ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定   R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 

R7 月行事計画(5月).pdf     R7 月行事計画(6月).pdf

 給食献立表 (令和7年度)

R7.5月配布献立表.pdf     R7.6月配布献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

鏡絆祭(1日目)

2021年10月15日 17時42分

「鏡鳴~仲間と共に響かせる絆の音~」というテーマのもと、令和3年度鏡絆祭がはじまりました。生徒会や実行委員会が中心となり、鏡中生一人一人がこの日のために準備し、思いをこめてきました。今日から二日間、みんなの心の音を響かせて、思い出深い文化祭にしていきましょう!

13:30~14:30 芸術鑑賞教室(落語 立川平林さん)

14:30~15:00 開会式

15:15~15:45 意見文・英語弁論発表

                   

明日も楽しみですね!(お弁当お忘れなく。)

文化祭(展示)

2021年10月15日 14時35分

 今日から文化祭(鏡絆祭)が始まりました。まずは展示作品を紹介します。

                    

高校説明会

2021年10月12日 12時17分

 10月4日(月)と7日(木)に高校説明会を行いました。各校の特徴や卒業後の進路などについてお話しを聞きました。生徒や保護者の皆様にとって進路選択の一助になったのではないかと思います。

  

ダンス練習

2021年10月6日 15時35分

 今日も熱いダンス練習が行われ、各クラス振り付けの習得に励んでいました。密を避けるため、体育館や屋外など割り振られた場所で練習しています。ダンスを通して友情やクラスの団結を深め、思い出深い活動にしてほしいと思います。

        

県駅伝競走大会

2021年10月6日 15時19分

本日、県駅伝競走大会が楢葉町総合公園で行われ、本校生徒の素晴らしい走りにより、以下の結果となりました。

第6位

県中地区ソフトテニス大会

2021年10月5日 19時03分

 10月3日(日)、県中地区ソフトテニス大会が郡山庭球場で行われ、女子団体で3位に入賞し、県大会出場を決めました。一戦一戦、気持ちを高め、チームで団結して戦う姿が見られました。県大会へ向けてさらにレベルアップしていけることと思います。さらなる躍進にご期待ください!

 

ビックアート制作

2021年10月5日 18時49分

 文化祭のビックアートを全校で制作しました。生徒たちは集中して丁寧に色を塗っていました。ある生徒の原画が巨大なアートに生まれ変わります。文化祭当日披露されますので、楽しみにしていてください。

       

ダンス練習がんばっています!

2021年10月5日 16時57分

 文化祭のダンスコンクールに向けて、各クラス練習に励んでいます。心と体を解放して、リズムに乗っている生徒たちは実に楽しそうで、ついこちらも笑顔になってしまいます。10月8日(金)は中間発表となっています。保護者参観可能ですので、時間に合わせてお越しください。10月16日(土)が本番となります。

  

調理実習を行いました

2021年10月5日 16時45分

 2学年で調理実習の授業を行いました。メニューはスイートポテトとみたらし団子でした。生徒の包丁さばきを見ると、器用にさつまいもの皮をむく生徒、危なっかしい手つきの生徒がいました。いずれにせよ、グループで協力し合って楽しく調理していました。調理後は自分たちで作ったスイーツをおいしそうに食べていました。生活に必要な知識や技能の習得に向けて、これからも授業を進めていきます。

     

支部新人総合大会3日目

2021年9月30日 13時54分

〇女子バスケットボール

 天栄中 勝利→優勝

〇男子バスケットボール

 西袋中 惜敗