ようこそ! 鏡石第一小学校のホームページへ!!

 令和7年度もよろしくお願いいたします 。

 連絡

年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

年間予定表2025A4保護者用(完成).pdf

いじめ防止基本方針

224~229学校いじめ防止基本方針 令和7年度.doc

こんなことがありました!

避難訓練(避難経路の確認)

2024年4月17日 19時38分

 本日、2~4校時に各学年で避難訓練(避難経路の確認)を行いました。

  

  

 各学年とも、「自分の命は自分で守る」を合い言葉に、真剣な態度で取り組みました。

 

避難訓練 (4年)

2024年4月17日 16時29分

 2校時目に、避難訓練がありました。教室が2階になったため、非常階段からの避難となりました。校長先生、学年主任の先生からお話があり、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。お家でもいざというときのために、話し合ってみませんか?

 

はじめてのきゅうしょく

2024年4月17日 16時26分

給食が始まって1週間。「小学校の給食おいしい」「おかわりおねがいします!」1年生の子どもたちの笑顔が、給食の時間あふれています。給食当番のやり方や配膳の仕方をしっかりと覚えて、1年生の子どもたちは素晴らしいです。

第1回目の授業参観 4/12(金)

2024年4月12日 17時46分

 本日2校時目に、今年度の第1回目の授業参観を行いました。

   

  

  

 はじめは、緊張した面持ちでしたが、だんだんと表情がほぐれてきて、あちこちから元気な声が聞こえてきました。

 保護者の皆様、本日は授業を参観いただき、ありがとうございました。

 今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

第1回目の委員会活動を行いました!

2024年4月12日 12時59分

 4/11(木)に、令和6年度の第1回目の委員会活動が行われました。

   

   

 1年間の活動計画を自分たちで話し合って決定し、次回から実際に活動を始めます。

 よりよい学校生活を送ることができるように、みんなで協力して活動していきます!

あわただしくスタート!(4年生)

2024年4月10日 16時45分

 いよいよ4年生がスタートしました。教室も二階になり、ちょっと高学年に近づいた気がします。毎日6校時が続いていますが、給食をもりもり食べて、体調に気をつけてがんばりましょう!

縦割り清掃を始めました!

2024年4月10日 14時29分

  今年度から、1年生から6年生まで54班に分かれて、清掃を行うことになりました。

 

 今日は、班員の顔合わせ、清掃場所と清掃の手順の確認、仕事の分担を行いました。

 明日から実際に縦割り清掃を開始します!

   

登校班編成を行いました。

2024年4月10日 14時11分

 昨日、2校時目に登校班編成を行いました。

 

 安全面に気をつけて登校できるように、登校中の注意点等について確認をしました。

 

新1年生74名が入学しました!(令和6年度入学式)

2024年4月9日 17時23分

 4/8(月)の10:00から入学式が行われました。

 

 新1年生74名が体育館に入場すると、会場が温かい拍手で包まれました。

 入学式後半に、新6年生による学校紹介が行われました。新1年生は、目をきらきらさせて見入っていました。

 保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。これからどうぞよろしくお願いいたします!

令和6年度披露式・第1学期始業式を行いました。

2024年4月9日 10時19分

 4/8(月)に令和6年度の披露式・第1学期始業式を行いました。

 披露式では、今年度の転入職員が子どもたちと対面しました。

 転入職員が自己紹介をした後、代表児童が歓迎の言葉を述べました。

 

 子どもたちは目を輝かせて転入職員の話を聞いていました。

 披露式終了後、第1学期始業式を行いました。校長先生から、元気に挨拶することや自分の考えを持つことについてお話をいただきました。

 最後に学級担任発表があり、子どもたちと担任が対面しました。子どもたちから歓声が上がり、希望に胸を膨らませている様子がうかがえました。

 令和6年度がスタートしました。保護者の皆様、今年度もよろしくお願いいたします!