鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
新着情報!!
出来事
いよいよ鏡絆祭が始まりました
本日の午後より、本校の文化祭である、鏡絆祭が始まりました。本日は、開会式、芸術鑑賞教室が行われました。開会式では、寸劇形式で鏡絆祭の説明が行われたり、ビッグアートの披露が行われ、大いに盛り上がりました。その後、芸術鑑賞教室が行われ、劇団民話芸術座による「鬼の小づち」が上演され、人間の本当の優しさを訴えかける作品となり、生徒が感動しました。また、この芸術鑑賞教室では、生徒参加型になっており、上演の前に、座員の方がやっている準備体操(こんにゃく体操)や発声練習、朗読劇を生徒会役員が行ったり、上演では、本校の3年生の前田咲蘭さんが、子役のお雪役で実際に演じるなど、非常に趣向を凝らした内容でした。
明日は2日目でステージ発表、合唱コンクールなどが行われますが、さらに盛り上げてすばらしい鏡絆祭になるものと期待しています。
開会式で鏡絆祭の内容を説明する生徒たち
今年のビッグアートです
上演前に「こんにゃく体操」を行う生徒たち
子役「お雪」役を熱演した前田さん
民話芸術座の皆さんと質問をうける前田さん
鏡絆祭1日目のダイジェストです
明日は2日目でステージ発表、合唱コンクールなどが行われますが、さらに盛り上げてすばらしい鏡絆祭になるものと期待しています。
開会式で鏡絆祭の内容を説明する生徒たち
今年のビッグアートです
上演前に「こんにゃく体操」を行う生徒たち
子役「お雪」役を熱演した前田さん
民話芸術座の皆さんと質問をうける前田さん
鏡絆祭1日目のダイジェストです
鏡絆祭に向けて準備をしました
明日から本校の文化祭である絆鏡祭のために、午後から準備を行いました。文化祭を成功させようと、真剣に自分の役割を果たしました。また、合唱祭に向けて、各クラスの練習も最終調整となってきました。学校全体が鏡絆祭一色となっています。
合唱の練習に励む生徒(上)会場準備に励む生徒
合唱の練習に励む生徒(上)会場準備に励む生徒
明日より鏡絆祭が行われます
明日より本校の文化祭である鏡絆祭が行われます。今年のテーマは「百花繚乱~最高の仲間と笑顔の花を咲かせよう~」です。今年のテーマのもと、鏡絆祭で鏡中生が、一生忘れられない思い出と感動を創り上げてくれること期待しています。テーマは3年4組の佐久間 渚月さんによるものです。
日程
10月20日(金) 芸術鑑賞教室:劇団民話芸術座「鬼の小づち」
開会式13:40~ 芸術鑑賞教室14:30~16:20(閉会式含む)
10月21日(土) ステージ発表(意見文、英語弁論) 8:50~10:10
合唱コンクール(1学年) 10:20~10:50
休憩 10:50~11:00
合唱コンクール(2学年) 11:00~11:25
休憩 11:25~11:35
合唱コンクール(3学年) 11:35~12:00
移動・昼食 12:00~13:00
特設合唱発表 13:10~13:35
よさこい発表 13:35~13:55
吹奏楽部発表 14:05~14:35
ステージ発表(生徒会企画) 14:45~15:15
閉会式 15:30~15:45
保護者席もご用意いたしましたので、是非ご来校していただき、お子さんのご活躍をご覧ください。
日程
10月20日(金) 芸術鑑賞教室:劇団民話芸術座「鬼の小づち」
開会式13:40~ 芸術鑑賞教室14:30~16:20(閉会式含む)
10月21日(土) ステージ発表(意見文、英語弁論) 8:50~10:10
合唱コンクール(1学年) 10:20~10:50
休憩 10:50~11:00
合唱コンクール(2学年) 11:00~11:25
休憩 11:25~11:35
合唱コンクール(3学年) 11:35~12:00
移動・昼食 12:00~13:00
特設合唱発表 13:10~13:35
よさこい発表 13:35~13:55
吹奏楽部発表 14:05~14:35
ステージ発表(生徒会企画) 14:45~15:15
閉会式 15:30~15:45
保護者席もご用意いたしましたので、是非ご来校していただき、お子さんのご活躍をご覧ください。
校内球技大会が行われました
本日校内球技大会が行われました。1年生は改善センターでドッジボール、2年生は鳥見山でバレーボール、3年生は本校体育館でバスケットボールが行われました。3年生は最後の球技大会ということもあり、とても盛り上がりました。クラスが団結するよい機会になったと思います。是非、来週の校内文化祭・鏡絆祭での合唱コンクールにつなげてもらいたいと思います。
3年生はバスッケトボール
2年生はバレーボール
1年生はドッジボール
第25週行事予定
16日(月) 実力テスト3年
17日(火) B案授業
18日(水) B案授業
