新着情報!!

カテゴリ:報告事項

花丸 栄光の軌跡!

 生徒昇降口のボードに貼り出された「栄光の軌跡」…
 これは、2年間にわたり、給食を完食した3年4組のものです。
 
 食べ物が食べられる…というあたりまえのことを大切にし、給食の中の生命や作ってくださる方々などへの感謝の心を「完食」という形で表し続けたのです。

 国連WFP(食糧援助機関)のホームページによれば…
 ★現在、世界ではおよそ8億500万人(9人に1人)が飢餓に苦しんでいる。
 ★栄養不良により、発展途上国において5歳になる前に命を落とす子どもの数は1年間で500万人。
 ★アジア・太平洋地域には世界の飢餓人口の3分の2に相当する5億6,300万人が暮らしている。

 私たちにとって、「食べられる」というあたりまえのことが、あたりまえではない国や地域が
現実にあるということを考えると、食べ物を大切にしていくことが必要なことがよく分かります。

 

 

ハート あたたかい善意に心から感謝いたします。

 昨日(3月17日)の午後、母娘と思われる女性2人が雑巾を寄贈するために本校に足を運んでくださいました。雑巾は大きな段ボール一杯になるほど、たくさんありました。

 お名前を伺いましたが、お聞かせいただくことはできませんでした。

 本校に対するあたたかい善意に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

  

花丸 県立高等学校の合格発表日でした!


 本日は、県立高等学校の合格発表でした。

 蛍雪の功…冬を耐え忍んだ鏡中生…Ⅰ期・Ⅱ期あわせて114名が合格をつかみ、見事「サクラサク」を果たしました。

 謹んで、ご報告いたします。

 卒業生の高校でのますますのご活躍、ご多幸をお祈りいたします。

給食・食事 感謝の心を形で表しました!

 卒業を明日に控えた3年生が、昨日(11日)、愛校作業で今までの感謝の心を「形」で表しました。

 この愛校作業は、例年行われているもので、「3年間使用した学舎に感謝の心を表すとともに、在校生にきれいな学習環境を引き継ぐ」ことを大きな目的としております。

 作業態度のすみずみに、今までの感謝の心が反映されていました。この姿こそ、本校の教育目標である「最善を尽くし、主体的・積極的に生活する生徒」の姿が具現化されたものであります。
  明日の卒業証書授与式にも期待が高まってきました。

  

  

花丸 学校賞をいただきました!

 校長室に燦然と輝く楯と賞状が…。

 これは、福島県書きぞめ展において「書きぞめ準大賞」が2名以上の学校に贈られる「学校賞」の楯と賞状です。
 今年は、運動部の活躍だけでなく、文化面でも飛躍の年になりそうです。

  

鉛筆 いよいよ勝負のとき来たり!

 本日(24日)の正午に県立Ⅱ期選抜の志願先変更受付が終了しました。
 結果、最終的な志願状況および倍率が確定いたしました。くわしくは下記リンクをご参照ください。

 福島県立高等学校入学者選抜 Ⅱ期選抜志願状況 

 いよいよ…「勝負のとき来たり」です。
 Ⅱ期選抜まで、残すところ2週間弱。受験生の皆さんには、鏡中生らしく最後まで「最善を尽くす」心を持ち続け、3月16日(月)には、満開の「サクラサク」になるよう努力を続けてほしいと思います。

鉛筆 県立高校Ⅱ期選抜志願状況が発表になりました!

 昨日(19日)、夕刻、県立高等学校Ⅱ期選抜の志願状況が発表になりました。
 くわしくは、下記リンクをご参照ください。

 福島県立高等学校入学者選抜 Ⅱ期選抜志願状況

 本校生が出願している主な高校ですと、須賀川高校・普通科が0.90倍、須賀川桐陽高校・普通科が1.31倍、清陵情報高校はすべての学科で1.00倍以上、岩瀬農業高校は定員割れしている学科もあります。

 明日(20日)から2月24日(火)までの出願先変更期間を経て、最終的な志願状況が確定します。
 鏡石中職員一同、鏡中3年生全員の合格を心からお祈りいたしております。

学校 本日から県立Ⅱ期出願です!

