ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定(仮)R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 R6行事予定.pdf

4月.pdf 5月.pdf 6月.pdf 7月.pdf 8月.pdf 9月.pdf 10月.pdf 11月.pdf 12月.pdf

1月.pdf 2月.pdf 3月.pdf

 給食献立表 (令和7年度)

4月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

第26週の行事予定

2015年10月30日 08時03分

11月2日(月)
        教育相談日1日目①②⑤⑥  *午前中B案  16:30完全下校
        学童貯金日
        3日(火)
        文化の日
    4日(水)
        教育相談日2日目①②⑤⑥  *午前中B案  16:30完全下校
    5日(木)
        教育相談日3日目①②火⑤火⑥   *午前中B案  16:30完全下校
    6日(金)
        朝の打ち合わせ(8:10~)   *午前中B案   15:30完全下校
        鏡石一小授業研究会(13:45~国語・算数)
    7日(土)
         県サッカー新人大会(8:00~鳥見山)
         県バレーボール新人大会(8:00~西郷二中)
          県ソフトテニス新人大会・個人(あづま)
   8日(日)
          県サッカー新人大会(8:00~鳥見山)
来週から教育相談が行われます。日程をご確認の上ご来校よろしくお願いいたします。保護者のみなさん、お子さん、担任とで有意義な話し合いにしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
サッカー部県中大会優勝おめでとう
10月25日にサッカー部県中大会の決勝、準決勝が明健中学校で行われ、鏡石中が優勝しました。県大会は7,8日に鳥見山で行われますので、応援よろしくお願いいたします。
サッカー部結果   
          準決勝 対 明健   3-2        勝
          決勝    対 緑が丘   1-1(PK4-3) 勝

職員室に飾られたサッカー部優勝旗

鏡絆祭、大成功に終わりました。

2015年10月24日 16時47分

今日は、鏡絆祭の2日目でした。合唱コンクール、ステージ発表などが行われ、とても盛り上がりました。各学級とも美しい歌声が響きわたり、1年生の最優秀賞は3組、2年生は3組、3年生は1組となり、総合のグランプリは3年1組でした。また壁新聞では、1年生の最優秀賞は3組、2年生は5組、3年生は4組でした。本当に鏡中生404名が一つにまとまる素晴らしい文化祭でした。3年生は一生心に残るでしょう。感動をありがとうございました。

1年生の最優秀賞に選ばれた3組

2年生の最優秀賞に選ばれた3組

3年生の最優秀賞、総合グランプリに選ばれた3年1組、おめでとうございます。
 
 
ステージ発表も行われました。      生徒の力作です。すばらしいです。

鏡絆祭いよいよ始まりました。

2015年10月23日 16時15分

鏡絆祭がいよいよ始まりました。今日は開会式、その後、みちのくボンガーズによる芸術鑑賞教室が行われました。開会式では、鏡中生404名が1つになったビッグアートのお披露目があり、全校生が歓声をあげ、感動の渦に巻き込まれました。また、みちのくボンガーズの喜劇は素晴らしく、鏡中生の笑いが止まりませんでした。とても有意義な1日目となり、明日の成功の兆しを感じることができました。明日はいよいよ合唱コンクールなど盛りだくさんです。保護者の方々にご来校いただければと思います。
文化祭初日の様子
 
嵐の前の静けさ、開会式前です。    工夫が凝らされらた開会式でした。
 
新聞紙がはがされ、ビッグアートの   鏡中生404名が1つになったビッグ
発表の時です。緊張の一瞬       アートです。この力作見てください。

    
鏡中にきてくれた「みちのくボンガーズ」のみなさんです。その1コマです。
  

ボンガーズのみなさんありがとうございました。

いよいよ文化祭、鏡絆祭が行われます。

2015年10月22日 09時56分

23日(金)、24日(土)と今年度最大の行事である、本校の文化祭である鏡絆祭が行われます。生徒たちが今まで準備練習してきた合唱をはじめ、様々な活動を発表する機会です。是非、保護者の皆様にご来校していただき、お子さんの成長した様子をご覧いただけると思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。日程をお知らせしておきます。
 
  本年度文化祭テーマ「一期一笑  ~みんなの笑顔が青春の灯火になる~」
日程
    23日(金)
         13:00~13:30    開会式
         13:00~15:00    芸術鑑賞教室「みちのくボンガーズ」
         15:00~15:10    芸術鑑賞教室閉会式
    24日(土)
            8:40~  9:20     第1学年合唱コンクール
          9:20~10:10     第2学年合唱コンクール
          10:10~10:20    準備・休憩
          10:20~11:10    第3学年合唱コンクール
          11:10~11:30    特設合唱部発表
          11:30~11:40    休憩
          11:40~12:30    ステージ発表1(意見文発表、英語弁論)
          12:30~13:20    昼食、休憩等
          13:20~13:50    ステージ発表2(生徒会企画)
          13:50~14:10    職員合唱
          14:10~14:20    よさこい発表
          14:20~14:30    休憩
          14:30~15:00    吹奏楽部発表
          15:00~15:10    休憩
          15:10~15:50    閉会式

