鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
2023年7月の記事一覧
暑さをふきとばす献立が出ました
本日の給食献立は…
☆ジャージャーめん ☆パオズ(包子) ☆大根のナムル ☆牛乳 …でした。
主食のジャージャーめんは、もともと中国の家庭料理でしたが、日本や韓国、台湾などにも広がり、それぞれの国でアレンジされて食べられています。このジャージャーめんは、ピリ辛味に仕上がっています。※給食委員会放送原稿より
ピリ辛味といえば、夏の風味としてイメージされますが、その理由は、以下のとおりです。
1 食欲増進:辛味成分は消化器の粘膜を刺激し、消化液、唾液の量が多くなることで食欲増進につながります。そのため、食欲が下がり気味な夏バテ予防になります。
2 発汗作用で涼を得る:夏に辛い物を食べたくなる現象、それは、辛い料理の唐辛子やこしょうなどに含まれる辛み味成分、カプサイシンが持つ発汗作用によるものです。①辛いもの食べる⇒②身体が暑くなり、アドレナリンが分泌されて汗をかく⇒③体の熱が放出されて一時的に涼しく感じ、清涼感・爽快感を得ることができる…。
この一連の流れを繰り返すことで爽やかさを身体が覚え、自然と暑い日でも身体が辛いものを求めるそうです。
1学期の給食も残り3回…暑い季節を乗り切ってほしい、という思いで献立を作成してくださっている栄養技師の先生と暑い中、みんなの健康を思って一生懸命調理してくださっている調理員さんに感謝していただきたいですね。
“ひとつ”になろうという気迫を感じました
今週末16日(日)に開催される “第61回吹奏楽コンクール県南支部大会” に向けて、吹奏楽部の練習にも熱が入っています。顧問の先生の熱い指導の下、全体が「ひとつ」になろうとする気迫を感じました。当日は、「最善を尽くす」ことはもちろん、ベストパフォーマンスを披露し、県大会出場を勝ち取ってほしいです。
なお、大会会場は、けんしん郡山文化センターです。鏡中吹奏楽部の本番(演奏)は、15:05~15:12(中学校 小編成の部 No.19)になっています。熱いご声援をお願いいたします。
幼稚園実習(2年)
12日(水)~13日(木)の2日間、2年生は家庭科の保育分野の学習として、鏡石幼稚園で幼稚園訪問実習を行っています。
グループごとに幼稚園のお友達と楽しくふれあいました。「お兄さん」「お姉さん」として、小さい子どもたちとのふれあいを通して、相手を気づかい思いやりをもって接することの大切さに気づけたようです。
幼稚園のお友達もお兄さん、お姉さんと遊べてよかったですね。また、一緒に遊びましょう。
学習旅行(2年)仙台市
11日(火)、2学年は、仙台市に学習旅行に出かけました。スローガンは「行く場所はバラバラでも 心は一つの仙台学習旅行」。
うみの杜水族館⇒仙台市内・班別体験活動、班別テーマ研修(楽天モバイル球場、仙台城跡、歴史民俗資料館、八木山動物園、NHK仙台放送局、地底の底ミュージアム等[昼食含む])⇒仙台市科学博物館
班別体験活動、班別テーマ研修もほぼ予定どおりに終えることができ、それらの活動が来年の修学旅行につながっていくことでしょう。
学習旅行(1年)会津若松市
11日(火)、1学年は、会津若松市に学習旅行に行きました。体験活動や班別学習を取り入れながら充実した学習を行いました。
飯盛山⇒体験活動(鶴ヶ城会館、会津武家屋敷、会津慶山焼、民芸の館松良、幸泉小法師、菓子工房がぶり等)⇒班別自主研修(昼食)⇒鶴ヶ城
帰校式のとき、疲れているにもかかわらず、全員が顔をあげて係の生徒の話を聴く姿に成長を感じました。
卒業アルバムに輝く笑顔が刻まれますように
本日(10日)は、卒業アルバムの個人写真の撮影日でした。廊下でスタンバイしている生徒は、笑顔の練習をしたり、手鏡で最終チェックをしたりと、個人写真撮影に気合いが入っているようすでした。
“一生もの” となる卒業アルバムです。124名の輝く笑顔が満載のアルバムになることを願うばかりです。
1学期を健康なまま締めくくるために!
生徒昇降口入ってすぐの階段掲示板に保健委員会の生徒による、新しい作品が掲示されました。
今回は、3年生が「早寝・早起き・朝ごはん」2年生が「早寝・早起き、清潔検査」1年生が「夏を健康に過ごそう」をテーマにした“呼びかけポスター”を作ってくれました。
夏休み前、暑さも日に日に増してきています。1学期を健康に締めくくるためにも、水分補給をこまめに行い、「早寝・早起き・朝ごはん」で、栄養と休養をしっかりととってほしいです。
鏡中だより最新号をアップしました
第2回授業参観・学年懇談会
お忙しい中、また気温・湿度とも高いなか、ご参加いただきありがとうございました。
入学式・始業式から約3ヶ月が経ち、子どもたちの成長した姿や「最善を尽くす」姿をご覧いただけたことと思います。1学期も残り数えるほどになってきました。学期のまとめにしっかり取り組ませ、夏休みを迎えられるようにしていきます。
七夕献立
今日は、7月7日…七夕ということで、給食は“七夕献立”でした。
☆七夕ちらし寿司 ☆ツナ入りごまあえ ☆七夕そうめん汁 ☆牛乳 ☆きざみのり ☆七夕クレープ
そうめん汁は、そうめんと星型の麩(ふ)で、天の川を表現してあります。
七夕は、一年に一度、7月7日に織姫と彦星が会うのを許された日とされています。しかし、その日に雨が降ると、天の川の水かさが増して、会うことができません。そのときは、カササギという鳥がやってきて、自分の体で橋をかけると言われています。※給食委員会放送原稿より
さて、今夜の空模様はどうでしょう。梅雨前線の影響で、西日本から東北南部では雲が広がり、天体観測にはあいにくの空模様となりそうです。カササギの出番でしょうか。
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)