 本日、2月16日(月)より、県立高等学校Ⅱ期選抜の出願が始まります。

 鏡石中では、本日16日と明日17日(火)の2日に分けて、確実に出願
してまいります。

 3年生全員の合格を祈りながら!

花丸 快進撃が続いています!

 インフルエンザ対応で、部活動が思うようにできないなか、いくつかの部活動が大会で入賞を果たしています。ご報告いたします。

 ☆2015県中ジュニアバドミントン大会 男子シングルス 第2位 2年男子2名
 ☆第13回吉田医杯(岩瀬支部中学校1年生大会) 第3位 女子バレーボール部
 ☆第2回田村カップ中学生バレーボール交流会 第2位 男子バレーボール部

 立春を過ぎて、各部活動ともに練習にも力が入ってきているようです。

  

学校 合格内定をいただきました。

 本日、福島県立高等学校のⅠ期選抜の合格内定通知がありました。

 鏡石中では、52名の生徒が合格内定をいただくことができました。
ここがゴールではありません。あくまで「内定」です。正式には、Ⅱ期選抜と
併せて、3月16日(月)に「合格」発表となります。

 Ⅰ期選抜で合格内定をいただいた皆さんは、Ⅱ期選抜に向かっていく
人たちのために、クラスのために、学校のために「何が」できるのかをよく
考え、残り少ない中学校生活を送ってほしいと思います。

花丸 桜咲きました!

 私立高等学校の合格発表が続いています。
 昨日は、学校法人石川高等学校…本日は、郡山女子大学附属高等学校、
尚志高等学校の合格発表でした。

 お陰様で、学法石川高校4名、女子大学附属高校1名、
尚志高校22名が合格となりました。
 謹んでご報告いたします。おめでとうございました。

 

花丸 ナイス・ファイトです!

 1月24日(土)、25日(日)に行われたバスケットボール、バドミントンの大会でも鏡中生が大活躍しました。結果をご報告いたします。

【バスケットボール部女子】
 ☆第25回 県中地区1年生バスケットボール大会 第3位(大東中との合同チーム)
 ☆同 優秀選手賞 1年女子1名

【バドミントン部】
 ☆2015県中ジュニアバドミントン大会 女子シングルス・ブロック第1位 2年女子1名
 ☆同                     男子ダブルス・ブロック第1位 2年男子2名

 保護者・地域の皆様のご支援・ご協力・ご声援に感謝もうしあげます。ありがとうございました。

 

   

花丸 日本大学東北高等学校入試結果報告


 本日は、昨日の帝京安積に続き、日大東北高等学校の合格発表でした。

 推薦専願、推薦併願あわせて25名全員が合格しました。

 謹んで御報告申し上げます。保護者のみなさま、おめでとうございました。
ご家庭でのご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

花丸 帝京安積高等学校入試結果報告

 
 本日は、帝京安積高等学校の推薦入試の合格発表日でした。

 推薦専願(部活動推薦含)、推薦併願、学業奨学生あわせて21名全員が合格となりました。

 謹んで御報告申し上げます。保護者のみなさま、おめでとうございました。
ご家庭でのご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

星 第3位入賞です!!

 さる1月12日(月)に行われた「第11回県南選抜中学校卓球交流大会」
おいて、本校女子卓球部が12チーム中、3位に入る健闘をみせました。

 着実に力を蓄えている成果が現れました。
 
 今週末には、バスケットボール等の大会も控えています。
 今後の鏡中運動部の活躍にご期待ください。

花丸 幸先良いスタートが切れました!

 平成27年、ひとつめの表彰です!

 1月6日(火)に行われた「外山隆吉杯ソフトテニス研修大会」において、
男子ソフトテニス部が第3位
入賞を果たしました。

 3学期も各種大会が開催されます。そのスタートを切る大会での入賞です。

 今年も鏡石中各部活動の活躍が期待できそうです!

! 面接指導が始まりました!

