新着情報!!

出来事

花丸 ナイス・ファイトです!

 1月24日(土)、25日(日)に行われたバスケットボール、バドミントンの大会でも鏡中生が大活躍しました。結果をご報告いたします。

【バスケットボール部女子】
 ☆第25回 県中地区1年生バスケットボール大会 第3位(大東中との合同チーム)
 ☆同 優秀選手賞 1年女子1名

【バドミントン部】
 ☆2015県中ジュニアバドミントン大会 女子シングルス・ブロック第1位 2年女子1名
 ☆同                     男子ダブルス・ブロック第1位 2年男子2名

 保護者・地域の皆様のご支援・ご協力・ご声援に感謝もうしあげます。ありがとうございました。

 

   

給食・食事 明治時代を参考に…

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★さけの塩焼き ★たくあん ★すいとん汁 ★牛乳 ★味のり
                                                …の6品でした。

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
 毎日、当たり前のように給食を食べていますが、給食はみなさんが十分な栄養をとって健康に成長していけるように、と多くの方々の協力の下に成り立っているものです。

 全国的にみれば、中学生の約3割の生徒は給食がなく、毎日、お弁当を持参しています。
 1食あたり300円弱で温かいものを、みんなで同じように食べられることに感謝して食べたいものです。

 今日は、給食が始まった明治時代の頃、出されていたメニューを参考に作られた献立でした。

   

給食・食事 今週は「給食週間」特別メニューです!

 今週は、給食週間特別メニューが続きます。

 26日「初期の給食メニュー」→27日「カナダのランチメニュー」→28日「福島県の郷土料理」→29日「世界の料理(インドカレー)」→30日「Ⅰ期試験がんばれ!献立」

 様々な工夫をし、ユニークな献立を考えてくださる栄養技師の先生や朝早くから給食の準備・調理にあたられる調理員さんへの感謝の気持ちをこめて、今週は残菜ゼロを心がけましょう。

 なお、右の手書き黒板メニューは栄養技師の先生によるものです。
あたたかみが伝わってきます。

ハート ささやかな祈り

 イスラム国とみられる組織に誘拐・拉致されている後藤健二氏の著書が図書室にありました。
 1学年のフロアには、後藤氏の著書とともに「ささやかな祈り」が飾られています。
 一日も早い解放を祈るばかりです。
 
 

鉛筆 県立高校Ⅰ期選抜の志願状況が発表されました

 1月23日(金)の夕刻、福島県教育委員会が県立高校のⅠ期選抜の志願状況を発表しました。
 
 本校からの志願者が多い、須賀川桐陽、須賀川、清陵情報、岩瀬農業の4校の中で、最も志願倍率が高かったのは、須賀川桐陽・普通科の1.97倍でした。
 逆に、志願倍率が1.00を下回ったのは、岩瀬農業・生物工学(0.50倍)のみで、いずれの高校も「狭き門」となっています。

 Ⅰ期選抜は、自己推薦。自分のよさ、個性、特性、がんばってきたことを大いにアピールする試験です。
 Ⅰ期選抜まで、約1週間。まだまだ「自分磨き」ができます。日々の学校生活・家庭生活の中で「自分磨き」を行い、自信をもってⅠ期選抜に挑んでほしいです。

 なお、県立高校Ⅰ期選抜の詳細な志願状況については、下記をご覧ください。

平成27年度県立高等学校入学者選抜Ⅰ期選抜・連携型選抜志願状況

花丸 日本大学東北高等学校入試結果報告


 本日は、昨日の帝京安積に続き、日大東北高等学校の合格発表でした。

 推薦専願、推薦併願あわせて25名全員が合格しました。

 謹んで御報告申し上げます。保護者のみなさま、おめでとうございました。
ご家庭でのご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

給食・食事 ビーフン炒めがでました!

