新着情報!!

出来事

校内合唱コンクールに向けて!

 昨日(3日)から、21日(土)に行われる鏡絆祭「校内合唱コンクール」に向けて、会場割り当て練習が始まりました。

 朝と放課後、音楽室・多目的室・体育館の3カ所が練習場所として割り当てられ、各学年・各学級がローテーションで合唱練習をしていきます。朝と放課後に校舎内に響き渡る心地よいハーモニー。仕上がりが楽しみです。

いよいよ10月~健康であるために

 生徒昇降口入ってすぐの階段掲示板に保健委員会の生徒による、新しい作品(10月分)が掲示されました。

 今回は、3年生が「目を大切に」2年生が「消毒・換気を忘れずに」1年生が「早寝・早起き・朝ごはん」をテーマにした“呼びかけポスター”を作ってくれました。

 10月に入り、朝晩めっきり涼しくなりました。季節の変わり目は、健康管理に注意が必要な時期です。鏡絆祭(校内文化祭)を成功させるためにも健康管理・体調管理に気をつけましょう!

  

 

よりよい自己選択・進路成就に向けて

 2日(月)、高等学校説明会を開催しました。1回目となる今回は、県立高等学校10校【上写真参照】の校長先生、教頭先生等においでいただき、各高校の特色、学習内容、進路状況、力を入れて取り組んでいること等の説明をいただきました。

 体育館と多目的ホールに分かれての説明会となりましたが、どちらの会場でも“自己選択”と“進路成就”に向けて、3年生の真剣な眼差しを感じることができました。

 おいでいただいた高校の諸先生方、ご参加いただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 2回目は、今週金曜日(6日)、私立高等学校5校をお招きしての説明会となります。

 

窓ガラスがピカピカに~PTA奉仕作業

 本日(30日)、午前6時より、3学年保護者の皆様を中心にPTA奉仕作業を実施しました。天気予報では、早朝の時間帯に雨マークがついていましたが、作業中は降雨もなく、校舎外から窓ガラス磨きを行いました。まるで、心のくもりまで晴れるような保護者の皆様の作業に取り組む姿に「美しくあれ」を感じました。

 そのような保護者の皆様の姿を見ているからこそ、3年生はいたるところで「最善を尽くし」「美しくある」姿を表しているのだと実感しました。

 改めまして、早朝からのご協力、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

  

  

  

今日は十五夜「中秋の名月」~お月見献立

 今日は十五夜(※)です。そこで、今日の給食は「お月見献立」でした。

☆きのこごはん ☆千草あえ ☆みそけんちん汁 ☆牛乳 ☆お月見団子

※十五夜…1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。

 十五夜の日には、昔から魔よけの意味がある“すすき”をかざり、収穫への感謝の気持ちを込めて、だんごや野菜、さといも、くりなどをお供えし、月を眺める風習があります。日本で、この風習が始まったのは、今から約1000年前の平安時代といわれています。(給食委員会放送原稿より)

 さて、今夜は「中秋の名月」を眺めることができるでしょうか。予報ですと、今夜、日本列島は概ね高気圧に覆われて広く晴れるため、北日本や西日本を中心に中秋の名月を楽しめるとのことです。

 「お月見献立」を思い出しながら、ぜひ「中秋の名月」を眺めてみてください。

 

支部中体連総合大会 3日目

 

☆サッカー

 〇決勝トーナメント

  準決勝   仁井田中 0-2 惜敗

  3位

 

☆ソフトテニス女子

 〇個人戦

  渡邉朱莉・柳沼凛音ペア ベスト8(県中大会出場)

 

☆ソフトテニス男子

 〇個人戦

  三瓶煌太・長谷川大翔ペア ベスト8(県中大会出場)

 

岩瀬支部中体連新人総合大会 2日目

☆バスケットボール男子

 〇総当たり戦

 ・須三中 58-49 勝利

 ・西袋中 44-54 惜敗

  2位

 

☆バレーボール女子

 〇決勝トーナメント

  1回戦 対西袋中 0-2 惜敗

 

☆バドミントン女子

 〇個人シングルス

  藤島陽莉 3位(県中大会出場)

 

