新着情報!!

出来事

卒業アルバムに輝く笑顔が刻まれますように

 本日(10日)は、卒業アルバムの個人写真の撮影日でした。廊下でスタンバイしている生徒は、笑顔の練習をしたり、手鏡で最終チェックをしたりと、個人写真撮影に気合いが入っているようすでした。

 “一生もの” となる卒業アルバムです。124名の輝く笑顔が満載のアルバムになることを願うばかりです。

1学期を健康なまま締めくくるために!

 生徒昇降口入ってすぐの階段掲示板に保健委員会の生徒による、新しい作品が掲示されました。

 今回は、3年生が「早寝・早起き・朝ごはん」2年生が「早寝・早起き、清潔検査」1年生が「夏を健康に過ごそう」をテーマにした“呼びかけポスター”を作ってくれました。

 夏休み前、暑さも日に日に増してきています。1学期を健康に締めくくるためにも、水分補給をこまめに行い、「早寝・早起き・朝ごはん」で、栄養と休養をしっかりととってほしいです。

 

 

 

第2回授業参観・学年懇談会

 お忙しい中、また気温・湿度とも高いなか、ご参加いただきありがとうございました。

 入学式・始業式から約3ヶ月が経ち、子どもたちの成長した姿や「最善を尽くす」姿をご覧いただけたことと思います。1学期も残り数えるほどになってきました。学期のまとめにしっかり取り組ませ、夏休みを迎えられるようにしていきます。

 

 

 

  

 

七夕献立

 今日は、7月7日…七夕ということで、給食は“七夕献立”でした。

 ☆七夕ちらし寿司 ☆ツナ入りごまあえ ☆七夕そうめん汁 ☆牛乳 ☆きざみのり ☆七夕クレープ

 そうめん汁は、そうめんと星型の麩(ふ)で、天の川を表現してあります。

 七夕は、一年に一度、7月7日に織姫と彦星が会うのを許された日とされています。しかし、その日に雨が降ると、天の川の水かさが増して、会うことができません。そのときは、カササギという鳥がやってきて、自分の体で橋をかけると言われています。※給食委員会放送原稿より

 さて、今夜の空模様はどうでしょう。梅雨前線の影響で、西日本から東北南部では雲が広がり、天体観測にはあいにくの空模様となりそうです。カササギの出番でしょうか。

いじめ撲滅に向けて…私たちが宣言したこと

 鏡石中では、生徒会が中心となり、「いじめ撲滅宣言」を推進しています。

 各学年の廊下側掲示板にもクラスごとに「いじめ撲滅宣言」が張り出され、子どもたちの“宣言”を見ることができます。

 今回は、3年各クラスから“宣言”を1名ずつピックアップし紹介します

【1組】いじめは誰も幸せにしないことを忘れない。する側は、他のことに熱中すればいいし、される側はsosを周りに出せばいいと思う。

【2組】いじめをしたところで、誰かが幸せになるわけじゃないので、いじめをする意味がないと思います。いじめられている人やその周りの人は、今すぐ助けを求めてください。

【3組】陰口や隠語を使ったものは、“相手は気づいていないだろう”と思っていても、言われている人は気づいているし、傷ついていると思います。自分は、そういう人を見たら、助けられる人になりたいと思います。

【4組】いじめをなくすためには、自分と考えや意見が違う人がいたら、その人のことを否定するのではなく、どうしてその人は、そういう考えや価値観を持っているのか、相手の立場に立って考えることが大切だと思います、もし、相手の考えが理解できなくても、そういう人もいるんだと受け入れることも大事だと思います。これを実行すれば、いじめを少なくすることができると思います。

 

 「言うは易く行うは難し」…なにごとも口で言うだけなら簡単ですが、実行するのはむずかしいものです。ぜひ、この“宣言”を心に刻んで、日々の生活で実践していってほしいです。

県中体連陸上競技大会 3日目 男子リレー第1位!