 今日の給食献立は…
   ★麦ご飯 ★たらのマヨチーズ焼き ★ビーフン炒め ★油揚げとなめこのみそ汁 ★牛乳
                                                  …の5品でした。

 今日は、サラダの代わりに「ビーフン炒め」がでました。ビーフンは、お米から作った麺で、中国や台湾でよ使われている食材です。今日は、ビーフンと野菜を一緒に炒めたものがでました。味付けは、オイスターソースと醤油のみのシンプルなものですが、とても美味でした。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

   

花丸 帝京安積高等学校入試結果報告

 
 本日は、帝京安積高等学校の推薦入試の合格発表日でした。

 推薦専願(部活動推薦含)、推薦併願、学業奨学生あわせて21名全員が合格となりました。

 謹んで御報告申し上げます。保護者のみなさま、おめでとうございました。
ご家庭でのご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

給食・食事 冬野菜シチュー…美味でした!

 今日の給食献立は…
  ★アップルパン ★冬野菜のシチュー ★チーズサラダ ★牛乳 ★ポンカン
                                                  …の5品でした。

 今日は、冬が旬の食材を使用したシチューがでました。シチューに入っている白菜、ブロッコリー、セロリが冬野菜です。
 また、デザートのポンカンも季節の果物です。ビタミンCをしっかり摂取し、体の抵抗力を高めましょう。
 
 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

   

給食・食事 美味~生揚げの中華煮!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★ミートボール ★コリコリサラダ ★生揚げの中華 ★牛乳
                                                 …の5品でした。

 今日は、おかずに「生揚げの中華煮」を出しています。生揚げの他に、豚肉やいか、うずらの卵、たけのこなど全部で10種類の具が使われています。栄養たっぷりの一品でした。
 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

  

花丸 給食2学期頑張った表彰!

 本日、放送による集会にて、2学期に給食を頑張って食べた(完食を目指した)クラスへの表彰がありました。

 ★最優秀完食賞(2学期中すべて完食したクラス)
  3年4組,2年2組,2年5組,1年1組

 ★優秀完食賞(8~9割方完食ができたクラス)
  1年2組,1年3組,1年4組

 ★完食目指して努力したで賞(完食まではいかないが、限りなく完食に近かったクラス)
  2年3組,1年5組

 生き物の命をいただいて自分の命をつないでいること、多くの方が給食づくりに携わってくださっていること…これらのことをしっかりと心に留め、3学期は、全クラスが完食をめざしてほしいものです。

給食・食事 ビビンバがでました!

 今日の給食献立は…
  ★田んぼアートご飯 ★ビビンバ ★春巻 ★わかめの中華スープ ★牛乳
                                                   …の5品でした。

 今日は、鏡石中人気メニューのひとつ「ビビンバ」がでました。ご飯に混ぜて食べるために
少し濃いめに味付けしてあります。
 今日のご飯も鏡石町で行った「田んぼアート」でとれたお米です。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

   

給食・食事 マカロニグラタンがでました!

 今日の給食献立は…
  ★コッペパン ★マカロニグラタン ★海藻サラダ ★ふわふわ卵のスープ ★牛乳 ★チョコクリーム
                                                  …の5品でした。

 今日は、給食室特製のマカロニグラタンがでました。
 具を作ってから、一つずつカップに入れてオーブンで焼くので、とても時間がかかるメニューです。そのため、調理員の皆さんが朝早くから精魂込めて準備してくださっています。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

    

お知らせ インフルエンザへの対応について

 本日、鏡石中では、インフルエンザによる出席停止になっている生徒、欠席している生徒合わせて、40名以上の出席停止・欠席者が出ております。

 インフルエンザの感染拡大防止の観点から、以下の措置をとります。

 ★本日より、日曜日までの4日間、部活動は停止とします。
  (ただし、大会がある部活動は除く。)

 ご家庭でも、こまめにうがい・手洗いすること、不要不急の外出は
控えること、加湿器などにより一定の湿度を保つこと、十分な睡眠と
栄養をとることなどを徹底し、インフルエンザの予防に努めてください。

 ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

給食・食事 田んぼアートのお米でした!

 今日の給食献立は…
   ★田んぼアートご飯 ★ししゃもの南蛮づけ ★スタミナナムル ★豚汁 ★牛乳
                                                 …の5品でした。

 今日は、田んぼアートで使われたお米が給食にでました。
 今年のデザインは、金太郎でした(→下・写真参照)。赤や黒、白などのお米は観賞用で食べることができません。今回、ご飯としてだされているのは、周りの緑色部分のお米です。「天のつぶ」という品種で、粒がしっかりとして美味しいお米です。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

   

給食・食事 白玉きなこもちがでました!

