ようこそ! 鏡石第一小学校のホームページへ!!

 令和7年度もよろしくお願いいたします 。

 連絡

年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

年間予定表2025A4保護者用(完成).pdf

いじめ防止基本方針

224~229学校いじめ防止基本方針 令和7年度.doc

こんなことがありました!

クラブ活動 (4年)

2024年5月21日 17時34分

 今日の6時間目に、2回目のクラブ活動が行われました。1回目は組織決めだったため、今日から活動がはじまるクラブがほとんどで、子どもたちはとても楽しみにしていました。高学年のお兄さん、お姉さんに教えてもらい、一緒に楽しく活動しました。3回目も楽しみですね。

 

あさがおのたねをまいたよ(1年生)

2024年5月9日 16時35分
今日の出来事

生活科の学習であさがおの種まきをしました。ふんわりと土を鉢に入れて、「大きくなあれ」と種をまきました。あさがおの成長が楽しみです。

ねんどでごちそう (1年生)

2024年5月1日 15時52分
今日の出来事

 

1年生の図工「ねんどで ごちそう」の学習の様子です。ねんどをぎゅぎゅっ、ねんどをころころ。子どもたちは思い思いに、ねんどでごちそうを作りました。自分で持ってきた紙皿やコップを使って、ラーメンやステーキ、クッキーなどおいしいものがたくさんできました。3・4校時目の学習だったので、「おなかがすきました」と子どもたち。とても楽しい図工の時間になりました。材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。

鼓笛演奏の練習が始まりました。6年生

2024年4月30日 14時09分

 先週から校庭で鼓笛の隊形移動を含めた練習を始めました。演奏しながらの移動は難しいですが、運動会での披露に向けて頑張っています。

     

代表委員会(4年生)

2024年4月24日 19時05分

今日は、昼休みに代表委員会がありました。初めてのことで緊張した表情の子ども達。これから、毎月一回ずつ全員が参加します。クラスへの報告も含め、頑張ってね!

ふくしま学力調査 (4年)

2024年4月24日 18時47分

 本日2校時目から4校時目に、ふくしま学力調査を行いました。3年生で学習したことを思い出し、一生懸命に問題を解いていました。

2年生と一緒に(1年)

2024年4月18日 15時21分

2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に体育の学習をしました。「校庭の遊具で安全に楽しく遊ぼう」をめあてに、汗いっぱいに遊びました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

避難訓練(避難経路の確認)

2024年4月17日 19時38分

 本日、2~4校時に各学年で避難訓練(避難経路の確認)を行いました。

  

  

 各学年とも、「自分の命は自分で守る」を合い言葉に、真剣な態度で取り組みました。

 

避難訓練 (4年)

2024年4月17日 16時29分

 2校時目に、避難訓練がありました。教室が2階になったため、非常階段からの避難となりました。校長先生、学年主任の先生からお話があり、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。お家でもいざというときのために、話し合ってみませんか?