 ふと、3年生の廊下を見てみると…学級担任の先生方が生徒を相手に面接練習をしていました。
 いよいよ面接指導が本格化してきました。今日(15日)の放課後から私立高校受験者、県立Ⅰ期選抜受験者を中心に…学年教師→校長面接という流れで、面接練習が進んでいきます。

 高校入試で、面接官が注目するポイントは、次の5点です。

態度(頭髪・服装・動作等を含む)
表現力(自分の意見をもっているか、敬語を正しく使えるか…など)
積極性
協調性(集団面接の場合)
意欲・熱意(その高校にどうしても入りたいか、という気持ちが伝わってくるか)

 面接は、ドリル練習…回数をこなした方が必ず身につきます。ご家庭でも、ぜひ練習におつきあいください。

1ツ星 10000アクセス達成しました!

 本日、お陰様をもちまして、本校ホームページのアクセス数が10,000を達成しました。
 
 リニューアルしたホームページになりましたのが5月9日ですから、7ヶ月での10,000アクセス達成となりました。

 今までご覧くださった保護者様、地域の皆様のお陰です。

 これからも「開かれた学校づくり」の一環として、学校の様子、生徒のがんばり等を様々な角度からアップしていきたいと思います。
 今後も何卒よろしくお願いいたします。

音楽 トリプル受賞です!


 過日行われました「平成26年度福島県アンサンブルコンテスト
県南支部大会」
の結果をお知らせいたします。

 ☆クラリネット五重奏 銀賞
 ☆フルート三重奏   銀賞
 ☆金管八重奏     銅賞

 限られた練習時間の中、よくがんばりました。
ご支援・ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

星 祝! 優勝!!

 11月24日(月)から12月7日(日)にかけて行われた「第27回郡山市中学校低学年サッカー大会 兼 第5回福島県県中地区低学年大会」において、鏡中サッカー部が参加25校の頂点に立ち、優勝いたしました。
 そして…決勝までの5試合で失点0という快挙付き!
 来春の中体連に向けて、大きな収穫と成果のあった大会でした。
 保護者、地域の皆様方のご支援・ご声援に感謝いたします。ありがとうございました。

    

お知らせ 予告無しの避難訓練を行いました!

 今日の5校時に予告無しの避難訓練を行いました。
 これは、火災・地震等の災害が起きたときに、安全かつ敏速な行動ができるかどうかを検証するために行ったものです。

 避難後の全体指導の中で、校長先生からは…
 ★ひとりひとりが自分の行動を振り返ること
 ★もしも授業中に火事や地震がおきたらどうするか

  シミュレーションしておくこと
 教頭先生からは…
 ★危機管理の意識を高くすること
 ★「命の確認をすること」が学校の大切な役割
  などのお話がありました。


 いつ、どこで、どのような災害が自分や家族の身に降りかかってくるかわかりません。
災害から自分の身を守る、主体的に行動できる態度を身につけておきたいものです。

学校 この数字の意味は!?

 生徒昇降口のホワイトボードに掲示されている
3つの数字(パーセンテージ)。

 29% 31% 21%

 このパーセンテージは…
一体何を表しているのでしょうか?

 これは、生徒会役員が朝のあいさつ運動で全校生に『おはようございます!』とあいさつをしたときに、きちんとあいさつを返してくれる人の割合(パーセンテージ)です。
 12月2日(火)が29%,12月3日(水)が31%,12月4日(木)が21%
 生徒会役員があいさつを返してくれる人をカウントして、全校生の数から割り出しました。

 少ない数字です。あいさつは人間関係の基本ですし、社会に出たら、あいさつがきちんとできる人が信頼される人となります。
  
 もう一度、あいさつの意味(挨…心を開いて/拶…相手に迫る)を見直して、大きく元気よく気持ちよいあいさつをしていきましょう!

バス H27修学旅行~いよいよ始動します!

   平成27年度の修学旅行(現2年生)は、
平成27年4月15日(水)~4月17日(金)、東京・鎌倉・横浜方面で実施されます。

 その計画が本日(12月1日)、5,6校時のオリエンテーションを皮切りにスタートします。

 修学旅行は、多くの生徒が卒業文集に「3年間の思い出」として書くテーマでもあります。有意義、かつ充実した思い出に残る修学旅行となるよう、しっかりと計画を立ててほしいものです。                                   

花丸 感性が光る作品多数出品!