 今日の給食献立は…
  ★鶏南蛮うどん ★ごぼうとさきいかのサラダ ★牛乳 ★白玉きなこもち
                                                 …の4品でした。

 今日は、デザートに「白玉きなこもち」がでました。お正月といえば、おもちも定番のメニューですが、みなさんは家で食べたでしょうか。給食でも季節のメニューとして、きなこもちが取り入れられました。
 大豆から作られるきな粉は、栄養豊富で体に良い食材です。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

    

星 第3位入賞です!!

 さる1月12日(月)に行われた「第11回県南選抜中学校卓球交流大会」
おいて、本校女子卓球部が12チーム中、3位に入る健闘をみせました。

 着実に力を蓄えている成果が現れました。
 
 今週末には、バスケットボール等の大会も控えています。
 今後の鏡中運動部の活躍にご期待ください。

給食・食事 ★新年おめでとう!献立★

 今日の給食献立は…
  ★わかめご飯 ★エビフライ(タルタルソース) ★サラダなます ★七草汁 ★牛乳 ★新年紅白ゼリー
                                                   …の6品でした。

 今年初の給食は、「新年おめでとう!献立」ということで…お正月をイメージした献立になっていました。給食用に、食材や味付けを食べやすく変えていますが、新年を祝い、一年間の無事を祈る気持ちが込められた品々です。

 今年も「感謝」の気持ちを込めて、完食を目標に、毎日の給食をおいしくいただきましょう。

    

学校 第3学期がスタートしました!

 昨日の雪模様とは打って変わって、今日は第3学期のスタートにふさわしい晴天となりました。

 本日、第3学期の始業式が行われました。
 校長式辞では、各学年ごとに校長先生からメッセージがありました。
 【3学年】
 この3学期は、人生の階段をのぼる大切な時期です。何をしたいのか、何ができるのかを考え、判断し、自分の目標をしっかり実践してほしいと思います。
 【2学年】
 最上級生になるための心を磨いてほしいと思います。学校や学級の一員として何をなすべきなのか、最上級生としての責任とは何か、考えてほしいと思います。
 【1年生】
 新入生を迎える心を磨いてほしいと思います。信頼される先輩となれるよう、恥ずかしくない日常生活、学習、部活動に励んでください。

 行く1月、逃げる2月、去る3月…あっという間の3学期です。一日一日を大切にし、今年も良い年にしていきましょう。

 

花丸 幸先良いスタートが切れました!

 平成27年、ひとつめの表彰です!

 1月6日(火)に行われた「外山隆吉杯ソフトテニス研修大会」において、
男子ソフトテニス部が第3位
入賞を果たしました。

 3学期も各種大会が開催されます。そのスタートを切る大会での入賞です。

 今年も鏡石中各部活動の活躍が期待できそうです!

晴れ 新年あけましておめでとうございます!

 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
 平成27年もスタートして1週間が過ぎました。本日の鏡石中学校は、雪模様となりました。

 いよいよ明日から、第3学期が始まります。3年生にとっては、進路を決める「勝負」の学期。1,2年生にとっては、進級する「自覚」を高める学期になります。1学年では、3学期を「2年生の0学期」と位置づけ、先輩になる準備の学期としているようです。

 なお、明日は、以下の日程・内容となります。
  8:00 ~ 8:10    朝の会
  8:25 ~ 8:40    清掃
  8:55 ~ 9:25    始業式
  9:35 ~10:20    学級活動
 10:35 ~11:20    木2の授業(3学年集会)
 11:30 ~12:15    木3の授業(2学年集会)
 12:15 ~12:40    お弁当
 13:00 ~13:45    木1の授業(1学年集会)
 13:50 ~14:00    帰りの会
 14:00 ~         生徒放課・部活動
 【部活動終了16:30→完全下校17:00】

 平成27年も鏡石中学校の教育活動に対するご理解・ご協力を賜りますよう、心からお願い申し上げます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

