新着情報!!

出来事

全校道徳を行いました

令和2年12月4日(金)6校時目の道徳の時間に、福島大学教授「小野原雅夫」先生から「みんなちがって みんないい」というテーマで、本校体育館にて全校道徳を行いました。

令和2年度地域人権啓発活動活性化事業で人権啓発セミナーとして、全校生で「互いの個性を尊重し、いじめや差別のない社会をつくるためにはどのようなことが大切なのかについて、考えました。

その様子をご覧ください。

人権週間に合わせ、人権とは何か、個性の尊重とは何か、自分を見つめ直す機会となりました。

一人一人の考え方はみんなちがっていいんだ。

もって生まれたものの違いに育ってきた環境がちがう、それぞれによさがあるんだ。

偏愛マップを書きました。偏愛とは、好きで好きでしょうがないもの。

お互い違う者どうしが共存し、違いを認め合い、相手を尊重することを実感したようです。

 

鏡石町役場 税務町民課・鏡石町人権擁護委員会の方々に、このような機会をいただき大変ありがとうございました。

 

授業の様子から

校内研修として、研究主題『生きて働く知識・技能・表現力の習得を図る授業の工夫と主体的な学びをうながす教育活動の充実』副主題を~「授業スタンダード」を生かした授業展開の工夫・改善~として、研究授業を行っています。

<2の4 国語 折笠 健二郎教諭>

単元名「関わりの中で モアイは語る」で根拠となる事実となる事実と主張の関係を捉え論理的な説明をする授業を行いました。

<美術 1年2組 吉成 由記子教諭>

題材名 「木彫 壁飾りをつくろう」で参考作品を鑑賞し、木彫作品の良さを知ることで制作意欲を高める学習を行いました。

<1年4組 英語 鯨岡 忠将教諭>

単元名「Unit 8 イギリスの本」疑問詞 Whereを用いて、どこに何があるかをたずねたり教えたりしながら、英語で表現する学習を行いました。

第34週 行事予定

11月30日(月) 

A案6校時 部活動あり

時間割変更 月1234、木6、総合

3年生実力テスト

 

12月1日(火) 

A案6校時 部活動あり

集金日

火234561の順

完全下校17:30(1・2年期末テストまで)

 

12月2日(水) 

B案5校時 部活動なし

集金日

時間割変更 水1234学活

専門委員会(放課後)

移動図書館

 

12月3日(木) 

B案6校時 部活動あり

帰りの学活時「鏡石まちづくり アンケート実施」

 

12月4日(金) 

B案6校時 部活動あり

全校道徳・人権教室(14:30~15:30、体育館)

時間割変更 金24561、道徳

PTA体文後役員会(18:30~、校長室)

美術科・家庭科作品展示(放課後)

 

12月5日(土) 

土曜授業(参観は中止)、部活動あり

時間割 木1235、弁当、見学(20分)

数学検定(13:30~)

美術科・家庭科作品見学

【日程】

12:05~ 弁当

12:30~ 見学

12:50~ 学活

13:00~16:00 部活動

 

 

 

 

鏡石町学力向上授業研究会を実施しました

令和2年11月20日(金)に本校を会場として「鏡石町学力向上授業研究会」を行いました。

1年2組数学の授業と1年4組国語の授業を参観し、その後、研究協議に鏡石一小と二小の先生方にも参加していただき、意見交換をすることができました。

<1年2組 数学 平野輝美教諭>

<1年4組 国語 渡辺 静恵教諭>

 

教室内が授業参観者で密になることを避けるため、リモートによる授業参観も初めて実施しました。

教室での参観者を減らし、隣の教室でプロジェクタに映された授業を参観しました。

 

研究協議では、福島大学人文科学学類准教授の坂本篤史先生と鏡石町教育委員会の安齋博嗣指導主事に多くの助言をいただきました。

 

講演会として、「主体的・対話的で深い学びについて」坂本篤史先生よりご講話をいただきました。

研修会で学んだことを今後の授業改善に生かしていきたいと思います。

 

第33週 行事予定

11月23日(月) 勤労感謝の日

11月24日(火) 

B案6校時 部活動あり

全校集会(女子)

11月25日(水) 

B案5校時 清掃・部活動なし

時間割変更 水1234学活 

職員会議

14時下校

11月26日(木) 

B案6校時 部活動あり

時間割変更 月1234木34

全校集会(男子)

11月27日(金) 

B案5校時 部活動なし

時間割変更 金12、道徳、金56