☆バドミントン男子

 〇団体総当たり戦

 ・須二中  2-1 勝利

 ・小塩江中 3-0 勝利

 ・須三中  1-2 惜敗

  2位(県中大会出場)

 〇個人シングルス

  村上将梧 1位(県中大会出場)

  橋本翔斗 5位(県中大会出場)

 〇個人ダブルス

  仲沼春翔・有賀和夢ペア 5位(県中大会出場)

 

☆卓球男子

 〇団体 決勝トーナメント

  1回戦 対須一中 2-3 惜敗

  5位

 〇個人ダブルス

  片桐清人・髙橋寛希ペア 3位

  

☆卓球女子

 〇個人シングルス

  大河原 椛 3位

 

※屋外種目(サッカー、ソフトテニス)は雨天のため、明日28日に順延となりました。

岩瀬支部中体連新人総合大会 1日目

☆バスケットボール男子

 〇総当たり戦

 ・須二中 43-41 勝利

 ・須一中 39-58 惜敗

 

☆バレーボール女子

 〇予選リーグAブロック

 ・須二中 1-2 惜敗

 ・大東中 0-2 惜敗

 ・長沼中 2-0 勝利

  決勝トーナメント進出

 

☆軟式野球

 〇トーナメント

 ・須二中 0-10 惜敗

 

☆サッカー

 〇予選リーグAブロック

 ・岩瀬中 4-1 勝利

 ・須二中 0-1 惜敗

  決勝トーナメント進出

 

☆バドミントン女子

 〇団体予選リーグBブロック

 ・須二中 1-2 惜敗

 ・岩瀬中 1-2 惜敗

 ○個人シングルス

  藤島陽莉 ベスト4 準決勝へ(県中大会出場)

 ○個人ダブルス

  髙橋伶実・面川琉果ペア 5位(県中大会出場)

 

☆剣道

 〇団体 第3位

 

☆卓球男子

 〇団体予選

 ・稲田学園 2-3 惜敗

 ・須二中 3-0 勝利

 ・岩瀬中 3-2 勝利

 ・大東中 2-3 惜敗

  3位 決勝トーナメント進出

 

☆卓球女子

 〇団体総当たり戦

 ・西袋中 3-2 勝利

 ・須二中 1-3 惜敗

 ・小塩江中 3-2 勝利

 ・須三中 0-3 惜敗

 

☆ソフトテニス女子

 〇団体予選Aリーグ

 ・西袋中 0-3 惜敗

 ・仁井田中 0-3 惜敗

 

☆ソフトテニス男子

 〇団体予選Aリーグ

 ・須三中 1-2 惜敗

 ・大東中 0-3 惜敗

 

志をもってチャレンジ~支部新人戦激励会

  

  

  

  

  

 いよいよ明日(26日)からの2日間、岩瀬支部中体連新人総合大会が開催されます。

 それに先立ち、先週金曜日(22日)に、新人戦激励会を行いました。3年生からバトンを引き継ぎ、例年にない猛暑の下、きびしい練習を乗り越えた新チームの皆さんの表情には、緊張と闘志を感じることができました。

 新人戦は、どの学校でも、どのチームでも、どの選手でも“挑戦者=チャレンジャー”です。失敗を恐れず、今までの練習で積み重ねたことを思う存分試してきてほしいです。そして、目標+志(自分以外のだれかのために戦うこと)を胸に「最善を尽くし」てきてほしいです。

 最善を尽くせ、鏡中生! 美しくあれ、鏡中生!

学校 理想の鏡中の姿を実現するために~生徒会役員選挙・立会演説会

 本日(20日)、「生徒会役員選挙・立会演説会」を実施しました。

 今回の選挙は、会長1名、副会長3名、役員6名と定数どおりの立候補となり、信任投票となりました。

 校長先生の話の中で、次の3つの質問がありました。「①なぜ立候補したのか ②鏡中をどうしたいのか ③そのために何をするのか」…その問いかけに真摯に応える候補者の立派な演説がありました。

 「鏡中全体の絆を強めたい」「活気にあふれた明るい学校にしたい」「鏡中に入学してよかったと思えるような学校にしたい」など、候補者の情熱・意欲に満ちた、頼もしい言葉が聞かれました。候補者の皆さんには、自分の理想とする鏡中像を実現するために「最善を尽くし」てほしいです。

 また、各クラスから選出された選挙管理委員会が一生懸命、選挙の準備・運営をスムーズに行ってくれました。その姿も素晴らしかったです!

