鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
出来事
セルフバーガーがでました!
★バンズパン ★えびかつ ★チキンサラダ ★ふわふわ卵のスープ ★牛乳 ★タルタルソース
…の6品でした。
今日は、「セルフバーガー」がでました。バンズパンにえびかつ、サラダを挟んで食べる形です。 「ふわふわ卵のスープ」は、独特のふわっとした食感をだすために、溶いた卵に、パン粉と粉チーズを混ぜた、手の込んだ一品です。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。
ビッグアート制作中です!
本日の5,6校時に鏡絆祭(校内文化祭)でお披露目される「ビッグアート」を各クラスで制作しました。
A4のケント紙440枚をつなぎ合わせ、たて20段(4.2m)×よこ22列(6.53m)という巨大な壁画(ビッグアート)となります。
この「ビッグアート」こそ、今年の鏡絆祭のテーマである…
『1人1人が1ピース ~希望の空へ翔る434のピース』を具現化するものです。
仕上がりは…鏡絆祭での披露・発表をお待ちください。
おでんがでました!
★麦ご飯 ★納豆 ★ポパイサラダ ★おでん ★牛乳
…の5品でした。
肌寒い日が多くなり、おでんが食べたくなる季節になりました。おでんは、日本全国で食べられている料理ですが、地域や家庭によって味付けや具材に違いがあります。
本日の給食では、煮干しとかつお節でしっかりと出汁をとり、醤油、みりん、砂糖などで味付けしてあります。10種類の具が入っ美味しいおでんでした。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。
県中地区新人大会にて大健闘!
☆県南中学生バレーボール選手権大会(男子) 第2位 県大会出場
☆県中地区新人バスケットボール大会(男子) 第2位 県大会出場
☆同 優秀選手賞(2年男子1名)
☆県中地区中学生新人バドミントン大会(男子団体) 第3位 県大会出場
☆県中地区中学生新人バドミントン大会(女子団体) 第3位
☆県中地区中学生新人バドミントン大会(女子シングルス)第3位(2年女子1名) 県大会出場
なお、バドミントン女子につきましては、3位決定戦で惜しくも敗れたため、県大会出場はなりませんでした。
保護者の皆様方のご声援・ご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。
臨時休業のお知らせ
つきましては、鏡石町教育委員会の指示により、登下校時における生徒の安全確保のため、10月14日(火)は、臨時休業といたします。
各家庭におかれましては、外出をせず、自宅で過ごすよう、お子様にお話しくださいますようお願いいたします。
また、10月15日(水)は、曜日交換により、「月曜日の授業」となりますので、学習用具等の準備をお願いいたします。
なお、学級担任から各学級の緊急連絡網により、電話連絡が回っております。確実に連絡を回していただきますよう、ご協力をお願いいたします。
(下の画像はtenki.jpによる「台風の進路予想図」になります。)
今日は目の愛護デーです!
★麦ご飯 ★酢鶏 ★豆腐とわかめのスープ ★牛乳 ★ブルーベリーゼリー ★ふりかけ
の5品でした。
今日、10月10日は「目の愛護デー」です。
人間は、視覚から得られる情報が9割とも言われています。毎日の生活に欠かせない、大切な目をもっと労りたいものです。
今日の献立には、視力回復に役立つと言われてるアントシアニンを多く含むブルーペーリーのゼリーが出ました。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。
合唱コンクールに向けて練習本格化!
10月25日(土)、校内文化祭・鏡絆祭2日目に行われる「合唱コンクール」に向けて、各学年・各学級ともに合唱練習が本格化してきました。学級担任の先生方の熱い指導のもと、生徒の歌声にも厚みが増してきています。
清掃終了後から前半20分、後半20分に分けて、割り当て計画のもと、体育館・視聴覚室・音楽室にて継続して練習をしています。
当日の各学年の発表時間帯・発表順は以下のとおりです。
【1学年】
9:40~10:20 2組→1組→5組→3組→4組
【2学年】
10:20~11:10 3組→5組→4組→2組→1組
【3学年】
11:20~12:10 3組→4組→1組→2組→5組
練習の成果を楽しみに…ぜひご来校・ご鑑賞ください。
ジャージャー麺がでました!
今日の給食献立は…
★ジャージャー麺 ★もやしとコーンのサラダ ★牛乳 ★チョコ蒸しケーキ
の4品でした。
今日は、生徒の皆さんからも人気のジャージャー麺がでました。
ひき肉のほか、大豆やたけのこ、れんこん、にんじんなど、野菜もたっぷり入っていました。
また、チョコ蒸しケーキは、一つずつ手作りしたものだそうです。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。
芸術鑑賞教室開催のご案内
鏡石中の校内文化祭である鏡絆祭は10月24日(金)、25日(土)の2日間にわたって開催されます。
1日目の24日(金)には、芸術鑑賞教室として、劇団民話芸術座の「河童の笛」を上演いたします。開演時刻は、13:30~です。
劇団民話芸術座の主宰・小村哲生氏による「河童の笛」に託す思いとは…
「この芝居に登場する星の国から来た河童達はどこから見ても宇宙人です。温暖化が進み、今にも砂漠になってしまいそうな地球を救いに来たのです。それは人間の心の砂漠化であり、河童の笛で雨乞いの曲を吹いて雨を降らし、人間の世界を救うという好意は人間の心に優しさを愛を取り戻すことなのです。
最後のラームのセリフに『人間の世界を救ったのは、河童の笛じゃない、人間の優しい心だということを忘れないでくれ!』とあります。このセリフこそ子どもたちに伝えたい河童の笛におけるテーマなのです。ドラマは二転、三転して、このセリフに辿り着きます。家族を思う優しさ、仲間を思う優しさ、誰にでも分けへだてなく優しくできる心をこの芝居を通して全国の子供達に伝えたいのです。
そして子どもたちがその優しい心を持ったまま大人になってくれたら…
そんな思いを河童の笛に託して。 」
(劇団民話芸術座ホームページより)
当日は、保護者の方をはじめ、一般の方にも有料にて、ご鑑賞いただけます。当日、受付で700円をお支払いください。
なお、生徒鑑賞代(500円)の集金〆切は、明日10日(金)になっております。
カルシウム豊富です!
今日の給食献立は…
★麦ご飯 ★焼きししゃも ★梅昆布サラダ ★親子煮 ★牛乳
…の5品でした。
今日は、おかずに「ししゃも」が出ました。
「ししゃも」は、タンパク質やカルシウムを多く含み、筋肉や骨など、体づくりに役立ちます。成長期の中学生にたくさん食べてもらいたい一品です。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)