学校 有終の美を飾る~2学期終業式終了

 今日(12月22日)は、第2学期の終業式でした。給食後、寒い中ではありましたが、体育館に全校生が一堂に会し、2学期最後の「式」に臨みました。

 校長先生からは…
 ★鏡絆祭の合唱、壁新聞、劇、特設合唱部、吹奏楽部の活動が際立ち、文化祭のテーマであった「ひとりひとりが1ピース」のとおり輝けたこと
 ★校外活動もがんばり、400件以上の表彰を受けたこと
 ★特設駅伝の県大会4位をはじめ、華々しい活躍があったこと
             …など、全校生のがんばりをたたえるお褒めの言葉がありました。
 また、冬休みに取り組むべきこととして…
 ★新年の志をもつこと
 ★家族の一員としての役割を果たすこと
             …2つのことが示されました。

 本年も残すところ、わずかとなりました。1年間ホームページをご覧頂き、ありがとうございました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、平和で穏やかな新年を迎えられますよう、心からお祈りいたします。
 

給食・食事 2学期最後の給食は…

 今日の給食献立は…
  ★にんじんご飯 ★鶏肉の唐揚げ ★ぽかぽかしょうが豚汁 ★冬至かぼちゃ ★牛乳
                                                    …の5品でした。

 今日、12月22日は冬至。それも今年は19年に1度という「朔旦冬至」でした。太陽の復活の日『冬至』と、月の復活の日『新月』が重なるのが『朔旦冬至』です。『朔』は新月を、『旦』は昇る太陽を表しています。
 そして、「冬至」といえば…ゆず湯と冬至かぼちゃです。今日の献立には、冬至かぼちゃがでました。四季折々に日本人として食しておきたいものの一つです。
 2学期最後の給食…今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

 

雪 雪のオブジェ

 雪が一段落した今日、生徒昇降口を出ると…きれいに形づくられた雪のオブジェができあがっていました。
 この作品は、3年生の男子の手によるもの。年末を控え、大人も子どもも兎角、世知辛くなりそうな毎日ですが、このような作品を作って認めてほしいと願う「心」…このような作品をおおらかに受け入れる「心」…も必要なのではないかと。
 ちょっぴりほっこりさせられた、日常のひとこまです。

給食・食事 ひとあし早いクリスマス献立です!

 今日の給食献立は…
  ★イタリアンライス ★マセドアンサラダ ★たまごわかめスープ ★牛乳 ★クリスマスチョコケーキ
                                                   …の5品でした。

 今日は、ひとあし早い「クリスマス献立」がでました。
 イタリアンライスは、バターを混ぜて炊いたご飯にウインナーやにんじん、たまねぎなどを炒めた具を混ぜたものです。イタリアの国旗をイメージして彩りよく作られていました。
 また、「マセドアンサラダ」「マセドアン」とは、“野菜や果物を刻んで混ぜ合わせたもの”という意味のフランス語です。

 今学期の給食も22日(月)で最後になります。豊富なメニューを考えてくださった栄養技師の先生、朝早くから調理してくださっている調理員の皆さんへの「感謝」の気持ちを込めて、残菜ゼロ・完食をめざしましょう!

   

給食・食事 美味~長崎ちゃんぽん!

 今日の給食献立は…
  ★長崎ちゃんぽん ★梅おかかとさっぱりサラダ ★大学いも ★牛乳
                                                  …の4品でした。

 今日は、長崎ちゃんぽんがでました。ちゃんぽんは、長崎市発祥の料理で、豚肉や魚介類、野菜などを色々混ぜて作るのが特徴です。温かくて栄養たっぷりのちゃんぽん…とても美味しうございました。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

    

給食・食事 和食は心和みます。

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★納豆 ★ほうれん草卵チーズ和え ★豚肉と大根の炒め煮 ★牛乳
                                                   …の5品でした。

 今日は、旬の大根を使った煮物がでました。大根は、冬を代表する野菜の一つで、サラダや煮物、おでん、みそ汁など色々な料理に使える便利な野菜です。
 大根には、ビタミンCと消化酵素が特に多く含まれているので、胃がもたれたり、調子がよくない時に、大根おろしにして食べると、体が少し楽になります。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

   

お知らせ 予想される降雪に対する対応について

 いわゆる「爆弾低気圧」が日本を通過中です。
 天気予報をみますと、鏡石町では、本日午後3時より明日早朝にかけて降雪・積雪が予想されています。
 鏡石中では、生徒の安全な下校を確保する観点から、本日はB案(45分)進行、部活動なしで下校させる対応をとります。おおむね午後3時20分には下校となります。
 1,2年生については、19日(金)に実力テストが実施されますので、下校後の時間の使い方についてもご家庭でのご指導よろしくお願いいたします。

 
(天気図は、Yahoo! 天気より)

給食・食事 ハンバーガー登場!

