新着情報!!

2024年6月の記事一覧

期末テストに向けて給食でパワーチャージ

 鏡中では、明日(25日)が第1学期末テスト。1学期の学びの総まとめとしてのテストに、登校してくる生徒の顔にも緊張と不安を感じます。

 そのような緊張と不安を吹き飛ばすような、「期末テスト応援献立」が出ました。

☆麦ご飯 ☆鶏肉のレモンソースかけ ☆いろどりあえ ☆なめこ汁 ☆牛乳

 今日の給食で、パワーチャージはばっちりですね。明日の期末テストでも「最善を尽くし」ましょう!

期日を守るということ

 

 夏休みまで、ひと月を切りました。夏休みと言えば、各高等学校の “体験入学” が開催されます。

 3学年フロアの進路学習室前にも体験入学に関する情報が数多く提示されています。

 ここで大切になってくるのが、「体験入学申込」の “期日を守ること” です。提示されている情報を

見ると、本日(24日)と水曜日(26日)、金曜日(28日)が申込〆切の高校が多いようです。年明け(私立では年内)から、各高等学校への出願が始まります。現実的には、出願期日を1日でも1時間でも過ぎた場合は、出願書類は受理されません。それが入試の厳しさです。

 自分の足で高校まで出向き、目と耳と心で高校の雰囲気やようすを感じ取ってくる体験入学は、進路を選択するうえで大切な行事です。今から、提出期日を守るということを徹底していきましょう。

 

県中地区中体連総合大会

☆バレーボール男子

 〇トーナメント

  郡山一中 2-1 勝利

  滝根中  2-0 勝利

  郡山七中 0-2 惜敗

 〇順位決定戦

  三春中  1-2 惜敗

  3位(県大会出場)

 

☆バスケットボール男子

 富田中 50-79 惜敗

 

☆卓球女子

 〇団体

  三穂田中 3-2 勝利

  船引南中 1-3 惜敗

 〇個人シングルス

  大河原 三穂田中 3-0 勝利

      郡山六中 0-3 惜敗

 

☆卓球男子

 〇団体

  大越中  3-2 勝利

  郡山二中 0-3 惜敗

 

☆剣道

 〇男子団体予選リーグ

  1勝3敗

 〇個人

  野内 対船引中  勝利

     対郡山六中 棄権

 

  熊倉 対郡山五中 勝利

     対郡山六中 惜敗

 

☆バドミントン男子

 〇団体

  トーナメント

  西田学園 1-2 惜敗

  代表決定戦

   郡山一中 1-2 惜敗

  3位

 〇個人シングルス

  村上 西田学園  2-0 勝利

     須賀川二中 2-0 勝利

     郡山一中  0-2 惜敗

    2位(県大会出場)

給食で応援~県中地区中体連総合大会

  今日(17日)の給食では、「中体連応援献立」が出ました。

☆イタリアンライス ☆ふわふわたまごのスープ ☆海藻サラダ ☆青梅ゼリー ☆牛乳

 いよいよ明日(18日)から2日間、県中地区中体連総合大会が開催されます(屋外競技は順延)。鏡石中からは、バスケットボール部、男子バレー部、バドミントン部(男子)、剣道部、卓球部が県大会をめざして、最善を尽くしてきます。

 県中大会に出場する鏡中生にがんばってほしい…という栄養技師の先生や調理員のみなさんの「思い」が込められた給食を食べて、パワーチャージは十分です。あとは、正々堂々戦うのみ、最善を尽くせ! 鏡中生!!

 

凡事徹底

 

 

 1学年の廊下にあるヘルメット入れのスチール棚です(4クラス分)。

 どのクラスも整然とヘルメットが並べられており、感心するばかりです。「あたりまえ」のことが、なかなか「あたりまえ」に出来なくなってきている今だからこそ、このヘルメットをきちんと整えて並べるということが「有り難く」思えるのです。

 凡事徹底…あたりまえのことをあたりまえに。挨拶をする、授業を真剣に受ける、給食をしっかり食べる、清掃を一生懸命行う、提出物をきちんと出す、交通ルールとマナーを守って登下校する…これら一つ一つのこと(凡事徹底)が「心を磨く」ことです。心を磨けば、必ず人間力や競技力、学力が向上します。

