ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定   R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 

R7 月行事計画(5月).pdf     R7 月行事計画(6月).pdf

 給食献立表 (令和7年度)

R7.5月配布献立表.pdf     R7.6月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

いざ出陣!!新人戦・合奏祭激励会!!

2015年9月28日 15時37分
今日の出来事

本日、岩瀬支部中体連新人総合大会並びに地区合奏祭の激励会が行われました。
3年生からバトンを引き継いだ、1、2年生の新人チームが明日からの2日間大会に臨みます。
新人チームとしては最初の中体連大会となります。各種目の熱戦にご期待ください。
また地区合奏祭には吹奏楽部が出場します。吹奏楽部は1~3年生までの総力で演奏します。
7月のコンクールでの悔しさを今大会にぶつけます。
運動部、吹奏楽部の活躍を皆さんで応援しましょう!!がんばれ!!鏡石中!!
 

第21週の行事予定

2015年9月24日 15時28分

28日(月)
      全校集会(新人戦激励会)⑤⑥B案 *生徒会役員任命
29日(火)
     新人戦総合大会1日目 *お弁当 1.2学年C案4校時
     3年生実力テスト 3学年A案4校時
30日(水)
     新人戦総合大会2日目 *お弁当 1.2学年C案4校時
     3年生実力テスト 3学年A案4校時
 1日(木)
     新人戦総合大会予備日 *お弁当 *10月より下校時間18:00
 
 
2日(金)  
     朝の打ち合わせ
     曜日交換(月①②③④⑤⑥) B案6校時
     3年生高校説明会⑤⑥
      キャリア教育岩農来校(2学年)
  3日(土)
    中間テスト前部活休止期間(~6日まで)
    オランダ祭り
 4日(日)
    県新人陸上大会(開成山)
*今週は新人戦が行われます。鏡中の活躍を期待したいと思います。ご声援おろしくお願いいたします。また中間テストも近くなってきました。学習面も頑張ってもらいたいと思います。
29、30、10月1日はお弁当となりますのでよろしくお願いいたします。

第20週の行事

2015年9月17日 10時09分

21日(月)
       敬老の日
22日(火)
       国民の休日
23日(水)
       秋分の日
24日(木)
       曜日交換 火①②③④月⑤
25日(金)
        曜日交換 火⑤⑥水⑥木⑥金⑤
*シルバーウィークの週となりますが、学校で十分に生活指導を行いますが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。また、1・2年生は29日30日と新人戦が行われます。部活動にしっかり取り組んでもらいたいと思います。学習面でも、10月6日7日と中間テストが行われます。範囲表がすでに配布されているかと思いますが、学習面も頑張ってもらいたいと思います。

生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。

2015年9月11日 15時23分
今日の出来事

平成27年度後期~平成28年度前期の生徒会役員を決める選挙が行われました。
今年度は、会長1、副会長3、役員6の合計10名の立候補がありました。
どの役職とも、定数内立候補のため、信任投票形式で行われました。
立候補者、推薦者ともに、どの発表者も堂々と発表し、真剣でした。
また、聞いている全校生徒もみな真剣でした。
未来の鏡石中学校生徒会をより良くするために、新しい生徒会役員が決まります。
全校生徒で生徒会役員の活動を支えて、鏡石中学校を発展させていきましょう。
 

第19週の行事予定

2015年9月10日 10時25分

14日(月)
       後期教育実習開始
       卒業アルバム授業風景⑤⑥
15日(火)
       卒業アルバム授業風景⑤⑥
16日(水)
       集金日
17日(木)
       集金日
      
       町教研教育講演会(教職員対象)
       *日程 午前中B日程 45分授業 給食あり 部活動なし 13:15完全下校
18日(金)
       清陵情報高校来校 * 2学年キャリア教育

第18週 行事予定

2015年9月4日 13時00分

 7日(月)
     歯科教室(2年)⑤⑥
 
     アルバム個人写真撮影⑤⑥
 8日(火)
     授業研究会(鏡石二小)13:45~
 9日(水)
     移動図書館
11日(金)
      生徒会役員選挙・立会演説会(午後)
12日(土)
     楽器別講習会(帝京安積高校 10:00~)
     卓球カデット県大会(須賀川アリーナ 8:00~)
13日(日)
     県中・県南新人陸上(開成山 8:00~)
      楽器別講習会(帝京安積高校 10:00~)

第48回岩瀬支部中学校駅伝競走大会開催

2015年9月4日 10時04分

 9月3日(水)鳥見山陸上競技場周辺において、第48回岩瀬支部中学校駅伝競走大会が開催されました。、男子27チーム、女子20チームで大会が行われ、鏡石中学校からは、男子3チーム、女子3チーム計33名が挑みました。
 結果は、男子鏡石Aチームが2位と惜しくも県大会を逃しました。優勝は、須賀川三中でした。
 女子は、鏡石Aチームが、1・2年生だけのチームでしたが、4位と健闘しました。優勝は天栄中でした。
 
 結果 男子 鏡石A 2位   鏡石B 8位   鏡石C 18位
     女子 鏡石A 4位   鏡石B 14位  鏡石C  16位
 
     区間賞 稲川翔(3年)  真壁萌(1年)

 PTA会長、体文会長はじめ、大勢の保護者の皆様に応援していただきました。ありがとうございました。

岩瀬地区英語弁論大会が行われました。

2015年8月28日 17時50分

8月28日(金)に、大東公民館で岩瀬地区英語弁論大会が行われました。本校からも創作の部で石黒 礼君、暗唱の部で滝口 結花さん、芳賀 いちごさんが出場しました。夏休みも熱心に練習していました。その結果、石黒 礼君が創作の部で第3位となりました。本人も「夏休みに一生懸命練習した成果が出てよかった。」と笑顔で答えてくれました。文武両道の鏡石中ですが、文でも見せてくれました。

鏡石中から出場した3名
中央が石黒君

第17週の行事予定

2015年8月28日 17時38分

31日(月)
       全校集会(支部駅伝激励会) B案
  1日(火)
       学童貯金日  学活→清掃
 2日(水)
       学活→清掃
 3日(木)
      B案5校時  お弁当
      支部駅伝大会
 4日(金)
      朝の打ち合わせ
 5日(土)
      県南中学校新人バレーボール選手権大会(女子)*鏡石中
 6日(日)
      県南中学校新人バレーボール選手権大会(男子)*鏡石中
*3日(木)は支部駅伝大会が行われます。応援よろしくお願いいたします。

第16週の行事

2015年8月25日 10時54分

本日より第2学期が始まりました。夏休み中は、生徒たちも無事安全に過ごすことができ、教職員一同安心しております。第2学期も、一学期同様よろしくお願いいたします。

24日(月)  夏季休暇
25日(火)  第2学期始業式
         職員会議
26日(水)  1,2年生確認テスト 3年実力テスト
         集金日
27日(木)  曜日交換→水曜日の授業
         集金日
28日(金)   地区英語弁論大会(大東公民館)
29日(土)   第2回PTA奉仕作業(2学年)
          県中学校水泳選手権大会(8:00~  カルチャーパーク)