 今日の給食献立は…
  ★バンズパン ★ハンバーグ(特製ソースがけ) ★ツナわかめサラダ ★コーンクリームスープ ★牛乳
                                                  …の5品でした。

 今日は、セルフ・ハンバーガーがでました。特製ソースのかかったハンバーグをパンにはさんで食べる方式です。
 コーンクリームスープには、コーンがたっぷり入っていました。コーンの味がよく出るように、粒状のものと潰したものの2種類を入れてあるそうです。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

     

雪 ほんのり雪化粧です。

 校舎2階からみた校庭のようす。
 今朝から今季初の降雪があり、校庭も木々もほんのり雪化粧となりました。雪が積もると本格的な冬の到来を感じます。
 防寒対策をしっかりとし、道路状況に十分に気をつけて登下校しましょう。

  

! 面接指導が始まりました!

 ふと、3年生の廊下を見てみると…学級担任の先生方が生徒を相手に面接練習をしていました。
 いよいよ面接指導が本格化してきました。今日(15日)の放課後から私立高校受験者、県立Ⅰ期選抜受験者を中心に…学年教師→校長面接という流れで、面接練習が進んでいきます。

 高校入試で、面接官が注目するポイントは、次の5点です。

態度(頭髪・服装・動作等を含む)
表現力(自分の意見をもっているか、敬語を正しく使えるか…など)
積極性
協調性(集団面接の場合)
意欲・熱意(その高校にどうしても入りたいか、という気持ちが伝わってくるか)

 面接は、ドリル練習…回数をこなした方が必ず身につきます。ご家庭でも、ぜひ練習におつきあいください。

給食・食事 さばのさらさ揚げがでました!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★さばのさらさ揚げ ★もやしと春雨のマーボー炒め ★なめこのみそ汁 ★牛乳
                                                    …の5品でした。

 今日はおかずに、さばのさらさ揚げがでました。さばをしょうゆやしょうが、酒などで味付けした後、衣をつけた油で揚げたものです。
 唐揚げのような味で、とても美味しい一品でした。このような調理法にも、魚を食べてカルシウムをたっぷりと摂ってほしい…という栄養技師の先生の「思い」がこもっています。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

    

学校 授業参観へのご来校ありがとうございました!

 本日(13日)、第3回の授業参観を実施しました。
 
 おおむね250名弱のご参観をいただきました。それぞれの学年・学級で、生徒は学習の成果や成長した姿を披露していました。
 
 寒波襲来の中、授業参観・学年懇談会に足を運んでいただき、まことにありがとうございました。

  

  

1ツ星 10000アクセス達成しました!

 本日、お陰様をもちまして、本校ホームページのアクセス数が10,000を達成しました。
 
 リニューアルしたホームページになりましたのが5月9日ですから、7ヶ月での10,000アクセス達成となりました。

 今までご覧くださった保護者様、地域の皆様のお陰です。

 これからも「開かれた学校づくり」の一環として、学校の様子、生徒のがんばり等を様々な角度からアップしていきたいと思います。
 今後も何卒よろしくお願いいたします。

鉛筆 2学期の活動の反省をしました!

 
 今日の放課後、第3回生徒会専門委員会
開催されました。

 今日の中心テーマは、「2学期の活動の反省」「3学期の活動の確認」です。

 早いもので、2学期の登校日数も残り7日となりました。2学期の活動の成果と課題を洗い出し、1年間の総まとめとなる3学期にさらなる活動の充実を期待したいと思います。

(画像は、学習委員会のようすです)

給食・食事 シーフードカレーがでました!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯(+シーフードカレー) ★もやしとひじきのサラダ ★牛乳 ★ヨーグルト
                                                    …の4品でした。

 今日は、生徒が大好きなカレーがでました。
 今回は、えび、いか、あさりを加わったシーフードカレーでした。また、サラダにはひじきも混ざっていました。カルシウムや鉄分など不足しがちな栄養素がたっぷり含まれているひじきです。残さず食べることができたでしょうか。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

      

学校 明日は第3回授業参観です!