 鏡中生には、「凡事徹底」をとおして、「心を磨く」ことを積み重ねてほしいです。もちろん、わたしたち大人もです。

「思い」を「形」に…絵の贈り物

  

 3年生の男子生徒が、昼休みに “救助工作車” の絵をもって来室しました。本当は、卒業式のときに贈ろうとしていたものですが、校長室に飾ってもらいたいと、一足早いプレゼントになりました。

 制作期間は、約1ヶ月。主に部活動の時間に一生懸命描いたものです。

 早速、部屋の一角に飾ることにしました。絵が完成したら「贈ろう」という “思い” を “形” にすることに感動しました。わたしたち大人も “思い” を “形” にすることを心がけたいと思います。

 

薬物のおそろしさを改めて学びました~薬物乱用防止教室

 

  

 12日(木)、2学年で「薬物乱用防止教室」を実施しました。学校薬剤師の竹内正人先生を講師にお迎えし、大麻取締法、ケシの花、SNSでの薬物の誘い方等について、わかりやすく解説していただきました。

 また、薬学について学んでいる実習生からは、「薬物乱用者の手記から学ぶ! 薬物乱用防止教室」というテーマで、実際に薬物を乱用した人の体験から、薬物のおそろしさを学ぶことができました。

【乱用】決められたルールを守らないで、薬物を使用すること。1回でも使用したら、それは乱用になること。

【ルール】違法薬物のルール⇒法律、医薬品のルール⇒用法・用量

【脳】薬物によって、1回でも脳がダメージを受けると、脳が元に戻ることはむずかしい

 インターネット、SNSの普及により、違法薬物はより身近なところまでやってきています。

 今回の教室をとおして、薬物のおそろしさを改めて学ぶことができました。

 

 

 

すくすくと成長しています

 1学年の総合学習では、岩瀬農業高校さんとのコラボ授業で、「枝豆を育てよう」という学習を進めています。※下記リンク参照

https://kagamiishi.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/71/5a26a0d5232edfa024156ab3c4676311?frame_id=26

 日々、少しずつ、しかし確実に成長している枝豆を、「枝豆成長Diary」として記録しています。枝豆の生命力を毎日感じるダイアリー。毎日楽しく鑑賞しています。

 

 

 

「感謝」と「思い」を胸に~県中(総合・水泳)&県大会(陸上)激励会

 本日(11日)、県陸上大会、県中大会(総合・水泳)の激励会を行いました。

 大会が開催されること、大会会場があること、仲間と一緒にプレーできること、暑い日も寒い日も寄り添い指導・支援してくださった顧問の先生方がいること、強い心と体を授けてくださったお家の方がいること…すべて、あたりまえのことではなく、「有り難い」ことであり「奇跡」です。大会では、その感謝の気持ちを「ありがとう」という言葉と「最善を尽くす」姿で表してきてほしいと思います。

 また、岩瀬支部大会・県中陸上大会で残念ながら敗れ、悔し涙をのんだ、鏡中の仲間たち、他校の選手の「思い」も背負って戦い抜いてきてほしいと思います。

 どの部活動も「鏡石中代表」…そして、「岩瀬支部・県中地区代表」としての意地とプライドをもって、正々堂々と戦ってきてください!

  

 

      

 

朝食モデル献立 第2弾

 昨日(10日)に引き続き、今日の給食も “朝食モデル献立” でした(第2弾)。

☆食パン ☆キッシュ風オムレツ ☆ブロッコリーサラダ ☆野菜たっぷりスープ ☆県産ももジャム ☆牛乳

 昨日の朝食モデル献立は和食でしたが、今日は洋食の献立になっています。

 「早寝・早起き・朝ご飯」…朝食を食べることで、一日の活動スイッチが入ります。一日の活動エネルギーが蓄えられます。

 「朝食について見直そう週間運動」の期間中です。朝食の大切さを見つめましょう。 

先輩から後輩へ

 昨日(10日)の放課後、今年3月に鏡中を巣立った卒業生が顔を出しに来てくれました。当時の担当学年の先生方との談笑の後、後輩(1年生)に “勉強アドバイス” を残してくれました。※1学年フロアのホワイトボードメッセージより