 11月29日(土)~30日(日)にかけ、須賀川市の牡丹会館にて「須賀川市愛護育成会作品展」が開催されました。
 岩瀬地区の小・中学校の特別支援学級に在籍する児童・生徒による作品展です。
 作品はどれも個性的で、感性がきらりと光るものばかりでした。感動しました。

    

   

グループ 幼児とのふれあい体験授業を実施中です!

 只今、3年生の技術・家庭科において「幼児とのふれあい体験授業」を実施しています。
 これは…幼児とふれあうことによって、幼児への関心を高めるとともに、成長や発達についての理解を深めること、保育者から話を聴くことで、親の気持ちを知り、自分と家族との関わりについて考え、家族や家庭の重要性を理解すること、を大きな「ねらい」としています。

 初日の今日は、3年4組が対象となり、地域の幼児17名・保護者17名においでいただきました。
 なお、この体験授業は、12月9日(火)まで、3年生すべてのクラスを対象として継続して実施されます。
 
    

    

学校 PTA教養委員会主催の教育講演会が開かれました!

 本日(17日)、PTA教養委員会主催の教育講演会が行われました。 
 講師にプロ野球・元広島東洋カープ、現ウェルズホーム広報部長の高橋慶彦をお招きし、「夢をつかむために大切なこと」というタイトルのもと、野球部員とのトークショー形式でお話をいただきました。

 野球部員からは、「どんな中学生でしたか?」 「プロ野球選手としての一番の思い出は?」 「プロとアマチュアの違いは何ですか?」 など多様な質問がありましが、その一つ一つに様々なエピソードを交えて答えていただきました。

 野球選手としてのお話より、社会に出たとき、あるいは人として大切なことを教えていただきました。
 たとえば…
 ★ チームプレーは、一人では勝てないけれど、たった一人(が原因)でも負けてしまうこと。
 ★ 人のせいにしないこと。自分で頑張った分しか自分には返ってこないこと。
 ★ 人としての基本は、人の話を集中して聴くこと、あいさつができること、あきらめないこと、がきんすること 
   …などです。

 話の最中、幾度となく「あくびをするのは仕方ないけれど、手で口を押さえるなど、マナーが必要」とご指導をいただきました。

 まさに「社会に出る準備のための貴重な1時間」となりました。子どもたちにも、わたしたち教師集団にとっても、多くの「気づき」と「学び」を得ることができた講演会でした。
 高橋慶彦様、ウェルズホーム様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


 
    
   

  
                                               

お知らせ 新人戦県大会の結果報告!

 11月の初旬から県内各地で開催された「新人戦県大会」の結果を御報告いたします。

 ★バドミントン部 男子団体 1回戦 0-3 東和中 惜敗
 ★同 女子個人シングルス(2年女子) 1回戦 惜敗
 ★バレーボール部男子 1回戦 0-2 三島中 惜敗
 ★バスケットボール部男子  1回戦 78-51 白河中央中 勝利
              2回戦 34-81 中央台北中 惜敗 ベスト8

 県大会という大きな舞台で、とても貴重な経験を積むことができました。今まで、ご支援・ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

花丸 卒業生が活躍しています!

 過日、郡山女子大学附属高等学校(以下女子大附属)、佐々木貞子副校長先生に「あるもの」をお届けいただきました。

「あるもの」
とは…
 
 
 
  女子大附属剣道部のラミネートされた写真でした。その写真に写っているメンバーの中に、鏡石中のOG(卒業生)がいるのです。

 中学校の時にも剣道に励み、女子大附属でも剣道部の一員として稽古に精進し、活躍しています。
写真のOGは、成長の「姿」がうかがえ、凜々しくも美しくさえ見えました。

 女子大附属の校長先生、副校長先生、剣道部顧問の先生、諸先生方に大切に育てていただいたからこその「姿」だと思います。

 卒業後も出身校に対し、このような温かいご配慮をいただけることに心から感謝申し上げます。

お知らせ 授業公開週間のお知らせ!

