ようこそ! 鏡石中学校のホームページへ!!

連 絡

 集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。

 お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)

☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015

 

令和7年度年間行事予定   R7・年間行事予定(仮).pdf

月行事予定 

 R7 月行事計画(10月).pdf

 給食献立表 (令和7年度)

     R7.10月配付献立表.pdf

いじめ防止基本方針     鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf  

 

安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf 

 

新着情報!! 出来事

修学旅行に出発しました

2017年4月13日 11時20分

 3年生は4月11日から3日間修学旅行で、東京、鎌倉に向けて出発しました。11日は天候に恵まれませんでしたが、是非一生に残るすばらしい思い出にしてもらいたいと思います。

出発式であいさつをする、吉田圭吾君

修学旅行に向け出発進行!!

今年度初めての給食でした

2017年4月7日 16時13分

 本日は今年度初めての学校での給食でした。今日の献立は、入学・進級お祝い献立でした。献立名は、赤飯、鶏肉の唐揚げ、くきだち菜のおかか和え、すまし汁、お祝いクレープでした。一年生にとっては初めての給食を笑顔でおいしそうに食べていました。調理員のみなさん、今年度もおいしい給食をよろしくお願いします。今日もおいしくいただきました。

第2週行事予定

2017年4月7日 09時52分

<第2週行事予定>
 10日(月) 学年授業(B案)
        身体測定(2年)1、2、3
        知能検査(1、3年)1、2
        修学旅行結団式・事前指導(3年)4 給食終了後下校
  11日(火)学年授業(B案)
        修学旅行1日目(3年)*出発式 6:15
  12日(水)学年授業(B案)
        修学旅行2日目
   13日(木)学年授業(B案)
        修学旅行3日目
   14日(金)学年授業(B案5校時)
        身体測定(1年)1、2、3
   15日(土)県中学校選抜ソフトテニス大会(7:00~ レジーナの森)
  16日(日)県中地区ソフトテニス選手権大会(8:00~郡山庭球場)
<第3週の行事予定>
  17日(月)岩瀬地区中教研総会
  18日(火)前期時間割開始
        全国学力・学習状況調査(3年)1~5
        専門委員会組織6
   19日(水)内科検診(3年)5、6
  20日(木)歯科検診(全学年)
         
        部活動結成 6
 21日(金)職員打ち合わせ
        第1回授業参観(13:10~14:00)
       PTA・体文総会、PTA学年総会
  22日(土)資源物回収1

平成29年度 教職員人事異動のお知らせ

2017年4月7日 09時40分

 鏡石中学校では、平成28年度末の教職員人事異動により、下記の職員が着任しました。前任者同様、変わらぬご指導・ご支援を賜りますようにお願い申し上げます。

<転入職員>

 教  頭  金子 雄樹(社会)  伊達市立桃陵中学校より(新任)
 教  諭  小林 史尚(理科)  玉川村立泉中学校より
   養護教諭  吉田 恵子        須賀川市立大東小学校より
 講  師  森川 幸治(理科)  田村市立滝根中学校より(育休補充)
 講  師  本多 恭子(英語)    郡山市立行健中学校より
 講  師    鈴木 拓麻(数学)  新任

入学式が行われました

2017年4月7日 09時26分

 4月6日に本校で入学式が行われました。今年は139名が入学しました。担任の先生から呼名された新入生は大きな声で返事をし、これからの中学校生活に希望と期待をふくらませているかのようでした。頑張れ、新入生!!

厳粛に行われた入学式

  
1年1組 担任 直井 康幸先生

1年2組 担任 本多 恭子先生

1年3組 担任 鈴木知恵子先生

1年4組 担任 大森さとみ先生

1年5組 担任 村上 且吉先生

離任式が行われました

2017年3月28日 10時52分

 本日、離任式が行われました。7名の先生方とお別れするのはとても悲しいことですが、退職・転職される先生方は新天地で頑張っていただきたいと思います。7名の先生方、本当に鏡中のために尽力してくださりありがとうございました。我々、鏡石中職員、生徒一同心よりご活躍をお祈りいたしております。

   柏村教頭先生(退職)       西牧先生(退職)

   武島先生(天栄中へ)    渡邉先生(県教育センターへ)

   伊藤先生(信陵中へ)       橋本先生(退職)

  根本先生(郡山一中へ)    別れの言葉を述べる生徒会長

退職・転出される7名の先生方
   詳細につきましては、本日学校より、平成28年度末 教職員人事異動のお知らせを配布いたしましたので、ご覧ください。

新入生オリエンテーションが行われました

2017年3月24日 15時48分

 本日、本校で新入生オリエンテーションが行われました。受付をすませて名札等の物品をもらった後、教頭先生のあいさつ、中学校の生活について本校の職員の説明を真剣に聞いていました。4月6日には入学式を迎え、是非立派な鏡中生になってもらいたいと思います。頑張れ新入生!応援しています。

真剣に説明を聞く新入生

進級おめでとうございます

2017年3月23日 10時09分

 本日、修了式が行われました。最初に1学年修了生126名を代表し秋月 理希君、第2学年修了生117名を代表して穂積 璃乃さんが、校長先生より修了証書が授与されました。その後、校長式辞では、「今年度本校の耐震工事・大規模改修工事がすべて終了し、今後も明るく、きれいになった校舎で最善を尽くし、学力、運動、心の面で岩瀬地区一番の中学校になってください」と式辞がありました。

式辞をされる校長先生

修了証書を授与される秋月君(1年代表)と穂積さん(2年代表)

今年度最後の給食でした

2017年3月22日 12時59分

 今日は本年度最後の給食でした。献立はイタリアンアイス、チーズサラダ、アルファベットスープでした。調理員のみなさん、一年間ありがとうございました。来年度もおいしい給食を楽しみにしています。本日もおいしくいただくことができました。
 明日は修了式のため給食はありません。部活動がある部はお弁当をご持参ください。

1年生で学年レクが行われました

2017年3月14日 15時31分

 本日の6時間目に1年生で総合的な学習の時間を利用して、バスケットボールの学年レクリェーションが行われました。どのクラスも優勝を目指して頑張りました。このレクリェーションを通して学級の絆をさらに強めることができました。残り少なくなった同じクラスの仲間と過ごす日々を有意義に過ごしてもらいたいと思いました。