こんなことがありました!

出来事

鼓笛演奏披露

10/5(土)オランダ祭りで「交通安全鼓笛パレード」を実施する予定でしたが、雨天及び雷注意報のため中止となってしまいました。いままで、この日のために全校生で練習を重ねてきた成果を発表する意味でも、体育館で保護者の方向けに演奏披露を行いました。沿道の声援を受けながらのパレードにはなりませんでしたが、子どもたちにとっても一つの思い出になったと思います。保護者の皆様のご理解ご協力にも感謝いたします。

陸上交流大会(6年)

10/4(金)鳥見山陸上競技場で小学校陸上交流大会が行われ、本校からは6年生24名が参加しました。岩瀬地区の小学生約1000名が参加する大きな大会です。6年生は緊張する中でも、今までの練習の成果を出し切り、精いっぱい頑張りました。男子1000mでの優勝をはじめ、4名が8位入賞を果たしました。自己ベストを目指し全力で頑張った6年生へ大きな拍手を送ります。

全校会食

10月3日(木)全校生が食堂に集まってお弁当による「全校会食」を行いました。全校生が食堂で食事をするのはコロナ以来久しぶりだと思います。今回は清掃班ごとに集まって異学年交流もかねて会食しました。児童の中には自分で「キャラ弁」をつくってきた子もいて感心しました。全校生分の机、椅子を準備してくれた給食委員会や6年生のおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。

マラソンタイム

本校では、毎週水曜日の業間、体力作りの一環として「マラソンタイム」を実施しています。ロードレース大会を来月に控え、記録更新を目指して子どもたちもがんばっています。10月2日(水)は天気にも恵まれ、多くの子どもたちが元気よく校舎の周りを走りました。

陸上選手壮行会

9月30日(月)全校集会にて「陸上選手壮行会」を行いました。10月3日(木)鳥見山陸上競技場で行われる小学校陸上交流大会での活躍を願って、全校生でエールを送りました。6年生の皆さんは今まで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、緊張の中でも自分の力をすべて出し切ってほしいものです。「がんばれ、まきばっ子!」

交通安全広報車パレード

9月27日(金)6年生代表6名が「交通安全広報車パレード」を行いました。鏡石駐在、交通安全協会、交通安全母の会、役場担当者の方々にお世話いただきながら、町民の皆様へ交通安全を呼びかけました。みんなで交通安全に気をつけて、安全安心な鏡石町にしたいものです。

学校応援団のサポート

9月27日(金)5年生は家庭科の学習でミシンを使ってトートバッグ作りに取り組みました。そこで、学校応援団6名の皆様がサポートに駆けつけてくださいました。応援団の皆様の適切な指導援助のおかげで、5年生は満足いく作品を作り上げることができました。担任一人の指導ではとてもここまではできなかったと思います。学習後の感想でも「応援団の皆様が優しく教えてくれたのでうまくいきました。」との声が多くありました。応援団の皆様、ありがとうございました。

遊水池出前講座(4年)

9月26日(木)4年生は国土交通省の方々をお迎えし「遊水池出前講座」を受けました。阿武隈川の災害を防ぐため様々な対策を行っていることや、万が一災害が起きてしまったときは早めに避難することなど、ていねいに説明を受けました。講座後の感想でも、家族で安全なうちに避難することの大切さを感じていたようでした。今回もNHK、KFBの取材がありました。このところ各方面からの取材があり、本校の様子が広く知れ渡ることをうれしく思います。

eスポーツ交流会(5年)

9月24日(火)5年生はほがらかんで地域のお年寄りの方とともに「eスポーツ交流会」に参加しました。eスポーツ交流会とは、ゲームを通して世代間交流を行うことが目的です。子どもたちにとってゲームをすることはごく身近なことですが、お年寄りの方にとっては、少しハードルが高いようで初めのうちは遠慮する様子も見られましたが、次第に打ち解けて子どもたちとともにゲームを楽しんでいました。NHKの取材もあり、放映が楽しみです。

鼓笛パレード全体練習

9月24日(火)鼓笛パレード全体練習を行いました。10月5日(土)のオランダ祭りでの発表に向けて、全校生が校庭に集まり行進しながらの演奏を練習しました。3年生は初めての鍵盤ハーモニカ、1年生も初めてのポンポンでの参加でしたが、全校生が一つになって見事な演奏を披露してくれました。また、今回は須賀川のウルトラFMが取材のため来校し、演奏を録音したり、代表児童にインタビューしていました。ラジオ放送も楽しみです。