 県中体連陸上競技大会3日目の結果をお伝えします。

 共通男子4×100mRでは、4人が自分の役割をしっかり果たし、力強くバトンを繋いだことで見事1位を獲得することができました。これにより、8月に行われる全国大会へ県の代表として出場することになります。

 その他の結果は、次の通りです。それぞれが最善を尽くし一秒懸命がんばり抜きました。

 温かいご声援ありがとうございました。 

〇共通男子800m    菊地 海吏 準決勝2組8位

〇2年女子100m    藤井 史織  4位 東北大会出場

〇3年男子100m    関根 大斗  5位 

〇共通女子100mH   小林 柚嬉  3位 東北大会出場

〇共通男子200m    圓谷わたる  6位

〇共通男子走幅跳     吾妻 尚哉 16位

〇2・3年女子1500m 真船 琴美  6位

〇2・3年男子1500m 森尾 将弘  6位

〇共通男子4×100mR 1位 全国大会出場

県中体連陸上競技大会 2日目

 県中体連陸上競技大会2日目の結果をお伝えします。

 〇共通女子100mH   小林 柚嬉 予選1組1位

                   準決勝2組2位 決勝へ

〇共通男子200m    圓谷わたる 予選3組2位

                   準決勝2組3位 決勝へ

〇共通男子800m    菊地 海吏 予選1組5位 準決勝へ

〇2年女子100m    藤井 史織 準決勝2組2位 決勝へ

〇3年男子100m    関根 大斗 準決勝1組2位 決勝へ

〇2・3年女子1500m 真船 琴美 予選1組4位 決勝へ

〇2・3年男子1500m 森尾 将弘 予選2組3位 決勝へ

県中体連陸上競技大会 1日目

 県中体連陸上競技大会1日目の結果をお伝えします。

〇共通女子4×100mR 予選3組3位(自己ベスト)

〇共通男子4×100mR 予選1組1位 決勝へ

〇2年女子100m 藤井 史織 予選2組2位 準決勝へ

〇3年男子100m 関根 大斗 予選4組2位 準決勝へ

鏡石町教職員研修会~教師のためのアンガーマネジメント~

 町内小中学校の教職員が鏡中に集まり、アンガーマネジメント研修会を行いました。一般社団法人アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーターの川上淳子氏を講師に招き、「教師のためのアンガーマネジメント」と題して、ご講演いただきました。

 怒りとは人間にとって自然な感情の一つであり、怒っても怒らなくても後悔しないために、どうマネジメントしていくかについてお話しいただきました。グループワークではお互いの考えを話し合いながら、上手な叱り方を身につけるための考え方や具体的な方法について研修を深めました。今日の研修を踏まえ、これからも指導技術を磨いて参ります。

  

1学期の総まとめ~期末テストに最善を尽くしています!

  

 鏡中生は、本日(26日)、1学期末テストに臨んでいます。

 朝早く登校して最終確認をしている生徒、土日に町図書館で学習する生徒、土日で16時間勉強した生徒…テストに臨むにあたり、それぞれが「最善を尽くし」たことが分かります。

 1校時、国語のテスト…どのクラスを訪れても問題を解くことに「最善を尽くす」鏡中生の姿が見られました。

見方を変えれば…

  

 今日(23日)、3年生のあるクラスの道徳では「見方を変えれば」という題材を扱っていました。

 どんなことでも見方を変えれば、まるで違うものに見える、ネガティブな方だけに目を向けるのではなく、よい面を見つけていくことの大切さを考えました。班活動では、周りの人のよいところをワークシートに記入し、交換して確認していました。

 3年生は、今日の活動(自分のよいところの再発見)が、入試面接でも役に立ちます。「あなたのよいところ、長所は何ですか?」「自己PRをしてください。」といった質問に対応できます。

 これからも自分のよいところに目を向けるとともに、周りの人たちのよいところにも目を向け、よりよい生活を創り上げていきましょう。

期末テストでの「最善を尽くせ」を応援しています!

