新着情報!!

2022年4月の記事一覧

自慢の子どもたちをご覧いただき、ありがとうございました

 本日(21日)、本年度1回目の授業参観・学年懇談会を実施しました。

 新型コロナ感染拡大防止のため、出席番号で授業の前後半を分けたり、総会を紙面開催にしたりと制限をかけての

開催でした。それにも関わらず、多くの保護者の皆様においでいただきましたことに心より感謝申し上げます。

 各学年・各学級それぞれに特色ある授業が展開され、その中で、鏡中生の「最善を尽くす」姿や「美しくある」姿

をご覧いただけたと思います。

 これからも鏡石中の子どもたちの「成長」「自立」「幸せ」のために、ご支援・ご協力を賜りますよう、よろしく

お願いいたします。

狐のお面お披露目です!

 

 3年生教室前の廊下に修学旅行で作った“狐のお面”がお披露目されました。

 どのお面も個性があって色とりどりです。

 ぜひ、本日の授業参観で実物をご覧ください。

 なお、絵付け当日の様子は、下記リンクからご覧いただけます。

 

https://kagamiishi.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/71/59fe50c97b06eed2acc0dbee2f0ede2f?frame_id=26

町教職員研修

 本日、町教職員研修として、オンラインドリルの活用について、鏡石町教職員全員で学びました。開発会社の方々においでいただき、詳しい説明を受けたり、実際に体験したりして理解を深めました。今後は町の児童生徒のために活用し、学力向上に努めていきたいと思います。

 

いじめ撲滅に向けて

 本日(20日)の昼の放送では、生徒会企画で「いじめ撲滅宣言」

アナウンスがありました。

 今日は、3年1組の代表生徒が、以下の内容を宣言しました。

「いじめをしてはいけない、とわかっている。と思います。ですが、いじめは起こっています。

いじめの原因は何でしょうか。主な原因は、ストレスの多い環境ではないかと、私は思います。

不満やストレスが多い環境ではその分、イライラし、他人に当たってしまいます。

 では、いじめが起こる原因を生まない環境を作るにはどうすればよいでしょうか。自分を

大切に思う自己肯定感や相手を思いやる気持ちを大切にする。そして、お互い認め合うことが

重要です。

 私は、ストレスをためないために、何でも相談できる友達をつくること、誰かに相談すること

が大事だと考え、実行していきます。」

 始業式・入学式で約束した“4つの約束”の1つは、「いじめをしない、させない、許さない」

でした。これからも続くであろう、鏡中生の「いじめ撲滅宣言」を期待しています。

働く姿が「最善を尽くす」「美しくあれ」そのものです

 本校の用務員さんは、鏡中生・教職員が快適に過ごせるよう、校舎内外の

環境美化活動に汗を流しています。 

 今日も朝から鏡中の広い校地の掃き掃除を黙々とすすめています。

 来る日も来る日も子どもたちが気持ちよく生活できる環境保全のために

「心を込めて」がんばっています。その姿には「最善を尽くせ」「美しくあれ」

が表れています。 

 キャリア教育が叫ばれてひさしいですが,子どもたちや私たち大人も「働く

ことはどのようなことか」を用務員さんから学ぶことができます。

 

『いかにいい仕事をしたかよりもどれだけ心を込めたかです。』

(マザー・テレサ[カトリック修道女,ノーベル平和賞受賞,1910-1997])