 福島県が定める「ふくしま教育週間」(11月1日~11月7日)に合わせ、鏡石中でも「授業公開」をいたします。下記の要領で実施いたしますので、子どもたちの学習や生活の様子をご覧ください。

1 期日  平成26年11月4日(火)~11月11日(火)
2 時 間     8:00~ 8:10 朝の読書                    
                       8:10~ 8:20 朝の短学活                  
                       8:30~ 9:15 1校時                      
                       9:25~10:10 2校時                      
                     10:25~11:10 3校時                      
                     11:20~12:05 4校時                      
                     12:05~12:40 給 食                      
                     13:00~13:15 清 掃                      
                     13:20~13:30 帰りの短学活
                     13:45~      教育相談
          13:45~17:00 部活動
3 会 場  鏡石町立鏡石中学校
4 その他
 ① 出入口は生徒昇降口になります。当日はスリッパ等をご持参ください。
 ② 授業だけでなく、生活の様子(給食、清掃、部活動など)もご覧いただいて構いません。
 ③ 参観中ご不明な点がございましたら、お気軽に職員にお声をおかけください。
 ④ お帰りの際、授業参観の感想、学校に関する情報・要望等に関するアンケートにご協    
  力いただけると幸いです。
   ⑤ 当日、出張等により参観できない場合もありますので、ご了承ください。

花丸 市民体育祭速報!

 11月2日(日)に行われた、須賀川市体育協会創立60周年記念大会・第47回須賀川市民体育祭バレーボール競技において、本校男子バレーボール部は以下のとおり好成績を収めました。
 
 ☆第1位 男子バレーボール部Aチーム 
 ☆第2位 男子バレーボール部Bチーム

 皆様の熱いご支援・ご声援に感謝申し上げます。ありがとうございました。

お知らせ スポーツニッポンに掲載されました!

 県大会出場を決めたバレーボール部とバスケットボール部の記事が10月31日付けのスポーツニッポン(通称・スポニチ)に掲載されました。それも福島版紙面の3分の2はあろうかという大きな扱いです。
 この勢いのままに、県大会でも鏡中旋風を巻き起こしてほしいものです。
 取材に当たられたスポーツニッポンの佐久間様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

キラキラ 準備が整いました!

 本日、明日と2日間にわたって開催される「鏡絆祭」…その準備が相整いました。

 体育館には、各クラスの報道委員が制作した壁新聞、美術部が丹精こめて描いた模写、各学年生徒の美術作品、書道作品などが展示されています。

 保護者の皆様、地域の皆様、ぜひご来校いただき、本校生徒の日頃の学習成果をご覧ください。



  

 

花丸 最優秀賞受賞です!

 会津若松市、会津若松商工会議所、福島民報社などでつくる八重顕彰事業実行委員会主催の「第2回 八重の短歌コンクール」において、本校3年女子が中学生の部・最優秀賞に輝きました。

 受賞作は以下のとおりです。

『でこぼこで つまずくばかりの道だけど 自分の足と手 信じて挑む』

受賞生徒の談話です。
「大河ドラマ『八重の桜』の大ファンで、受賞作は所属する陸上部でくじけそうになったときの気持ちを詠んだ。最後は自分を信じて行動しなければ、何も生まれないという思いをつづった。言葉で表現することが好きなので、とてもうれしい。」

受賞、おめでとうございます。

汗・焦る 円谷メモリアルマラソン大会結果!

 昨日、10月19日(日)に須賀川市で行われた「第32回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会(兼 岩瀬地区中学校新人ロードレース大会)」の結果をお知らせいたします。

 ☆5km中学生男子 第4位 3年生男子
 ☆同          第8位 2年生男子
 ☆3km中学生女子 第9位 1年生女子
 
 11月16日(日)に行われます「ふくしま駅伝」に向けて、よい結果を収めることができました。
 多くのご声援・ご支援、まことにありがとうございました。

  


 

花丸 県中地区新人大会にて大健闘!

