鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
出来事
1学期を振り返って
例年とはいろいろなことが大きく違っていた学校生活。
6月1日から本格的に学校生活がスタートし、臨時休校中の遅れを取り戻すために、授業中心に進んできました。
さらに、新型コロナウィルス対策のために、様々なことが中止になったり、制限されたり、がまんしてきた子どもたちです。
そんな環境の中でも、一生懸命な姿が見られました。
生徒の学んでいる姿や学校生活の様子をご覧ください。
2学期もがんばっている鏡中生をご紹介いたします。
学年集会を行いました
明日で1学期が終了します。
各学年ごとに「学年集会」を開きました。
主任の先生からは「学年全体として1学期を振り返って」、学習の係の先生からは「1学期の反省を受けて夏休みの学習の進め方」、生活の係の先生からは「生活面について」のお話しがありました。
3年生は、特に「進路面」で、高校体験入学や教育相談についてお話しがありました。
3年生の集会の様子をご覧ください。
学習の取組についてどうだったか、長い臨時休校明けで、学校で勉強ができることに喜びを感じているか、
テストに向けての取組はどうだったか、部活動を引退して気持ちの切り替えができているか等、お話がありました。
中学生の時期に「鍛える」ことの大切さについてお話がありました。
中学生の時期に体を鍛えておくと、それがベースとなり、55歳になってもこんなことができるんだよと身をもって教えてくださいました。
TPT委嘱状交付式を行いました
本日令和2年7月30日(木)、本校校長室において、少年推進員の委嘱状交付式を行いました。
TPTとは、「THE POWER OF TEENAGERS」=少年の少年による非行防止活動。
鏡石町の青少年の健全育成のため、少年による非行防止活動を行うことで、「地域の安全は、地域住民が自ら守る」という地域安全思想を少年の時期から身に付けさせることを目的としています。併せて、大人と少年の意識のずれを解消を図ることも目的としています。
活動内容として、学期1回の非行防止キャンペーン活動、年3回のボランティア活動があります。今年度は、新型コロナウィルスの影響で、多少制限がありますが、本校からは9名の生徒が自薦し、委嘱されました。
校長より、地域安全のために責任をもって活動をお願いしますという話をいただきました。
サッカー部「ろうきん杯争奪第31回福島県ユース(Uー15)サッカー選手権」健闘しました
本日、令和2年7月23日(木)郡山市立日和田中学校において、「ろうきん杯争奪第31回福島県ユース(Uー15)サッカー選手権」大会が行われました。
郡山市立安積中学校と対戦しました。10名一丸となって健闘しましたが、1-3で惜敗しました。
競技時間60分(延長なしPK)、コロナウィルス対策としてガイドラインに基づき、感染防止対策を行ったうえで試合を行いました。
1~3年生10名で健闘した様子をご覧ください。
顧問の鯨岡先生は、試合が終わった後に、
「1名人数が足りない中での試合でしたが、一人一人がもっている力を出してよくやったとほめてあげたいです。」と話していました。
3年生3名は、この試合で引退となります。
なかなか練習ができない中で、限られた時間の中で、少人数でよくがんばったと思います。
お疲れさまでした。
本日は、たくさんの保護者の方々に応援に来ていただき、ありがとうございました。
これまでの活動を支えていただき、ありがとうございました。
3年生保護者会「修学旅行説明会」を行いました
本日、令和2年7月21日(火)15:40から、本校体育館で3年生保護者対象に「修学旅行説明会」を行いました。124名中84名の保護者の方に出席していただきました。大変お忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございました。
旅行先を9月13日(日)~15日(火)「鎌倉・横浜・東京」2泊3日で計画しておりましたが、9月13日(日)~14日(月)に「岩手(平泉)宮城(仙台)」1泊2日に変更する旨を説明いたしました。
~校長より修学旅行の概要について説明しました~
~修学旅行の行程および感染症対策について、近畿日本ツーリスト様から説明がありました~
