こんなことがありました!

出来事

聞こえる!

5月29日(水)6年生は理科で「人体の仕組み」についての学習をしています。今日は、聴診器を自分の胸に当て、心音を聞いていました。「ドクン、ドクン」って聞こえた、と自分の心音を実感していました。その後、心音マイクで友達の心音を聞き、人によってその速さが違うことも気づいていました。実感を伴う理解はしっかり身につきますね。

雨の日の体育館は大賑わい

今日は朝から雨の一日ですが、お昼休みの体育館は大変な賑わいでした。バスケ、ドッジボール、フラフープなど思い思いの遊びで楽しんでいました。担任の先生も危険がないよう見守っていたり、子どもたちともに楽しんでいました。

メダカが卵を産んだよ

本校では昇降口を入るとすぐ水槽で金魚を飼育していますが、今回はそこでメダカも一緒に飼っていました。そのメダカが数日前に卵を産みました。実際に自分の目で確かめた児童もいたようです。体験を伴った観察は心に残りますね。

ペアで、グループで器楽演奏

本校では子どもたち同士の「学び合い」を大事にしながら、毎日の授業を進めています。今日は、3年生、5年生の音楽の授業を参観しました。どちらもペアで、グループで器楽演奏に取り組んでいました。音楽の授業でも「学び合い」が生まれています。

いじめ防止出前教室

5月23日(木)4年生は福島県弁護士会の方をお迎えして「いじめ防止出前教室」を行いました。

いじめが起きてしまったら、いじめを見たら、どうしていじめをしてしまうのか、自分ではどうしようもなくなったら、など様々なテーマで話し合い、いじめについて広く深く考える機会となりました。

今回の授業を通して、これからもいじめのない明るく楽しい学校生活が送れるよう、みんなで気をつけてほしいものです。

 

クラブ活動

5月22日(水)6校時にクラブ活動を行いました。4,5,6年生がそれぞれ興味関心のある活動に集い、担当の先生のアドバイスを聞きながら自主的に活動しています。子どもたちの好きな時間の一つです。今日もキラキラした目で活動に熱中していました。

リコーダー講習会

5月21日(火) 3年生は東京リコーダー協会の方をお迎えして「リコーダー講習会」を行いました。はじめに大小様々なリコーダーを紹介していただき、その音色の違いを感じることができました。次に、上手にリコーダーを演奏する秘訣を教わりました。「あたたかい息」「タンギング」に気をつけて演奏すると、よい音が響くことに気づきました。この講習会を通して、リコーダーが好きな子が増えるとよいと思います。

晴天の下、大運動会

5月18日(土)気持ちのよい青空の下、大運動会を行いました。「あきらめず、本気で楽しく 運動会」のスローガンのもと、紅組も白組も最後まであきらめずに、本気でがんばり、笑顔あふれる運動会でした。力いっぱいがんばった子どもたちに大きな拍手を送ります。

運動会準備

明日の運動会に向けて、5,6年生が準備作業を行いました。それぞれの分担作業を仲間と協力して黙々と行う姿は「さすが高学年」と感心しました。運動会の準備もしっかり整いました。

明日の運動会は高温が予想されますので、来校の際には、熱中症対策をお願いします。

 

運動会全体練習

5月15日(水)運動会全体練習を行いました。今回は種目練習を通して、5,6年生の各係の連携も確認しました。本番に向け準備はバッチリのようです。子どもたちの元気いっぱいの姿が楽しみです。

奉仕作業 ありがとうございました

5月11日(土)今年度第1回目の「親子早朝奉仕作業」を行いました。休日の早朝にもかかわらず、多くの親子に集まっていただき、校庭の除草や周辺の草刈り作業に取り組みました。多くの方に集まっていただいたおかげで、すっかりきれいになりました。18日(土)の運動会もきれいな環境でのびのびと実施できます。ご協力ありがとうございました。

運動会全体練習が行われました。

10日(金)の2校時に第1回の運動会全体練習が行われました。入場、開閉会式、ラジオ体操、退場までの動きの確認をしました。第1回目の練習にも関わらず、全校生がきびきびとした動きで素晴らしい時間になりました。本校では、18日(土)が大運動会です。お楽しみに!

 

  

卒業おめでとう

 令和5年度の卒業証書授与式が行われました。26名の卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。4・5年生の在校生、教職員、来賓、保護者の皆様の参加のもと、とても素敵な卒業式でした。卒業生の涙、感動しました。中学校でもがんばってください。

令和5年度修了証書授与式

 本日、令和5年度の修了証書授与式を行いました。1~5年生の154名の児童が無事修了を迎え、校長先生より修了証書をいただきました。校長先生の式辞で、コロナの制限もなくなり様々な活動が実施できたこと、それぞれの学年で一人ひとりが勉強や運動に励んで成長できたことなどお話しいただき、頑張りを褒めていただきました。修了、おめでとうございます。その後、生徒指導の先生より、春休みの生活について、「はるやすみ」という言葉を使って、守ってほしい約束のお話がありました。

トイレ清掃

 PTA厚生委員会の活動として、厚生委員会の皆様と教職員で2回目のトイレ清掃を行いました。子どもたちだけではどうしても行き届かない部分があるので、この活動は大変ありがたいです。子どもたちが、きれいな環境のもとで生活できること、感謝いたします。

お世話になりました

 スクール・サポート・スタッフとして、二年間お世話になった大橋先生が、今日でご退職となりました。プリントの印刷、丸付け、校舎の消毒や清掃など、様々な部分で学校を支えてくださいました。今日、お昼の放送で、お別れのあいさつをいただきました。今までありがとうございました。