 10月11日(土)~13日(月)にかけて、各部活動が県中地区新人大会にチャレンジしました。各部ともに「最善を尽くし」好成績を収めました。結果は以下のとおりです。

 ☆県南中学生バレーボール選手権大会(男子)       第2位 県大会出場
 ☆県中地区新人バスケットボール大会(男子)        第2位 県大会出場
 ☆同                                  優秀選手賞(2年男子1名)
 ☆県中地区中学生新人バドミントン大会(男子団体)    第3位 県大会出場
 ☆県中地区中学生新人バドミントン大会(女子団体)    第3位
 ☆県中地区中学生新人バドミントン大会(女子シングルス)第3位(2年女子1名) 県大会出場 

 なお、バドミントン女子につきましては、3位決定戦で惜しくも敗れたため、県大会出場はなりませんでした。
 保護者の皆様方のご声援・ご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。

星 福島県中学校新人陸上大会速報!

 昨日(10月5日)開成山陸上競技場にて行われました「平成26年度 福島県中学校新人陸上競技大会」の結果をお知らせいたします。

 ☆男子共通混成競技(110m障害、砲丸投、400m) 4位入賞 2年男子
 ☆女子共通混成競技(100m障害、砲丸投、200m) 4位入賞 1年女子
 ☆女子共通200m                       8位入賞 1年女子

 県大会という大きな舞台で、3名が入賞を果たすことができました。
 皆様のご支援・ご声援に心から感謝いたします。ありがとうございました。

(写真は、男子共通・混成競技「砲丸投」の様子)

学校 高等学校説明会開催!

 3学年では、本日29日(月)と10月6日(月)の2回にわたり「高等学校説明会」を開催します。
 例年、比較的希望の多い8つの高等学校から先生方をお招きし、学校の特色や志願してほしい生徒などについて説明していただいております。

 1回目の本日は… 
 ☆帝京安積高等学校(教頭・丹野英一)様
 ☆尚志高等学校(普通部部長・橋本裕二)様
 ☆日本大学東北高等学校(校長・松井弘之)様
 ☆光南高等学校(教頭・松尾親弥)様
                        にお越しいただき、熱心に説明をしていだきました。
 ご来校、ご指導まことにありがとうございました。



 

お知らせ 中体連新人戦速報part3

雨天順延となった新人戦。3日目の結果をお伝えします。

☆サッカー 鏡石中4-0須賀川一中 勝利
        鏡石中2-0岩瀬中    勝利第3位

☆女子ソフトテニス個人戦 ベスト16 2ペア
☆男子ソフトテニス個人戦 ベスト16 3ペア

3日間にわたり、多くのご声援・ご支援、まことにありがとうございました。
県中大会に進出したチームも多いです。
さらなるご声援・ご支援よろしくお願いいたします。

星 中体連新人戦速報part2

 岩瀬支部中体連新人総合体育大会2日目、16時現在の結果をお知らせします。

☆バスケ女子   敗者復活戦 鏡石中36-44天栄中 惜敗
☆バスケ男子   準決勝    鏡石中89-38須賀川三中 勝利
            決勝     鏡石中60-74須賀川二中 惜敗 準優勝
☆卓球団体女子 3勝4敗 6位
☆卓球男子個人 シングルス 3位 2年男子
☆卓球女子個人 ダブルス  3位 2年女子2名
☆バドミントン 男子シングルス 3位 2年男子
          男子ダブルス 3位 2年男子4名
☆バドミントン 女子シングルス 2位 2年女子
          女子ダブルス 3位 2年女子2名

 明日は、雨天順延になった屋外競技が行われます。

(写真は、帰校・結果報告をするバドミントン部女子)

体育・スポーツ 中体連新人戦速報part1

 本日より開催されている「岩瀬支部中体連新人総合体育大会」の速報をお伝えします。
なお、この速報は、9月24日(水)午後3時45分現在のものです。
続報については、ホームページの更新をお待ちください。

 ☆ソフトボール 鏡石中 22 対 13 須賀川二中 ~優勝
 ☆野球      鏡石中 11-9 須賀川一中 勝利
            鏡石中  0-7 大東中    惜敗
 ☆サッカー    鏡石中 1-1 天栄中
           鏡石中 0-0 西袋中
 ☆バレー(女)  鏡石中 0-2 仁井田中 惜敗
            鏡石中 0-2 西袋中 惜敗
            鏡石中 2-0 長沼中 勝利
 ☆剣道     男子団体戦 敗退
           男子個人 第1位,第3位
 ☆卓球     男子団体 1勝4敗  5位
           女子団体 2勝3敗
 ☆バドミントン 男子団体2位
           女子団体2位

体育・スポーツ 感謝の気持ちを形に!

