放送で表彰を行いました
2024年9月19日 16時47分本日、給食の時間にテレビ放送にて岩瀬地区小学校理科作品展、福島県小学生リレーカーニバル、岩瀬地区小中学校合奏祭の代表児童の表彰を行いました。緊張しながらも堂々と5名が表彰されました。
表彰が行われると、各学級から歓声が聞こえました。本当にがんばった結果ですね。みなさん、おめでとうございます!
令和7年度もよろしくお願いいたします 。
連絡
年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)
いじめ防止基本方針
本日、給食の時間にテレビ放送にて岩瀬地区小学校理科作品展、福島県小学生リレーカーニバル、岩瀬地区小中学校合奏祭の代表児童の表彰を行いました。緊張しながらも堂々と5名が表彰されました。
表彰が行われると、各学級から歓声が聞こえました。本当にがんばった結果ですね。みなさん、おめでとうございます!
種目別練習にさらに熱が入ってきました。自分の新記録を目指してがんばっています。今週は本日のみの練習ですが、また来週から本格的に取り組めるように体調を整えて準備していきたいですね。
本日、クラブ活動を行いました。夏休みが明けて最初のクラブ活動でした。どのクラブも子ども達の充実した表情が印象的でした。6年生の卒業アルバム用の写真撮影をしたクラブもありました。来週も楽しみですね。
今日は、歯科教室がありました。虫歯になりやすいところは奥歯であることを学習し、磨き方を教えてもらいました。染め出し液で赤くなった歯をていねいに、きれいにみがくことができました!
お家でも今日学習したことを生かして、歯みがきをしてみましょう!
今日の合奏祭に向けて、一学期から練習を頑張ってきました。リハーサルや舞台裏ではとても緊張した様子でしたが、ステージに立つと、自信に満ちあふれた表情で、楽しく、そして今までで一番いいと思える演奏をすることができました。一生懸命な姿に感動しました!
保護者の皆様には、これまでたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
地区陸上交流大会に向けて、今週から種目別練習が始まりました。
10/3(木)の大会に向けて、一生懸命頑張ります!
鏡石図書館の職員の方々が来校し、読み聞かせをしてくださいました。大きな本やかみしばい、楽しいお話など喜んで聞いていました。今日読んでいただいた本は、町図書館の児童書のコーナーにあるそうです。読書の秋ですね。親子でたくさんの本に触れてみてはいかがでしょうか。
本日、一小と二小の6年生を対象にトップアスリート教室がありました。アスリートの方々から陸上の練習の仕方を教えていただき、子どもたちにとって非常に実りある学習になりました。特に全体練習の後の種目別練習では、それぞれの種目で細かく教えていただき、貴重な機会となりました。ここで学んだことをこれからの陸上練習に生かしていけるようにしていきたいですね。
本日、6年生を対象によい歯の教室が行われました。歯科衛生士の先生から正しい歯磨きの仕方を教わり、子どもたちは改めて歯磨きの大切さを感じたようです。健康を守るためにも、正しい磨き方ができるように、毎日の歯磨きを大切にしていきたいですね。
4年生最後のプール学習を行いました。ビート板を使ってバタ足を頑張ったり、足がつかないように頑張って泳いだりと、自分の目標に向かって最後まで練習する姿が輝いていました。保護者の方にもご協力いただき、安全に学習に取り組むことができました。ありがとうございました。来年のプール学習も楽しみですね!