 厳しい競争を勝ち抜き、合格を手にした先輩からのメッセージには、説得力があります。合格は「今」の積み重ね。あのときやっておけばよかった…の「あのとき」は「今」。

 期末テストも2週間後に迫りました。「今」このときに集中して、学習してほしいものです。

 

 

いつまでも健康的な歯であるために~歯科教室開催

 昨日(10日)、1学年で「歯科保健教室」を実施しました。

 この教室は、歯及び口腔の衛生について認識を深めさせるとともに、う歯や歯肉炎の予防に必要な歯みがきの仕方や感染症と歯みがきの関係性を理解することが目的です。

 2名の歯科衛生士(降矢ふく子様・小宅静香様)をお迎えし、むし歯・歯肉炎の進行、予防や歯肉観察等を通して学びを深めました。

 なお、子どもたちは、プラーク(歯に付着した細菌のかたまり)をチェックするため、“染め出し” を実施していています。ぜひ、お子さんから、その状況・状態を聞いてみてください。

 なお、むし歯の治療が必要なお子さんにつきましては、早めに受診してくださいますよう併せてお願いいたします。

  

  

 

今日から「朝食について見直そう週間運動」です

 今日(10日)から14日(金)まで、「朝食について見直そう週間運動」期間となります。

 この運動は、食に関する正しい理解と関心を高めるとともに、生活リズムを改善し、朝食摂取を基本とした望ましい食習慣の形成を図ることを目的としています。

 そして、その運動に合わせ、今日(10日)の給食は「朝食モデル献立①」でした。

☆麦ご飯 ☆かき玉のみそ汁 ☆いわしの梅煮 ☆れんこんきんぴら ☆牛乳

 ぜひ、ご家庭でもこの1週間は、朝食について話題にしたり、「食」について話し合ったりしていただければ幸いです。

あたたかな環境になりました~第1回PTA奉仕作業

 

 本日(8日)、午後6時より「第1回PTA奉仕作業」を実施しました。

 早朝にもかかわらず、1学年を中心とした多くの保護者の皆様にお集まりいただきました。クラスごとに担当エリアを割り振り、除草を行いました。短時間ではありましたが、保護者の皆様のご尽力により、校舎周辺は見違えるほどきれいになりました。

 「環境は人をつくる」といいます。そのあたたかな環境をつくってくださった保護者の皆様に感謝いたします。本日は、ありがとうございました。

 

 

歯と口の健康週間献立

 6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」ということで、今日(7日)の給食は、「歯と口の健康週間献立」でした。

☆そぼろごはん ☆こんにゃくごまサラダ ☆手作りすいとん汁 ☆牛乳

 よく噛むことが健康によいことは、これまでも「かみかみ献立」が出るたびにお伝えしてきました。

 日本でも柔らかい食べ物が好まれるようになり、私たちの噛む回数が減ってきているので、「噛ミング30運動」が呼びかけられています。「噛ミング30運動」というのは、その名のとおり、一口に30回よく噛んで食べることをいいます。「噛ミング30運動」を実践することで、私たちは、体を健康にし、心を豊かにすることができます。ですから、普段から、よく噛んで食べることが、習慣づくように「噛ミング30運動」を実践しましょう。【給食委員会放送原稿より】

よりよい自己実現・進路選択に向けて

 中体連の岩瀬支部大会が終わり、県中大会への出場権を得たチーム・選手がいる一方で、残念ながら悔し涙をのみ、部活動から一線を退くチーム・選手もいます。

 6月中旬を目の前にし、3年生にとっては、進路選択の時期にもなってきました。3年1組隣の進路指導室には、県立高校の過去問題集や県立・私立各高等学校のパンフレットが並ぶようになりました。

 まずは、情報収集です。パンフレットや各校のホームページから、校風や学習内容、取得可能な資格、卒業後の進路実績などの情報を集めること。そして、夏休み中を中心として行われる「体験入学」や「オープンキャンパス」に参加し、肌で雰囲気を感じてくること。

 よりよい自己実現・進路選択に向けて、スタートを切るのは、今です。

6月も健康管理に注意しましょう!