 写真(下)の「道具」が何のために使われるか、分かるでしょうか?


 
 左の青い「道具」は、ピッチング・マシーン。ソフトボール部の生徒のバッティングに使用します。右の銀色の「道具」は、フライ・マシーン。外野の守備練習(フライのキャッチ)に使用します。
 ちなみに、2つの「道具」の後にあるのが、道具運搬用の「二輪車」…タイヤが2本あるため、ボールかごなどを安定して運ぶことができます。
 これらの「道具」はすべて、保護者様のご好意で、寄贈していただいたものです。
 ソフトボール部は、保護者様以外にも地域の方々からご支援・ご協力をいただいております。

 支部新人戦が間近に迫っています。今までのご支援・ご協力に対する感謝の気持ちを「全力プレー」という形で示します。

会議・研修 後期教育実習開始!

 本日より、4週間の予定で、後期の教育実習が始まりました。
 教育実習生は、本校卒業生の有賀智照先生です。教科は保健体育、所属学級は1年5組になります。
 4週間が実りのある有意義な教育実習になるよう祈ります。

花丸 バレーボール部男子躍進!

 9月6日(土)~9月7日(日)に本校体育館で開催された「県南中学生新人バレーボール選手権大会」の結果を御報告します(男子,決勝トーナメント以降)。

 1回戦   対 矢吹中   2-0 勝利
 準々決勝 対 日和田中 2-0 勝利
 準決勝  対 郡山七中 0-2 惜敗
 第3シード決定戦 対 中島中 2-0 勝利

 …結果、第3位入賞を果たしました。
 また、10月に再度、開催される「県南中学生新人バレーボール選手権大会」において、第3シードを獲得しました。県大会出場へ向けて、大きな弾みがついた大会となりました。

 

 

 

学校 楽しく英語に親しみました

 先週5日の金曜日、1学年は天栄村のブリティッシュ・ヒルズを訪れ、英語体験学習を行いました。
 英会話、お菓子作り・キャンドル作りなどを通して、生きた英語に楽しく親しみました。
 お昼のランチパイキングも美味しくいただきました。

 

 

学校 生徒会役員選挙…本格化

 9月12日(金)に行われる「生徒会役員選挙」に向けて、選挙管理委員会の活動、立候補者・責任者・推薦者の動きが本格化してきました。
 今日の放課後は、2年5組で立候補者・責任者・推薦者に対する説明会が、1年2組で選挙管理委員会の活動がありました。
 
 「これからの鏡石中」を担う生徒会役員を選ぶ大切な選挙になります。
 立候補者・責任者・推薦者、選挙管理委員会の皆さんの「最善を尽くす」活動に期待します。

 
(立候補者等に対する説明会)     (選挙管理委員会の活動)

星 ソフトテニス部も金星!

 8月30日(土)に行われた「第27回 夏季中学生ソフトテニス大会・1年男子の部」において、1年生男子(2名)が第3位に入賞しました。
 支部新人戦の前哨戦ともいえる、この大会での入賞は、大きな自信となったことでしょう。  
 支部新人戦でも健闘を期待します!

(写真と本文との関係はございません)
 
 

星 県水泳選手権で大健闘!

 8月30日(月)に,いわき市で行われた「第12回福島県中学校水泳選手権大会」で鏡中生が大健闘しました。結果は、以下のとおりです。

 ☆1年生女子50m背泳ぎ 第1位 1年生女子
 ☆1年生女子50m平泳ぎ 第6位 1年生女子

 支部駅伝大会、支部新人総合大会に向けて、「追い風」を吹かせてくれました。

 

お知らせ 特設応援再始動しました!