第25週の行事予定

2015年10月22日 09時47分

26日(月) ふくしま駅伝結団式    振替休業日

27日(火)B案 放送集会~(賞状伝達)
          移動図書館
28日(水)B案6校時 部活なし
          職員会議
29日(木)曜日交換(月①②③④)*15:30完全下校
30日(金)1学年英語体験学習(8:10~  ブリティッシュヒルズ)
       特別支援学級校外学習(9:10~郡山方面)
11月1日(日)福島駅伝・ロードレース大会

校内マラソン大会が行われました。

2015年10月16日 15時03分

本日は鏡石中学校校内マラソン大会が行われました。やや寒い気もしましたが、紅葉真っ盛りの鳥見山公園を鏡中生男子は4キロ、女子は2,5キロを走りました。3年に1度の記念マラソン大会ということもあり、中学校生活1度だけしかないマラソン大会を参加生徒が全力で走り抜きました。
体調が万全でない生徒もいましたが、それでも完走した生徒もおり、温かい拍手が送られました。
とても有意義な秋の一日を楽しく過ごすことができました。生徒とって鏡中での思い出の一ページを作ることができたと思います。この勢いで文化祭も素晴らしいものにしましょう。
 
穂積完君が選手宣誓をしました。        走行シーンその1  
 
   走行シーンその2              走行シーンその3
 
教頭先生からマークをもらってます。  クラス対抗で上位のクラスが表彰を
                         うけました。

合唱中間発表会が行われました。

2015年10月15日 09時35分

本日は来週の合唱祭に向けて、各学年ごとに合唱中間発表会が行われました。1・2校時が1年生、3・4校時が2年生、5・6校時が3年生の順番で行いました。自分たちのクラスの合唱を聴いてもらったり、他のクラスの合唱を聴いたりとお互いに切磋琢磨する有意義な時間であったと思います。まだ1週間以上ありますので、これからの練習の指針にしてもらい、さらに美しい歌声を響かせてもらいたいと思います。めざせ最優秀賞!!
 
初めて経験する1年生、緊張しながら歌っています。また聴くクラスも真剣に
美しい響きに聴き入っていました。

第24週の行事予定

2015年10月15日 09時18分

19日(月) B案6校時
        後期時間割スタート
20日(火)  B案6校時
        集金日
21日(水) B案6校時
        集金日
22日(木) B案5校時
23日(金)  鏡絆祭(校内文化祭1日目) 芸術鑑賞教室⑤⑥
24日(土)  絆鏡祭(校内文化祭2日目)*お弁当
25日(日) 県南サッカー大会(明健中)
*来週は文化祭に向けての準備期間となります。お子さんが素晴らしい思い出となるようにしていきたいと思いますので、ご家庭でのお声かけをよろしくお願いいたします。

校内マラソン大会のご案内

2015年10月14日 10時15分
連絡事項

3年に1度の校内マラソン大会が下記の日程で行われます。
保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの力走に大きな声援をお願いいたします。

期日 平成27年10月16日(金)
場所 鳥見山陸上競技場及び周辺コース
距離 女子2.5km  男子4.0km
時間 ※スタート時刻
 1年女子 9:30
 2年女子 10:00
 3年女子 10:30
 1年男子 11:00
 2年男子 11:30
 3年男子 12:00

*保護者の皆様へ
 事前に配布・回収しました「校内マラソン大会参加案内・承諾書」には
3年男子のスタート時刻が12:30となっておりましたが、12:00の誤りです。
お詫びして訂正いたします。

中体連県中新人戦大会 県大会出場部

2015年10月13日 10時06分

10月10~12と新人戦が行われました。県大会出場はご覧のようになりました。
是非熱いご声援をお願いいたします。
サッカー部
      2回戦  対  守山中 勝(5-0)
      3回戦  対  安積中 勝(3-0)
      ベスト4にて県大会出場
       25日(日)  準決勝  対  明健中
バレーボール部男子
      予選リーグ
             対   白河二中  勝(2-0)
             対   郡山七中  負(0-2)
      代表決定戦
             対   棚倉中    勝(2-1)
       県大会出場  11月7,8日 西郷村にて  
テニス部男女
       団体
          男子 2位
          女子 3位
       個人
          男子 2位(佐藤・村上組)
       
       以上県大会出場
バドミントン
       個人
          男子 3位(古川・広瀬組)
              6位(安藤・小藤組)
       以上県大会出場