移動図書館
19日(木) B案授業 部活動なし
文化祭準備6
20日(金) B案授業 部活動なし
文化祭1日目、芸術鑑賞教室5,6
21日(土) 文化祭2日目 お弁当持参 部活動なし
*今週はいよいよ文化祭が行われます。是非、ご来校いただき、お子さんの活躍をご覧ください。
17日(火) B案授業
18日(水) B案授業
移動図書館
19日(木) B案授業 部活動なし
文化祭準備6
20日(金) B案授業 部活動なし
文化祭1日目、芸術鑑賞教室5,6
21日(土) 文化祭2日目 お弁当持参 部活動なし
*今週はいよいよ文化祭が行われます。是非、ご来校いただき、お子さんの活躍をご覧ください。
本日は球技大会応援献立でした
明日は各学年による校内球技大会が行われます。それにより、本日は校内球技大会応援献立でした。メニューは、ジャージャー麺、もやしとコーンのサラダ、黒糖蒸しパンでした。とてもボリュームがあり、明日の校内球技大会は元気で頑張れそうです。今日もおいしくいただきました。
避難訓練が行われました
本日6校時目に避難訓練が行われました。全体的に速やかに避難することができましたが、全員が避難するまで3分30秒かかり、校長先生からは3分以内で避難することができるようにと指導がありました。次回は今回の反省を生かし、時間を短縮して避難できるようにしたいと思いました。その後、新生徒会役員、後期学級委員の任命が行われました。鏡石中の土台となり、よりよい学校にしてもらいたいと思います。
避難を終え、人数確認をしています。
教頭先生に人数を報告する先生方
新生徒会長として任命をうける、遠藤優作君
避難を終え、人数確認をしています。
教頭先生に人数を報告する先生方
新生徒会長として任命をうける、遠藤優作君
本日、文化祭合唱中間発表が行われました
本日、文化祭合唱中間発表が行われました。1年生は1,2校時、2年生は3,4校時、3年生は5,6校時に体育館で行われました。お互いに今までの練習の成果を発表し合いました。どの学年とも刺激を受け、文化祭までの1週間をしっかりと練習し、最高の合唱を披露してほしいと思います。
音楽科主任の高橋先生の指導で当日の動きを確認しました
合唱を発表する3年生
音楽科主任の高橋先生の指導で当日の動きを確認しました
合唱を発表する3年生
第24週行事予定
10日(火) *B案 時間割変更(木の時間割)
移動図書館
合唱中間発表
11日(水) *B案
集金日
避難訓練6
12日(木) *B案 時間割変更(火1~5 水6)
朝の打ち合わせ
集金日
13日(金) *給食なし(お弁当)
校内球技大会
14日(土) 第3回奉仕作業
資源物回収
15日(日) 岩瀬支部中学校新人ロードレース大会
移動図書館
合唱中間発表
11日(水) *B案
集金日
避難訓練6
12日(木) *B案 時間割変更(火1~5 水6)
朝の打ち合わせ
集金日
13日(金) *給食なし(お弁当)
校内球技大会
14日(土) 第3回奉仕作業
資源物回収
15日(日) 岩瀬支部中学校新人ロードレース大会
第23週行事
10月2日(月) テスト前部活動く中止(~5日)
3日(火) B案 時間割変更 3→木5 4→木6
清掃→帰り会→専門委員会
貯金日、移動図書館
5日(木) *4校時
2学期中間テスト1日目(国、技家、数、社)
6日(金) *3校時からB案
2学期中間テスト2日目(理、英)
ビッグアート全校作成5
第2回英語検定
7日(土) 県南バレーボール大会(鏡石中)
県中サッカー大会(鏡石中)
県中ソフトテニス大会(郡山庭球場)
県中野球大会(~8)
県中バスケットボール大会(~8)
県中ソフトボール大会(ふるさとの森)
8日(日) 県陸上大会(白河市)
県南バレーボール大会(小野中、日和田中)
今週は中間テストが行われます。しっかりと計画的に取り組んでもらいたいと思います。
3日(火) B案 時間割変更 3→木5 4→木6
清掃→帰り会→専門委員会
貯金日、移動図書館
5日(木) *4校時
2学期中間テスト1日目(国、技家、数、社)
6日(金) *3校時からB案
2学期中間テスト2日目(理、英)
ビッグアート全校作成5
第2回英語検定
7日(土) 県南バレーボール大会(鏡石中)
県中サッカー大会(鏡石中)
県中ソフトテニス大会(郡山庭球場)
県中野球大会(~8)
県中バスケットボール大会(~8)
県中ソフトボール大会(ふるさとの森)
8日(日) 県陸上大会(白河市)
県南バレーボール大会(小野中、日和田中)
今週は中間テストが行われます。しっかりと計画的に取り組んでもらいたいと思います。
学校の連絡先
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)
QRコード
アクセスカウンター
8
6
2
2
5
1