 1学期…中体連等の大会に臨む選手のみなさんの士気を大いに高めた「鏡石中学校・特設応援委員」

 2学期は、9月1日(月)に行われる「支部駅伝大会壮行会」と9月22日(月)に行われる「支部中体連新人大会壮行会」の2回が、特設応援委員の「出番」となります。
 壮行会前の昼休み、短時間で集中して練習を繰り返し、壮行会に臨みます。

 特設応援委員に負けないぐらいの校歌、応援歌、エール、手拍子を全校生のみなさんにもお願いします!


体育・スポーツ 新チーム部長会開催!

 本日の放課後、新人戦に向けて、新チームの部長会を行いました。

 教頭先生からは、次の3点について、投げかけ・問いかけがありました。
 1 どんな部にしたいか?(新チームの目標は?)
 2 部長としての立場は?(目標に向かって、チームをまとめられるか?)
 3 あいさつ(自分から率先してあいさつができるようなチームを作っていく)

 この部長会を経て、各部活で部長を中心に話し合いをもったはずです。新人戦まで、約1ヶ月。変容は、生活から。成長は、行動から。鏡中新チームの変容・成長を期待したいと思います。


晴れ 猛暑にも負けず!

 37日にも及ぶ長い夏休みが終わろうとしています。
 今年も真夏日や集中豪雨が多く、猛暑だった夏休み…鏡中生は猛暑にも負けず、各種大会等で活躍しました。その一部をご紹介します(既報済は除く)。

 ☆第60回全日本中学校通信陸上競技大会福島大会 男子中学共通3000m 第3位(3年男子)
 ☆同・男子中学共通棒高跳 第4位(3年男子) ☆同・女子中学四種競技 第6位(3年女子)
 ☆第59回 福島県たなばた展 特選1名(1年女子)・金賞4名(1年女子2名・2年女子1名・3年男子1名)・銀賞5名(1年女子2名・2年女子2名・3年女子1名)
 ☆平成26年度 岩瀬地区小中学校合唱祭 銀賞
 ☆2014 B-1 チャレンジ選手権大会バドミントン男子シングルス4部ブロック1位(2年男子)

 2学期は、先輩方の意志を引き継いで、夏休みの練習を乗り越えた新チームが新人戦に挑みます。今まで同様、あたたかいご支援・ご声援をお願いいたします。


 

花丸 鏡中生~少年の主張で大健闘!

   さる8月2日(土)に鏡石町公民館において、「第16回 少年の主張 鏡石町大会」が行われました。
 本校からは、各学年2名ずつ、計6名が参加しました。成績は、下記のとおりです。
 ☆最優秀賞 3年女子
 ☆優秀賞  3年女子、2年男子
 ☆奨励賞  2年女子、1年男子、1年女子

 どの生徒も自分の伝えたい「思い」を心から伝えており、会場は感動に包まれていました。


星 通信陸上結果報告!

 7月26日(土)~27日(日)にかけ、福島市のとうほうみんなのスタヂアムで行われた「第60回全日本中学校通信陸上競技大会福島大会」に本校陸上部が参戦しました。

結果は…
 ☆男子中学共通3000m 第3位
 ☆男子中学共通棒高跳  第4位 
 ☆女子中学四種競技    第6位
 …と3名が見事入賞を果たしました。皆様のご支援・ご声援に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

花丸 残菜ゼロ継続中!

 食育が提唱されて久しいですが、「残さず食べる」という一番基本的なことはなかなかできないものです。
 しかしながら、本校では、4月以降、残菜ゼロ・毎日完食を継続しているクラスが2クラスあるのです。その2クラスとは…
 3年4組2年2組です。
 特に、3年4組については、2年時(2年4組時代)から、残菜ゼロ・毎日完食記録を続けています。本日で、連続231日を達成しました。
 給食準備のときから、担任の先生が積極的に声をかけ、生徒とともに配膳をしています。量が多かったり、食べられなかったりしたら、食べられる人へ…。

 私たち人間は、とても多くの命(動物)をいただいて命をつないでいますし、食材(自然の恵み)や運んでくれた方、作ってくれた方などに感謝して、「食」べることができているのです。
 「残さず食べる」というあたりまえのことをもう一度、見つめ直したいものです。

(写真・左は、3年4組の和やかな給食の様子。写真・右は、残菜がまったくない3年4組の食缶です。)