 昨日(22日)の給食は、“期末テスト応援献立” でした。

☆スパゲティミートソース ☆フレンチサラダ ☆牛乳 ☆さくらんぼ

 デザートの“さくらんぼ”は、6月~7月にかけて旬を迎えます。たくさんの品種がありますが、有名なものの中に「佐藤錦」というものがあります。その名の通り、佐藤さんが品種改良をして作り出したものです。日本で生産されるさくらんぼの約70%が山形県でつくられています。~給食委員会放送原稿より~

 さて、いよいよ来週月曜日は、1学期末テストです。給食の献立も鏡中生を応援しています。応援献立でパワーチャージをした鏡中生は、土・日もしっかりと自己マネジメントを行い、テスト勉強に「最善を尽くす」と信じています!

美術・図工 「見せよう」という心を姿で表してくれました

 ある生徒が1枚の大きな絵を携えて訪ねてきてくれました。題材は、“YOKOHAMA MER(※)”…かなりの時間を費やして完成させた大作です。車体のフロントマスクの部分が一番むずかしく、力を注いだところだそうです。

 完成した絵を「見せよう」と思った心を、「訪問」という形にして表してくれたことに感謝します。ありがとう。

 次回作にも期待したいと思います。

 ※MER Mobile Emergency Room(モバイル・エマージェンシー・ルーム)の略称で、日本語にすると“機動性をもった緊急治療室”といったところになると思います。

バス いざ会津若松へ~事前準備をしっかりと行っています!

  

 1学年では、来たる7月11日(火)に行われる会津若松市への学習旅行に向けて準備をすすめています。

 今日は、紙ベースのマップやタブレットを使用しながら、バス路線や行き先(班別自主研修、昼食会場等)の確認をしていました。『お昼は、何を食べますか?』の質問に…『会津ラーメンです。』と答える人が多かったです。

 この活動をとおして、仲間と協力すること(協調性)、他人を思いやる気持ち(思いやり)、規範意識などを身に付けてほしいと願います。

県中地区中体連総合大会

☆野球

 明健中 1-4 惜敗

 

☆バスケットボール女子

 郡山四中 46-40 勝利

 郡山三中 30-91 惜敗

 3位 県大会出場

 

☆バスケットボール男子

 郡山六中 58-68 惜敗

 

☆ソフトテニス女子

 〇個人

  二瓶・相楽 郡山四中 4-1 勝利

        郡山六中 4-0 勝利

        三春中  4-1 勝利

        西袋中  0-4 惜敗

        3位 県大会出場

 

☆ソフトテニス男子

 ○個人

  鈴木・我妻 小原田中 2-4 惜敗

 

☆ソフトボール

  郡山七中・一中合同 2-17 惜敗

  小野中 4-10 惜敗

 

☆卓球女子

 ○団体

  守山中 1-3 惜敗

 

☆卓球男子

 〇団体

  三春中  3-1 勝利

  郡山二中 0-3 惜敗

 

☆バレーボール男子

 〇トーナメント

  安積二中 0-2 惜敗

 

☆剣道

 〇団体女子リーグ

  明健中  惜敗

  郡山六中 惜敗

 〇個人

  全選手 一回戦 敗退

 

☆バドミントン男子

 〇個人シングルス

  小山 明健中 2-0 勝利

     須三中 0-2 惜敗

     須二中 0-2 惜敗

     3位 県大会出場

 ○個人ダブルス

  正木・近内 西田学園 2-1 勝利

        須二中  0-2 惜敗

        郡山一中 1-2 惜敗

        3位 県大会出場

中体連応援献立です!

 今日の給食は「中体連応援献立」でした。

 ☆麦ご飯 ☆牛乳 ☆鶏肉のから揚げ ☆ほうれん草のたまごあえ ☆玉ねぎのみそ汁 ☆青梅ゼリー

 いよいよ明日から、2日間の日程で県中地区中体連総合大会が開幕します。鏡中の子どもたちは、今日の「中体連応援献立」をパワーにして、ベストパフォーマンスを見せてくれるはずです。

 皆様の熱いご声援よろしくお願いいたします。