変更した日程と行程でご理解をいただきました。
本日欠席された保護者の皆さまには、要項を明日お子さんを通してお渡しいたします。
なお、明日7月22日(水)に「修学旅行の実施について」の文書を配付し、参加の有無を確認させていただきます。
修学旅行参加申込書を7月29日(木)までに担任に提出してくださるようお願いいたします。
第18週 行事予定
7月27日(月) A案6校時 部活動あり
標準学力調査、全国学力調査(1~3)
時間割変更 1年(国テ、数テ、月の5・4、火の5・6)
2年(国テ、英テ、数テ、月の4、火の5・6)
3年(国テ、数テ、英テ、月の4、火の5・6)
7月28日(火) B案5校時 清掃、部活動なし
下校14:40 保護者迎え15:00~
時間割変更(火の1~4、道徳)
7月29日(水) A案6校時 部活動あり
内科検診(3年)、1年学年集会
時間割変更 1年(水の1~4、学活、木の6)
2・3年(水の1~4、総合、木の6)
7月30日(木) B案6校時 部活動あり
愛校作業〈6校時後) 3年学年集会
時間割変更 1年(木の1~5、月の5)
2年(木の1~5、金の1)
3年(木の1~5、学活)
7月31日(金) B案6校時 部活動なし
終業式 2年学年集会
時間割変更 1・3年(金の1,2,4,5、終業式、学活)
2年(学活、金の2,4,5、終業式、学活)
第17週 行事予定
7月20日(月) A案6校時 部活動あり
時間割変更(金の1、2、4、5、6、月の3)
7月21日(火) B案6校時 部活動なし
下校15:50 保護者迎え16:10
時間割変更 1年(火の1~5、月の5)
2・3年(火の1~5、総合)
7月22日(水) A案6校時 部活動あり
時間割変更(水の1~4、月の1,2)
7月23日(木) 海の日、ろうきん杯サッカー大会~26日
7月24日(金) スポーツの日
第2回「専門委員会」を行いました
令和2年7月16日(火)放課後、第2回専門委員会を行いました。
6月の活動の反省と、今後の活動について話し合いました。
反省点から具体的な活動の仕方の見直しを行い、7・8月の活動の確認をしました。
10委員会のうち、一部の委員会の様子を紹介します。
~報道委員会~
~給食委員会~
~保健委員会~
~整美委員会~
~図書委員会~
~放送委員会~
~体育委員会~
生活ノートに専門委員会活動記録というページがあります。
毎月、活動目標、活動内容、活動の反省を各自記入することで、自分の振り返りができ、責任をもって役割を果たそうとする力がつきます。
前期「中間テスト」を実施しました
本日、令和2年7月16日(木)に、前期「中間テスト」として、5教科(国数英理社)のテストを実施しました。
1年生にとっては、初めての定期テストでした。
2年生にとっては、気を引き締めて取り組むテストになりました。
3年生にとっては、進路決定に向けた大切なテストでした。
~問題をよく読み、テストに臨んでいました~
~5校時目 あと1教科です~
~テストの計画を立てて本日のテストに臨みました~
~各教科の学習委員がテスト予想問題を作成しました~
明日から、順次テストが返却されると思います。
このテストで培った力をその後につなげるためには、点数ばかりを見るのではなく、しっかり復習して学習内容を定着させることが大切です。
テスト後の最初の授業で答案が返却されたら、もう一度復習をして家庭学習で深めるようにしてほしいと思います。
生徒のみなさん、お疲れ様でした。
眼科検診を行いました
令和2年7月15日(水)13:00から、全学年、眼科検診を行いました。
新型コロナ感染防止対策として、体育館でクラスごとに前後左右1~2メートルくらい空けて整列をし、医師が移動して診るという形をとりました。
例年は、保健室で一人一人入室して検診を行っていましたが、学校医の指示により、生徒が自分で眼瞼を下げて接触しないようにしました。
給食後、全生徒が静かに速やかに体育館へ移動し、順番を待ち、受診しました。
短時間でスムーズに、感染症予防対策も行いながら、眼科検診を行うことができました。
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)