鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
2024年6月の記事一覧
期末テストに向けて給食でパワーチャージ
鏡中では、明日(25日)が第1学期末テスト。1学期の学びの総まとめとしてのテストに、登校してくる生徒の顔にも緊張と不安を感じます。
そのような緊張と不安を吹き飛ばすような、「期末テスト応援献立」が出ました。
☆麦ご飯 ☆鶏肉のレモンソースかけ ☆いろどりあえ ☆なめこ汁 ☆牛乳
今日の給食で、パワーチャージはばっちりですね。明日の期末テストでも「最善を尽くし」ましょう!
期日を守るということ
夏休みまで、ひと月を切りました。夏休みと言えば、各高等学校の “体験入学” が開催されます。
3学年フロアの進路学習室前にも体験入学に関する情報が数多く提示されています。
ここで大切になってくるのが、「体験入学申込」の “期日を守ること” です。提示されている情報を
見ると、本日(24日)と水曜日(26日)、金曜日(28日)が申込〆切の高校が多いようです。年明け(私立では年内)から、各高等学校への出願が始まります。現実的には、出願期日を1日でも1時間でも過ぎた場合は、出願書類は受理されません。それが入試の厳しさです。
自分の足で高校まで出向き、目と耳と心で高校の雰囲気やようすを感じ取ってくる体験入学は、進路を選択するうえで大切な行事です。今から、提出期日を守るということを徹底していきましょう。
県中地区中体連総合大会
☆バレーボール男子
〇トーナメント
郡山一中 2-1 勝利
滝根中 2-0 勝利
郡山七中 0-2 惜敗
〇順位決定戦
三春中 1-2 惜敗
3位(県大会出場)
☆バスケットボール男子
富田中 50-79 惜敗
☆卓球女子
〇団体
三穂田中 3-2 勝利
船引南中 1-3 惜敗
〇個人シングルス
大河原 三穂田中 3-0 勝利
郡山六中 0-3 惜敗
☆卓球男子
〇団体
大越中 3-2 勝利
郡山二中 0-3 惜敗
☆剣道
〇男子団体予選リーグ
1勝3敗
〇個人
野内 対船引中 勝利
対郡山六中 棄権
熊倉 対郡山五中 勝利
対郡山六中 惜敗
☆バドミントン男子
〇団体
トーナメント
西田学園 1-2 惜敗
代表決定戦
郡山一中 1-2 惜敗
3位
〇個人シングルス
村上 西田学園 2-0 勝利
須賀川二中 2-0 勝利
郡山一中 0-2 惜敗
2位(県大会出場)
給食で応援~県中地区中体連総合大会
今日(17日)の給食では、「中体連応援献立」が出ました。
☆イタリアンライス ☆ふわふわたまごのスープ ☆海藻サラダ ☆青梅ゼリー ☆牛乳
いよいよ明日(18日)から2日間、県中地区中体連総合大会が開催されます(屋外競技は順延)。鏡石中からは、バスケットボール部、男子バレー部、バドミントン部(男子)、剣道部、卓球部が県大会をめざして、最善を尽くしてきます。
県中大会に出場する鏡中生にがんばってほしい…という栄養技師の先生や調理員のみなさんの「思い」が込められた給食を食べて、パワーチャージは十分です。あとは、正々堂々戦うのみ、最善を尽くせ! 鏡中生!!
凡事徹底
1学年の廊下にあるヘルメット入れのスチール棚です(4クラス分)。
どのクラスも整然とヘルメットが並べられており、感心するばかりです。「あたりまえ」のことが、なかなか「あたりまえ」に出来なくなってきている今だからこそ、このヘルメットをきちんと整えて並べるということが「有り難く」思えるのです。
凡事徹底…あたりまえのことをあたりまえに。挨拶をする、授業を真剣に受ける、給食をしっかり食べる、清掃を一生懸命行う、提出物をきちんと出す、交通ルールとマナーを守って登下校する…これら一つ一つのこと(凡事徹底)が「心を磨く」ことです。心を磨けば、必ず人間力や競技力、学力が向上します。
鏡中生には、「凡事徹底」をとおして、「心を磨く」ことを積み重ねてほしいです。もちろん、わたしたち大人もです。
「思い」を「形」に…絵の贈り物
3年生の男子生徒が、昼休みに “救助工作車” の絵をもって来室しました。本当は、卒業式のときに贈ろうとしていたものですが、校長室に飾ってもらいたいと、一足早いプレゼントになりました。
制作期間は、約1ヶ月。主に部活動の時間に一生懸命描いたものです。
早速、部屋の一角に飾ることにしました。絵が完成したら「贈ろう」という “思い” を “形” にすることに感動しました。わたしたち大人も “思い” を “形” にすることを心がけたいと思います。
薬物のおそろしさを改めて学びました~薬物乱用防止教室
12日(木)、2学年で「薬物乱用防止教室」を実施しました。学校薬剤師の竹内正人先生を講師にお迎えし、大麻取締法、ケシの花、SNSでの薬物の誘い方等について、わかりやすく解説していただきました。
また、薬学について学んでいる実習生からは、「薬物乱用者の手記から学ぶ! 薬物乱用防止教室」というテーマで、実際に薬物を乱用した人の体験から、薬物のおそろしさを学ぶことができました。
【乱用】決められたルールを守らないで、薬物を使用すること。1回でも使用したら、それは乱用になること。
【ルール】違法薬物のルール⇒法律、医薬品のルール⇒用法・用量
【脳】薬物によって、1回でも脳がダメージを受けると、脳が元に戻ることはむずかしい
インターネット、SNSの普及により、違法薬物はより身近なところまでやってきています。
今回の教室をとおして、薬物のおそろしさを改めて学ぶことができました。
すくすくと成長しています
1学年の総合学習では、岩瀬農業高校さんとのコラボ授業で、「枝豆を育てよう」という学習を進めています。※下記リンク参照
https://kagamiishi.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/71/5a26a0d5232edfa024156ab3c4676311?frame_id=26
日々、少しずつ、しかし確実に成長している枝豆を、「枝豆成長Diary」として記録しています。枝豆の生命力を毎日感じるダイアリー。毎日楽しく鑑賞しています。
卒業に向けての準備も着々と…卒業アルバム写真撮影
激励会のあとは、各部ごとに卒業アルバム用の写真撮影を行いました(一部の部活動は、支部大会激励会後に撮影済み)。
卒業は、まだ少し先のことのように思いますが、卒業に向けての準備は少しずつ着実に進んでいます。
「感謝」と「思い」を胸に~県中(総合・水泳)&県大会(陸上)激励会
本日(11日)、県陸上大会、県中大会(総合・水泳)の激励会を行いました。
大会が開催されること、大会会場があること、仲間と一緒にプレーできること、暑い日も寒い日も寄り添い指導・支援してくださった顧問の先生方がいること、強い心と体を授けてくださったお家の方がいること…すべて、あたりまえのことではなく、「有り難い」ことであり「奇跡」です。大会では、その感謝の気持ちを「ありがとう」という言葉と「最善を尽くす」姿で表してきてほしいと思います。
また、岩瀬支部大会・県中陸上大会で残念ながら敗れ、悔し涙をのんだ、鏡中の仲間たち、他校の選手の「思い」も背負って戦い抜いてきてほしいと思います。
どの部活動も「鏡石中代表」…そして、「岩瀬支部・県中地区代表」としての意地とプライドをもって、正々堂々と戦ってきてください!
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)