ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

令和7年度行事予定(鏡石町立第二小学校).pdf


 

こんなことがありました!

クラブ活動

2024年5月22日 15時39分

5月22日(水)6校時にクラブ活動を行いました。4,5,6年生がそれぞれ興味関心のある活動に集い、担当の先生のアドバイスを聞きながら自主的に活動しています。子どもたちの好きな時間の一つです。今日もキラキラした目で活動に熱中していました。

リコーダー講習会

2024年5月21日 10時13分

5月21日(火) 3年生は東京リコーダー協会の方をお迎えして「リコーダー講習会」を行いました。はじめに大小様々なリコーダーを紹介していただき、その音色の違いを感じることができました。次に、上手にリコーダーを演奏する秘訣を教わりました。「あたたかい息」「タンギング」に気をつけて演奏すると、よい音が響くことに気づきました。この講習会を通して、リコーダーが好きな子が増えるとよいと思います。

晴天の下、大運動会

2024年5月18日 15時43分

5月18日(土)気持ちのよい青空の下、大運動会を行いました。「あきらめず、本気で楽しく 運動会」のスローガンのもと、紅組も白組も最後まであきらめずに、本気でがんばり、笑顔あふれる運動会でした。力いっぱいがんばった子どもたちに大きな拍手を送ります。

運動会準備

2024年5月17日 14時08分

明日の運動会に向けて、5,6年生が準備作業を行いました。それぞれの分担作業を仲間と協力して黙々と行う姿は「さすが高学年」と感心しました。運動会の準備もしっかり整いました。

明日の運動会は高温が予想されますので、来校の際には、熱中症対策をお願いします。

 

教科学習もがんばっています

2024年5月16日 11時28分

昨晩からの雨で運動会練習は一休み。各学級では、個別学習、ペア学習、グループ学習など様々な学習形態で教科学習もがんばっています。

運動会全体練習

2024年5月15日 11時23分

5月15日(水)運動会全体練習を行いました。今回は種目練習を通して、5,6年生の各係の連携も確認しました。本番に向け準備はバッチリのようです。子どもたちの元気いっぱいの姿が楽しみです。

屋内での運動会練習

2024年5月14日 11時09分

奉仕作業できれいになった校庭も昨日の雨で水たまりができています。昨日、今日と屋内での運動会練習が続いています。

奉仕作業 ありがとうございました

2024年5月14日 10時34分

5月11日(土)今年度第1回目の「親子早朝奉仕作業」を行いました。休日の早朝にもかかわらず、多くの親子に集まっていただき、校庭の除草や周辺の草刈り作業に取り組みました。多くの方に集まっていただいたおかげで、すっかりきれいになりました。18日(土)の運動会もきれいな環境でのびのびと実施できます。ご協力ありがとうございました。