年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)
出来事
みどりの時間
11月1日(金)みどりの時間に全校生でチューリップの球根を植えました。1年生は6年生に手伝ってもらいながら、2~5年生は先生の指導を受けながら、各学年の花壇に球根を植えました。チューリップの花が咲く頃はそれぞれ進学、進級していますね。
認知症サポーター養成講座(4年)
10月22日(火)4年生は町福祉こども課、特別養護老人ホーム「牧場の朝」の方々のご協力により「認知症サポーター養成講座」を受けました。こどもたちは説明とグループワークから、認知症は誰にでも起こりうること、優しい心で接することなどを学んでいました。認知症になっても安心して暮らせる「やさしい町づくり」に貢献できるといいですね。
郵便局より本の寄贈
10月21日(月)鏡石郵便局長の並木様が来校され、12冊の本を寄贈していただきました。校長室で6年生の図書委員4名が代表して受け取りました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
ロードレース試走
10月17日(木)全校生でロードレース大会の試走を行いました。天候にも恵まれ、かがみいしスポーツクラブの方々の協力をいただきながら、本番同様のコースを全力で走りきりました。本番は11/2(土)の予定です。体調を整え、自己記録更新を目指しがんばってほしいものです。
委員会活動
10月16日(水)6校時は4~6年生が各委員会に分かれ委員会活動を行いました。6年生が中心になって今月の活動の反省を行った後、それぞれの活動を行いました。環境委員会は今月末のみどりの時間の準備を、体育委員会は休み時間を利用して行っているクラス対抗ボッチャ大会の運営について確認をしていました。どの委員会も学校生活を豊かにするために自主的にとりくんでいます。
引き渡し訓練
10月11日(金)5校時に避難訓練、引き続き保護者のお迎えによる引き渡し訓練を行いました。本校では、「震度5」以上の地震、大雨の「警戒レベル3」発令の場合など、児童下校の際、安全が確保できないと判断した場合「保護者による引き渡し下校」を考えています。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。
動物とのふれあい
10月10日(木)1年生は「獣医師派遣事業」で動物ふれあい体験をしました。ワンちゃん4匹が本校を訪れ、1年生は恐る恐る手を伸ばし、動物とふれあいました。体験の中で体温や心音を感じ、命を直に感じていた子もいたようでした。
大型プロジェクターの活用
本校にも大型プロジェクターが配備されその活用が進んでいます。3年2組では国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習で、お話しの世界が現実にあったことを実感させるため、映像を放映していました。大型であるため昔の映像でもより鮮明に映し出され、子どもたちは戦争の悲惨さをさらに感じていたようでした。
人権セミナー(6年)
10月8日(火)6年生は鏡石町人権擁護委員会主催の「人権セミナー」に参加しました。今回は、元車いすバスケのパラリンピアンである増子恵美さんを講師に迎え、講話と車いす乗車体験を行いました。特に競技用車いす体験では、はじめは怖がっていた子どもたちも次第に自由自在に操れる競技用車いすの楽しさに触れ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。また、増子さんのスピードに乗ったシュートの様子やシドニーパラリンピックでの銅メダルを見せていただくこともでき、貴重な体験となりました。
鼓笛演奏披露
10/5(土)オランダ祭りで「交通安全鼓笛パレード」を実施する予定でしたが、雨天及び雷注意報のため中止となってしまいました。いままで、この日のために全校生で練習を重ねてきた成果を発表する意味でも、体育館で保護者の方向けに演奏披露を行いました。沿道の声援を受けながらのパレードにはなりませんでしたが、子どもたちにとっても一つの思い出になったと思います。保護者の皆様のご理解ご協力にも感謝いたします。
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL 0248-62-2033
FAX 0248-62-2051