  

  

  

放送集会で表彰披露を行いました

  

 昨日(19日)、放送集会で “表彰披露” を行いました。

 夏休み以降、鏡中生が各方面で「最善を尽くした」結果が「形」として表れた貴重な賞状を披露し、心を込めて手渡しました。
 昨日、表彰披露した大会・コンクールは、以下のとおりです。なお、具体的な成績等については、ホームページ・学校だより等で紹介しています(紹介予定も含む)。

☆東北中学校陸上競技大会 ☆JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技福島県予選大会

☆県中県南中学校新人陸上競技大会 ☆岩瀬支部駅伝競走大会

☆2023 Bー1チャレンジ選手権大会 ☆岩瀬地区中学校英語弁論大会

☆高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会

 これからも鏡中生の「最善を尽くせ」へのチャレンジは続きます!

「思い」を「形」にするということ~調理実習からの学び

 昨日(14日)、あるクラスの生徒が、調理実習で作った“スイートポテト”をもって訪ねてきてくれました。

 とてもありがたいことです。教科担当の心配りもあったと思いますが、自分たちの作ったスイートポテトを食べてほしいという「思い」をスイートポテトという「形」にして、さらに運ぶという「形」にして表してくれたのです。

 そのグループは5人編成でしたが、代表生徒2名のみの来室…ラップの上の付箋紙には、残りの3名の名前が記されていました。この細やかな心配りにも感動しました。

 4月の1学期始業式で約束した、「最善を尽くせ、美しくあれを形・姿で表すこと」を実践してくれた子どもたちに心から感謝します。

  

地区音楽祭・新人戦を食で応援!

 明日に地区音楽祭、2週間後に中体連新人戦があることから、本日(13日)の給食は、「地区音楽祭・新人戦応援献立」でした。

☆麦ご飯 ☆とんかつ ☆スタミナナムル ☆かき玉のみそ汁 ☆牛乳 ☆ぶどうゼリー ☆パックソース

 験担ぎに供された“とんかつ”は、大きく食べ応えがあり、鏡中生が本番に臨むパワーになりました。鏡中生のパフォーマンスがあがるよう、勝負に勝てるよう「思い」を献立という「形」にしてくださった栄養技師の先生、調理員の皆さんに感謝し、「最善を尽くす」ことで応援に応えましょう!

思いをひとつに…地区合奏祭に向けて最後のホール練習

 昨日(12日)、吹奏楽部は、14日(木)に行われる「岩瀬地区小・中学校音楽祭【2部合奏】」に向けて、矢吹町文化センターで、最後のホール練習を行いました。

 リズムや音程、タイミング等を一つ一つ丁寧にチェックしながら、全体としてのまとまり・統一感をブラッシュアップしていきました。

 ホール練習でも「最善を尽くし」ました。あとは、本番を待つのみ…“思い”を一つに。最善を尽くせ、鏡中生。美しくあれ、鏡中生。

選挙活動スタート!

 9月20日(水)に行われる「生徒会役員選挙・立会演説会」に向けて、立候補者10名による選挙活動が本日(12日)よりスタートしました。

 立候補者・責任者・推薦者が『おはようございます! 〇〇〇〇に清き一票をお願いします!!』と第一声をあげました。次世代のリーダーとして、鏡石中にどのような変革を巻き起こしてくれるか…期待大です。

放射線教育(1年)

   

   

   

 本日(8日)は、1学年で「放射線教育」として東日本大震災・原子力災害伝承館を訪れました。

 東日本大震災が起きたとき、1年生は生まれて間もないころ…あの日あのとき、福島で何が起き、福島がどのような苦しみを味わい、再生・復興に向けてどのように歩んでいるのか、目と耳と心でしっかりと学んできました。

 甚大な被害をもたらした災害(地震・津波・放射能・風評被害)を経験した県民として、これからも学び続け、再生・復興のためにできることをひとつでも多く見つけてほしいと思います。