学年レクレーション(ドッチボール大会)
2024年4月12日 19時25分12日(金)、1、2年生はそれぞれの学年でレクレーションとして、ドッチボール大会を行いました。1年生は入学して、2年生はクラス替えをして5日目ですが、どのクラスも勝利を目指して一丸となって戦いました。一進一退の攻防を繰り広げる白熱した試合に、大盛り上がりでした。
1学年ドッチボール大会
2学年ドッチボール大会
鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
連 絡
集団感染を防止するために、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」を避けましょう。また、「新しい生活様式」を意識した生活をしましょう。
お子様のことで心配なこと等ご相談事がありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。(相談窓口:教頭)
☆ 鏡石中学校(基本的な対応時間 平日 8時10分~16時40分) ☎0248-62-2015
令和7年度年間行事予定(仮)R7・年間行事予定(仮).pdf
月行事予定 R6行事予定.pdf
4月.pdf 5月.pdf 6月.pdf 7月.pdf 8月.pdf 9月.pdf 10月.pdf 11月.pdf 12月.pdf
給食献立表 (令和7年度)
いじめ防止基本方針 鏡石町立鏡石中学校「いじめ防止基本方針」.pdf
安全互助会補償制度 事故報告方法 安全互助会事故報告方法.pdf
12日(金)、1、2年生はそれぞれの学年でレクレーションとして、ドッチボール大会を行いました。1年生は入学して、2年生はクラス替えをして5日目ですが、どのクラスも勝利を目指して一丸となって戦いました。一進一退の攻防を繰り広げる白熱した試合に、大盛り上がりでした。
1学年ドッチボール大会
2学年ドッチボール大会
2日目、3年生が楽しみにしていた東京ディズニーランド。
全員元気にエントランスに集合、パーク内に入りました。夢と魔法の王国で、楽しいひとときを過ごします。
浅草寺での記念撮影を終え、都内班別研修に出発しました。
東京ディズニーランドに全員無事到着することを願っています。
修学旅行2日目の朝は、浅草ビューホテルのバイキング朝食からです。
全員元気に朝食を食べています。朝食後は、浅草寺に向かいます。
1日目の最終目的地、東京ディナークルーズにて夕食を摂っています。
全員元気に初日の研修を終えることができそうです。
1日目の更新は、これで終了です。
班別研修を終え、すべての班が無事、集合場所である山下公園・氷川丸前に到着しました。
これから1日目最終目的地、東京ディナークルーズに向かいます。
鎌倉大仏前、記念撮影前のひとコマです。
全員元気に班別研修に出発しました。
羽生SAで、高速道路2回目の休憩が終わりました。
天気もよく、行程も予定どおり進んでいます。
東北自動車道を南下中です。1回目の休憩地、上河内SAでの休憩が終わりました。
全員元気です。写真撮影にも快く応じてくれています。
3年生にとって待ちに待った修学旅行がスタートしました。
天候にも恵まれ、スローガン「楽学両道 ~青春に刻む最高の3日間~」が実現できること間違いなしです。
出発式を元気に終え、一路鎌倉に向かいます。