新着情報!!

2023年6月の記事一覧

脚下照顧

 3年生のあるクラスの体育館シューズ用ロッカーの写真です。整然と整えられたシューズ袋を見たときに、次の言葉が浮かびました。 

 「脚下照顧」…自分の足下を顧みて照らすこと。分かりやすく表現すると、私の身、私の心を、私自身で振り返り、私自身でよく点検し、物事を行いなさいという意味になります。

 長野県のあるお寺の住職の詩です。

 【はきものをそろえる】 

 はきものを そろえると 心もそろう  

 心が そろうと はきものもそろう

 脱ぐときに そろえておくと  

 はくときに 心がみだれない

 だれかが みだしておいたら  

 だまって そろえておいてあげよう

 そうすればきっと  世界中の人の心もそろうでしょう

 

 心をそろえることができている3年生に気づきと学びを得ることができました。

 ありがとう。

 

 

 

思春期のこころとからだについて真剣に学びました

 本日(16日)、3学年で「性教育講演会」を実施しました。

 講師としてお招きした、助産師の吉岡利恵先生から、「思春期のこころとからだ」について、具体的な事例をもとにお話をしていただきました。命の尊さや自分を大切にしながら生きていくことについて学ぶことができました。

 「大切なことは、自分(の命)を大切にすること…自分を大切にできなければ他人(の命)も大切にできないこと」~印象に残った一節です。

 3年生は集中して、吉岡先生のお話に目と耳と心を傾けていました。その真剣な姿を吉岡先生にお褒めいただいたこともうれしかったです。

  

 

 

朝に鍛える~県大会に向けて!

  

 福島県中学校陸上競技大会まで、3週間を切りました。陸上部のみなさんは、県大会に向けての練習に余念がありません。今朝は、雨模様でしたが、体育館での練習(ロングジョグ~ドリル)に励んでいました。きっと県大会でも「最善を尽くす」姿を見せてくれることでしょう。

 なお、県大会は、7月4日(火)~6日(木)の3日間、しらかわカタールスポーツパーク(白河市)で行われます。皆様の熱いご支援・ご声援をお願いいたします。

バス 行く場所はバラバラでも、心は一つの仙台学習旅行

 2学年は、7月11日(火)に宮城県仙台市への学習旅行を予定しています。

 学年フロアには、学習旅行のスローガンである「行く場所はバラバラでも、心は一つの仙台学習旅行」や事前学習レポートである「仙台新聞」が掲示されています。

 来年の修学旅行につながる大切な学習旅行になります。成功体験・失敗体験など、さまざまな経験をとおして一回りも二回りも成長して、戻ってきてほしいと思います。

最善を尽くしました~県中水泳大会

 

 本日(15日)、郡山しんきん開成山プールにて「県中地区中学校水泳大会」が開催され、本校からは男子生徒2名(いずれも1年生)が50m自由形、100m自由形、100mバタフライに出場しました。

 惜しくも上位大会進出とはなりませんでしたが、2人の最後まで一生懸命泳ぎ切る姿からは「最善を尽くす」気持ちがあふれていました。

“助走”は早くから~高校入試に向けて

 3学年の廊下側掲示板には、“高校調べ”の新聞が掲示されています。それぞれ、自分が志望している高校を調べた内容の濃い新聞になっています。

 “行ける高校”ではなく、“行きたい高校”へ。そのための準備はもう始まっています。高く遠くに“跳ぶ”ためには、早くからの“助走”が必要です。

 「あのときやっておけばよかった」の「あのとき」は「今」です。「今」の積み重ねを大切にして、高く遠くへ飛翔してほしいと思います。

お知らせ 県中大会・県大会に向けて「最善を尽くす!」

 本日(15日)、県陸上大会、県中総合大会の激励会を行いました。

 県中大会、県大会は、各支部・各地区を勝ち抜いた選手・チームが集う大会になるため、厳しい戦いになることが予想されます。だからこそ、「最善を尽くす」ことを徹底してほしいと思います。

 どの部活動も「鏡石中代表」…そして、「岩瀬支部代表」として、胸をはって正々堂々と戦ってきてほしいと思います。

   

  

  

  

  

 

家庭科・調理 朝食モデル献立第2弾

 今日(13日)の献立は、昨日に続き、「朝食モデル献立」です。

 ☆背割れコッペバン ☆ウインナー ☆コールスローサラダ ☆野菜スープ ☆牛乳

  今日は、家庭でできる食育5ヶ条を紹介します。

 1 家族と一緒に、同じ献立を食べよう  

 2 食事の準備・後片付けを一緒にしよう  

 3 ごはんを中心に様々な食べ物を食べよう  

 4 家庭の味、郷土の味、行事食を伝承しよう  

 5 朝ごはんをしっかり食べよう ⇒ 朝ごはんには、頭と体を活動モードに切り替える大切な役割があります。元気に一日を過ごすためにも、毎朝必ず朝ごはんを食べましょう。

進路選択の第一歩~「体験入学」がスタートします

  

 6月も半ばに入り、主に7月から8月にかけて行われる各高校「体験入学」の案内が学校にも届くようになりました。

 3学年では、今日(12日)、体験入学の申し込み等についての説明会を実施しました。進路選択の第一歩となる「体験入学」…実際に足を運び、様々な体験をすることで、その高校のもつ校風や雰囲気を肌で感じるチャンスです。3年生には、ぜひ、自分の目と耳と心で志望校の校風・雰囲気を味わってほしいと思います。

 なお、「体験入学」について、不明な点や質問がございましたら、3学年進路指導担当までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

歯科保健教室を開講しました!

 

 

 本日(12日)、1学年で「歯科保健教室」を実施しました。この教室は、歯及び口腔の衛生について認識を深めさせるとともに、う歯や歯肉炎の予防に必要な歯みがきの仕方や感染症と歯みがきの関係性を理解することが目的です。

 2名の歯科衛生士(降矢ふく子様・小宅静香様)をお迎えし、むし歯・歯肉炎の進行、予防や歯肉観察等を通して学びを深めました。

 なお、子どもたちは、プラーク(歯に付着した細菌のかたまり)をチェックするため、チェックシート(下図)を持ち帰っています。ご家庭では、歯の染め出しを行っていただき、チェックシートを期日までに担任へご提出くださいますようお願いいたします。

 また、むし歯の治療が必要なお子さんにつきましては、早めに受診してくださいますよう併せてお願いいたします。