新着情報!!

カテゴリ:今日の出来事

了解 事前学習も大切です!

 9月5日(金)に1学年対象の「英語体験学習」が天栄村のブリティッシュ・ヒルズで行われます。
 今日の5時間目には、体育館で事前学習・ミーティングを行いました。
 当日は、英会話(fun with languagelanguage)ものづくり(お菓子作り・キャンドル作り)など、体験型のプログラムをとおして、英語に親しみます。

 有意義、かつ充実した「英語体験学習」になることを期待します。



 

給食・食事 トマトたっぷりハヤシライス!

 今日の給食献立は…
 ☆ハヤシライス ☆ほうれん草卵チーズあえ ☆冷凍ラ・フランス ☆牛乳 の4品でした。

 ハヤシライスには、夏野菜のトマトがたっぷり使われています。さらに、隠し味として…りんご、チーズ、カレー粉、ソースなどを入れたそうです。
 また、デザートに冷たいラ・フランスが出ました。

 今日は、夏から秋へと移ろいゆく季節感あふれる献立を味わうことができました。御馳走様でした。

給食・食事 秋の香りが漂う献立です!

 雨空ということもあり、すっかりと秋めいてきました。

 今日の給食の献立は…
 麦ご飯、さけのマヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、なめこ汁、牛乳でした。
 さけのマヨネーズ焼きは、マヨネーズに、レモン汁とパセリを混ぜ、それをさけの上にのせて焼いたものです。

 朝夕は、めっきり涼しくなり、日中との寒暖差が激しい時期になりました。しっかりと給食を食べて、体調管理に努めましょう。

給食・食事 2学期最初の給食です!

 2学期最初の給食、久しぶりの給食です。
 今日の主食は、バンズパン。主菜は、ハンバーグ(特製ソースがけ)。副菜は、チーズサラダ。汁物は、たまごわかめスープ

 さて、ここで問題です。
 給食の画像の中に、1学期と変わっていることが1つあります。お分かりでしょうか?

 正解は…
 「スプーンが新しくなった」ことです。安全に美味しく給食を食べられるように、新しくなりました。ぜひとも大切に扱ってほしいです。

鉛筆 夏休みの学習成果を今!

 本日、1・2学年は確認テスト、3学年は第2回実力テストに挑戦しています。
 1・2年生にとっては、夏休みの課題に真剣に向かい合ったかどうか。3年生にとっては、「受験生」として、夏休みに自分を追い込んだかどうかが問われるテストとなります。 
 3年生は、夏休み中に行われた三者相談後のテスト…自分の目標とする高校に一歩でも近づけるようがんばってほしいと思います。

学校 2学期がスタートしました!

 本日、始業式をもって、鏡石中学校の2学期がスタートしました。

 始業式では、校長先生から『夏休みの生活から心を切り替えて、学校生活のリズムをつかみ、最善を尽くし一人一人が輝かしい2学期にしていきましょう。』というお話とともに、各学年ごとに具体的なアドバイスがありました。

 始業式に引き続き、8月29日(金)に行われる岩瀬地区中学校英語弁論大会に参加する3名の生徒による英語弁論の発表、特設合唱部による「桜の季節」「虹の輪の花」の2曲の披露がありました。

 

 

地域の公園・道路の美化活動を行いました!

本校生徒が地域の公園及び周辺のゴミ拾い活動を行いました。気温30℃という暑い中でしたが、どの生徒も精力的に取り組んでいました。
公園にはゴミは多くありませんでしたが、道路にはゴミがいっぱい!!ゴミがたくさんあることはとても残念に感じていたようでしたが、町の美化に少しでも貢献できたという達成感を得て活動を終えることができました。
ゴミのポイ捨てなどを町から根絶し、いつまでも美しい町であってほしいですね。

花丸 少数精鋭!

 夏休みに入っても、毎日午後の暑い時間帯に音楽室に集まってくる生徒のみなさんがいます。
 特設合唱部のみなさんです。
 顧問の指導のもと、人数は少ないながらも一生懸命、かつ真剣に練習に取り組んでいます。
 音楽室から響いてくる歌声は、職員室で校務にあたる先生方の癒やしになっています。

 

晴れ ちいさな命が育まれています

 職員室にいると、校庭側の大きな木から、小鳥のさえずりが聞こえてきます。
 外に出てみると、実に多くの小鳥たちが飛び交っているのが確認できます。
 軒下には、ツバメの巣が…。雛鳥は、親鳥がえさをついばんで運んでくれるのを、口を大きく開けて、今か今かと待っています。
 梅雨明けして、夏本番になりましたが、今まさにこの瞬間も「ちいさな命」が育まれています。

  

 8月を目前として、本校の新ホームページのアクセス数が700を超えました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

花丸 夏休み初日から鍛える!

 夏休み初日は、あいにくの雨。
 それでも、体育館は熱気でいっぱいでした。
 アリーナでは、バレーボール部男子が練習試合に、2階ギャラリーでは、サッカー部が室内練習に、それぞれ汗を流していました。
 新人戦まで2ヶ月弱。新生・鏡中魂を燃え上がらせようではありませんか!!

 

花丸 奉仕の心~「自ら進んで」

 朝早く、野球部グラウンドで2人の生徒が何やら作業をしていました。
 野球部顧問の先生によると、自主的にグラウンド整備をしているとのこと。あくまで「自ら進んで」~ここ数年の伝統になっているそうです。
 自分たちが日頃、使っているグラウンド、お世話になっているグラウンドに対しての「感謝の心」…そして、「奉仕の心」が行動として表れています。
 
 

給食・食事 食がすすむ献立登場!

 梅雨明けはまだ先のようですが、ここ数日暑い日が続いています。
 そんな暑い日にぴったりの献立が本日の給食に出ました。

 その献立ですが…主菜にはさばのみそ煮、副菜には豚キムチ炒め、汁物にはもずたま汁が出ました。
 「豚キムチ炒め」は、ピリ辛の味付けで食がすすみます。また、汁に入っている「もずく」は、さっぱりの酢の物で、スープに使っても美味しく食べることができます。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 よく噛んで味わう!

 今日の給食は…主食にバター食パン、主菜にかぼちゃシチュー、副菜はかみかみサラダが出ました。
 月に1回の「かみかみ献立」の日でした。かみごたえのある、ごぼう、れんこん、枝豆などを使ったサラダには、7種類の具材が入っていて、栄養満点でした。
 かぼちゃシチューには、旬のかぼちゃがふんだんに使われていました。
 デザートのすいかは、山形産の「ひとりじめ」という品種でした。
 生徒も先生方も美味しくいただきました。

病院 喫煙防止教室開催!

 本日、5~6校時にかけて、1年生を対象に「喫煙防止教室」を開催しました。
 講師に、学校薬剤師(自由が丘調剤薬局)の竹内正人様をお迎えし、「たばこの害について」というテーマのもと、ご講話をいただきました。
 話を聴く1年生の態度も立派でした。

鉛筆 第2回授業参観開催!!

 7月12日(土)に、第2回授業参観が行われました。
土曜日ということもあり、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。

 授業参観後には、学年懇談会が開かれ、1学期の生活・学習の様子などを話し合いました。特に、3学年では、高校体験入学夏季三者相談の内容も示され、「勝負の夏 到来!」を感じる話し合いとなりました。

 次回(第3回)の授業参観は、12月13日(土)になります。保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております。

(写真・上は、1年3組・国語「言葉のまとまりを考えよう」の様子。写真・下は、多くの保護者の皆様にご参加いただいた、3学年懇談会の様子。)