  

 

 

 

 生徒昇降口入ってすぐの階段掲示板に保健委員会の生徒による、新しい作品(令和6年6月分)が掲示されました。

 今回は、3年生が「毎週火曜は清潔検査」2年生が「早ね早おき朝ごはん」1年生が「歯みがきをして虫歯0」をテーマにした“呼びかけポスター”を作ってくれました。

 6月に入り梅雨入りも間近、気温も高い日が続くようになってきました。保健委員会のみなさんの呼びかけに応え、6月も健康第一で生活しましょう。

 

 

 

支部中体連総合大会

☆バスケットボール男子

 〇リーグ戦

 ・須一中 55-53 勝利

 ・須三中 72-54 勝利

 ・西袋中 65-46 勝利

 ・須二中 67-40 勝利 第1位(県中出場)

 

☆バレーボール女子

 〇1次リーグAブロック

 ・長沼中 2-0 勝利

 ・須一中 2-1 勝利

 ・大東中 0-2 惜敗

 〇決勝トーナメント

 ・西袋中 2-1 勝利

・須二中 0-2 惜敗 第3位

 

☆軟式野球

 〇トーナメント

 ・須一中 0-8 惜敗

 

☆サッカー

 〇予選リーグAブロック

 ・須二中 0-3 惜敗

 ・西袋中 0-3 惜敗

 

☆バドミントン女子

 〇団体予選Bブロック

 ・須二中 0-3 惜敗

 ・天栄中 3-0 勝利

 ○決勝トーナメント

 ・稲田学園 1-2 惜敗

 ○代表決定戦

 ・岩瀬中 1-2 惜敗 第3位

 ○個人シングルス

 ・藤島 陽莉 第3位

 ○個人戦ダブルス

 ・髙橋 伶実・面川 琉果 ベスト8

 ・サラザール サマンタ・石井結々奈 ベスト8

 

☆バドミントン男子

 〇決勝リーグ

 ・小塩江中 3-0 勝利

 ・須二中  2-1 勝利

 ・須三中  2-1 勝利

・稲田学園 3-0 勝利 第1位(県中出場)

 〇個人シングルス

 ・村上 将梧 第1位(県中出場)

○個人ダブルス

・面川 聖翔・立石 海斗 第2位(県中出場)

 ・仲沼 春翔・有賀 和夢 第3位(県中出場)

 ・高野 優翔・石森 星太 第3位

 

☆卓球男子

 〇団体予選

 ・稲田学園 3-1 勝利

 ・須一中  3-2 勝利

 〇団体決勝トーナメント

 ・西袋中  3-2 勝利

 ・大東中  1-3 惜敗 第3位(県中出場)

 〇個人シングルス

 ・根本 空虎 ベスト8(県中出場)

 ○個人ダブルス

 ・片桐 清人・髙橋 寛希 ベスト8(県中出場)

 

☆卓球女子

 〇団体リーグ

 ・西袋中 3-2 勝利

 ・須二中 0-3 惜敗

 〇団体決勝トーナメント

 ・岩瀬中 2-3 惜敗 第3位(県中出場)

 〇個人シングルス

 ・大河原 椛 第2位(県中出場)

 ・吉田 莉子 ベスト8(県中出場)

 

☆ソフトテニス女子

 〇団体予選リーグ

 ・須二中  0-3 惜敗

 ・稲田学園 0-3 惜敗

 

☆ソフトテニス男子

 〇団体予選リーグ

 ・須二中 1-2 惜敗

 ・岩瀬中 0-3 惜敗

 ・大東中 0-3 惜敗

給食でチーム鏡中を応援!

 いよいよ明日(4日)から、岩瀬支部中体連総合大会が開催されます。戦いに挑む鏡石中の選手団(チーム鏡中)にパワーをつけてもらおうと、今日(3日)は、“中体連応援献立” が出ました。

☆麦ご飯 ☆とりのから揚げ ☆はるさめサラダ ☆玉ねぎのみそ汁 ☆牛乳

 選手激励会でも話しましたが、大会に出場できること、仲間とプレーできること、ご家族や先生方、仲間・先輩・後輩に支えていただいたことなどに感謝することはもちろん、今日の献立でチーム鏡中を応援してくださる栄養技師の先生、調理員のみなさんにも感謝しましょう。

 感謝の気持ちを「ありがとう」という言葉と戦う姿で示しましょう。