 明日は、今年度3回目の授業参観です。
 ぜひ、学校においでいただき、子どもたちの成長のようすをご覧ください。
 日程、授業は下記のとおりです。

 授業参観         10:35~11:25
 
 学年PTA懇談会    11:30~12:30

 PTA・体文後役員会  12:35~13:05

 1年1組 理科 「身のまわりの現象」
 1年2組 社会 「中世の日本」
 1年3組 数学 「平面図形」
 1年4組 国語 「書写(書き初め)」
 1年5組 体育 「ダンス(発表会)」

 2年1組・2組 体育男子「ダンス」 女子体育「剣道」  2年3組 美術 「空間を生かしたデザイン構成」
 2年4組 理科 「雲のでき方」  2年5組 国語 「漢詩の風景」

 3年1組 英語 「Multi Plus 3 なりたい職業」   3年2組 理科 「地球の運動と天体の動き」
 3年3組 数学 「相似な図形」   3年4組 音楽 「歌唱曲『荒城の月』
 3年5組 社会 「権利の熱気球」
 渡邉学級・武島学級 技術・家庭 「包丁の使い方」

給食・食事 素材の味を生かすために…

 今日の給食献立は…
  ★食パン(いちごジャム&マーガリン) ★キャベツたっぷりメンチ ★ポテトサラダ ★五目スープ ★牛乳
                                                      …の5品でした。

 今日の副菜は、ポテトサラダでした。給食のポテトサラダは、素材の味を生かすために、いもをあえてあまりつぶさずに作られています。また、さっぱり食べやすい味に仕上げるため酢やヨーグルトも使っています。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

     

音楽 トリプル受賞です!


 過日行われました「平成26年度福島県アンサンブルコンテスト
県南支部大会」
の結果をお知らせいたします。

 ☆クラリネット五重奏 銀賞
 ☆フルート三重奏   銀賞
 ☆金管八重奏     銅賞

 限られた練習時間の中、よくがんばりました。
ご支援・ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

給食・食事 鮭のちゃんちゃん焼きがでました!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★鮭のちゃんちゃん焼き ★カレーのきんぴら ★すまし汁 ★牛乳
                                                   …の5品でした。

 今日はおかずに「鮭のちゃんちゃん焼き」がでました。ちゃんちゃん焼きは、北海道の漁師町で親しまれてきた郷土料理です。季節の鮭の上にキャベツなどの野菜をのせて焼いたものです。味付けにみそやバター、さとうなどを使うのが特徴です。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

    

給食・食事 ビーフシチューがでました!

 今日の給食献立は…
  ★バターロール ★ビーフシチュー ★ブロッコリーサラダ ★牛乳(ミルメーク) ★りんご
                                                      …5品でした。

 今日は、寒い冬にぴったりのビーフシチューがでました。牛肉や野菜がじっくりと煮込んでありました。パンにつけても美味しいですね。
 また、今日はミルメークもでました。昔は、小袋だったような記憶があります。寒い冬にでも牛乳を飲めるようにする、一つの工夫ですね。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

     
  

星 祝! 優勝!!

 11月24日(月)から12月7日(日)にかけて行われた「第27回郡山市中学校低学年サッカー大会 兼 第5回福島県県中地区低学年大会」において、鏡中サッカー部が参加25校の頂点に立ち、優勝いたしました。
 そして…決勝までの5試合で失点0という快挙付き!
 来春の中体連に向けて、大きな収穫と成果のあった大会でした。
 保護者、地域の皆様方のご支援・ご声援に感謝いたします。ありがとうございました。

    

給食・食事 月に一度のカミカミ献立でした!

 今日の給食献立は…
  ★こぎつねご飯 ★コーン和え ★カミカミ根菜汁 ★牛乳 ★型抜きレアチーズ
                                                 …の5品でした。

 今日は、月に一度のカミカミ献立でした。
 里芋、ごぼう、れんこんなど、根菜類をたくさん使用した、噛み応えのある汁がでました。根菜類は、体を温める手助けをしたり、また、食物繊維が豊富なので、おなかの調子を良くすることにも役立ちます。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

      

お知らせ 予告無しの避難訓練を行いました!

