ようこそ! 鏡石第一小学校のホームページへ!!

 令和7年度もよろしくお願いいたします 。

 連絡

年間行事予定(諸事情により変更等があり、更新する場合もありますのでご了承ください。)

年間予定表2025A4保護者用(完成).pdf

いじめ防止基本方針

224~229学校いじめ防止基本方針 令和7年度.doc

こんなことがありました!

グリンピースご飯おいしかったよ(1年生)

2025年5月30日 17時21分

 昨日さやを剥いたグリンピースのご飯が給食に出ました!お昼の放送でも「1年生のみなさん、ありがとう!」と言われて、嬉しそうな顔の子ども達。食べたことがなかった子や苦手だった子も、みんなおいしく食べました。

DSCN9055 DSCN9076 

DSCN9070 DSCN9057

グリンピースのさやむき(1年生)

2025年5月29日 17時22分

 今日は、明日の給食に出るグリンピースご飯のお手伝い!みんなでグリンピースのさやを剥きました。はじめに栄養士の先生から説明を聞き、クラスに分かれてさや剥きスタート。どの子も慎重に剥いていました。「これ、楽しい!」「明日の給食が楽しみ~!」と、貴重な経験に大満足の1年生でした。この経験を生かして、お家での食事のおてつだいにもチャレンジしてみよう!

IMG_9144 CIMG0188

 CIMG0184 CIMG0186

IMG_9147 CIMG0190

学校探検に行きました(1年生)

2025年5月28日 18時02分

 今日は、学校探検2回目。自己紹介をして先生方やお兄さん・お姉さんの名前も聞きました。サインももらって、大喜びの子ども達でした。

H02_4522 H02_4495

H02_4521 H02_4490

CIMG0156 CIMG0170

おはなし会(2年)

2025年5月28日 17時25分

 本日5/28(水)お昼休みに鏡石町図書館の方に来ていただいて、本の読み聞かせをしていただきました。お話を静かに聞き、終わった後は大きな声でありがとうの挨拶をすることができました。

IMG_1983IMG_1977 

IMG_2007

サツマイモの苗を植えました

2025年5月28日 15時26分

 本日5/28(水)午前9時から、生活科の学習でサツマイモの苗植えを行いました。サツマイモの品種や植え方などを教わった後、実際に子どもたちがつりばり植えという植え方でサツマイモの苗を植えました。根っこが土から出ないように気をつけて植えることができました。

IMG_1961 IMG_1855

IMG_1897 IMG_1907

クラブ活動(第3回目)

2025年5月27日 20時27分

 本日、第3回目のクラブ活動を行いました。

 各クラブで充実した活動が行われていました。

CIMG7436 CIMG7437 CIMG7441 CIMG7445  CIMG7453 CIMG7457 CIMG7461 

あさがおの芽が出たよ!(1年生)

2025年5月27日 18時02分

 生活科であさがおの種を蒔いてから、みんなで毎日水やりをしてます。昨日辺りから「見て見て!芽が出たよ~!」「ぼくは、3個も出た!」など、たくさんの歓声があがるようになりました。明日もまた芽が出るかな?楽しみです。

CIMG0124 CIMG0126

CIMG0127 CIMG0132

科学クラブの活動

2025年5月27日 17時57分

 毎回楽しく活動している科学クラブ。今日は、ペットボトルと風船を使って、空気でっぽうを作りました。簡単そうで難しいところもあり、楽しみながら作って、早くできた子は的当てをして遊びました。

CIMG0133 CIMG0135

給食のマナーを教えてもらいました(1年生)

2025年5月21日 16時53分

 先週と今週の給食の時間に、栄養士の先生から給食のマナーについて教えていただきました。特に、箸の持ち方や茶碗についたごはんの集め方について、分かりやすく教えていただきました。子ども達は、食べながらも真剣に話を聞いて、ご飯粒も残さないように気をつけて食べるようになりました。お家でも、ぜひ、話題にしてみてください。

CIMG0113 CIMG0118

CIMG0120 CIMG0123

元気に学習しています(1年生)

2025年5月15日 18時38分

 運動会も終わり、いつもの学校生活が始まりました。子ども達は、毎日元気に登校しています!生活科でアサガオの種を蒔く準備をしたり、図画工作科で折り紙の作品を作ったりと、楽しみながら学んでいました。今日から縦割り班清掃も始まって、更にパワーアップの1年生です!

CIMG0100 CIMG0105

CIMG0108 CIMG0109