆牛乳
【給食委員会放送原稿より】
みなさんは、「ひみこのはがいいぜ」という言葉を聞いたことがありますか? これは、よく噛んで食べることで、体にもたらされる良いことの、頭文字をとってつくられた言葉です。また、「ひみこ」が入っているのは…、ひみこが生活していた時代は、現代人の約5倍も噛んで食事をしており、とても健康な歯をもっていたからです。
給食室特製のビビンバは、噛み応えを意識して調理しました。肉とナムルをご飯にしっかりと混ぜながら食べましょう。混ぜて食べることで、完成した味わいとなります。よく噛んで食べると、噛めば噛むほど味はかわり、脳が刺激されておなかもいっぱいになりますので、みなさんもひみこに負けないくらい、よ~く噛んで食べるようにしましょう。
月に一度は出る “かみかみ献立” ~噛むことの大切さを教えてくれる栄養技師の先生と心を込めて給食を作ってくださっている調理員さんに感謝して、“かみかみ献立” をむいただきましょう。