 今日の5校時に予告無しの避難訓練を行いました。
 これは、火災・地震等の災害が起きたときに、安全かつ敏速な行動ができるかどうかを検証するために行ったものです。

 避難後の全体指導の中で、校長先生からは…
 ★ひとりひとりが自分の行動を振り返ること
 ★もしも授業中に火事や地震がおきたらどうするか

  シミュレーションしておくこと
 教頭先生からは…
 ★危機管理の意識を高くすること
 ★「命の確認をすること」が学校の大切な役割
  などのお話がありました。


 いつ、どこで、どのような災害が自分や家族の身に降りかかってくるかわかりません。
災害から自分の身を守る、主体的に行動できる態度を身につけておきたいものです。

学校 この数字の意味は!?

 生徒昇降口のホワイトボードに掲示されている
3つの数字(パーセンテージ)。

 29% 31% 21%

 このパーセンテージは…
一体何を表しているのでしょうか?

 これは、生徒会役員が朝のあいさつ運動で全校生に『おはようございます!』とあいさつをしたときに、きちんとあいさつを返してくれる人の割合(パーセンテージ)です。
 12月2日(火)が29%,12月3日(水)が31%,12月4日(木)が21%
 生徒会役員があいさつを返してくれる人をカウントして、全校生の数から割り出しました。

 少ない数字です。あいさつは人間関係の基本ですし、社会に出たら、あいさつがきちんとできる人が信頼される人となります。
  
 もう一度、あいさつの意味(挨…心を開いて/拶…相手に迫る)を見直して、大きく元気よく気持ちよいあいさつをしていきましょう!

給食・食事 山梨県の郷土料理「ほうとう」がでました!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★さんまのしょうが煮 ★のりおひたし ★ほうとう ★牛乳 ★ふりかけ
                                                   …の6品でした。

 今日は、山梨県の郷土料理「ほうとう」がでました。「ほうとう」は、平たくて太い麺と野菜などを入れて煮た、みそ仕立ての汁で、山梨県では昔から食べられてきたものです。
 かぼちゃを使うことも「ほうとう」の特徴のひとつです。具だくさんで体の温まる、冬にぴったりの一品でした!

   
    

給食・食事 美味~ミートソーススパゲティ!

 今日の給食献立は…
  ★ミートソーススパゲティ ★チーズサラダ ★牛乳 ★ミニベルギーワッフル
                                                 …の4品でした。

 今日は、久しぶりにミートソーススパゲティがでました。細かく切られた具を、麺にからめていただきました。今日のミートソースには、ひき肉に…凍み豆腐が入っていました。大豆の栄養も摂れるように…という栄養技師の先生のアイデアです。

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

     

ハート 「怒る」と「叱る」のちがい

 「怒る」           「叱る」    
感情的に                理性的に          
自分のために              相手のために
過去に焦点を当て           未来を見据えて
怒りと勢いで              愛と勇気で
自分の言いたいように        相手に伝わるように
感情にまかせて            試行錯誤しながら
相手を批判するように        相手を認めながら


 子どもたちの将来・未来を考えると、どちらを選択したらよいかが自ずと分かるはずです。
 学校でも家庭でも自戒の念を込めて…「怒る」「叱る」をみきわめたいものです。

給食・食事 手作りチキンカツ登場!

 今日の給食献立は…
  ★麦ご飯 ★手作りチキンカツ(パックソース付) ★ピリ辛サラダ ★もずたま汁 ★牛乳
                                                   …の5品でした。

 今日は、おかずに手作りチキンカツがでました。
 一枚ずつていねいに下味をつけてから、たまご、小麦粉、パン粉をつけて油であげたものです。ほんのりバジル風味で食がすすむ美味しさでした。
 調理員さんが朝早くから頑張って作ってくださった渾身の一品です!

 今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。

     

雪 雪への備えは万全です!

 職員室前に重ねられた「雪かき用スコップ」絵文字:雪

 鏡石中では、雪が積もる時期になると、クラスローテーションで7時30分ごろから生徒昇降口前の雪かきを行っています。昨年度(今年の2月になりますが…)は、大雪が相次いだため、昨年度まで使用していた「雪かき用スコップ」が経年劣化により壊れるケースが多かったのです。

 積雪シーズンには、まだ時間があるとは思いますが「備えあれば憂いなし」です。