鏡石町立鏡石中学校 Kagamiishi Junior High School
出来事
燃えよ! 部活の鏡中生!
生徒会総会
本日、前期生徒会総会を行いました。今回は、集会せずに放送での開催となりました。生徒会役員を中心に専門委員会委員長や部活動部長により、本年度の活動計画や予算案が提案され、すべての議案が可決されました。議事進行は3年生の代表がはきはきとスムーズに進行してくれました。校長先生からは「鏡中や生徒会が自分に何をしてくれるのか待つよりも、自分が鏡中や生徒会にできることを考えよう」とお話しがありました。
雨もまたよし
梅雨空の走りでしょうか。今日は未明から雨。
雨は、とかくマイナスイメージで捉えられがちですが、今朝、あるクラスの黒板に
素敵なメッセージが記されていました。
「おはようございます。雨が降れば、新しい命がうまれてくる。
そう考えれば、雨もいいもんだな!!」
恵みの雨とは、まさにこのことで、生きとし生けるものにとっては欠かせないのが雨です。
このクラスでは、担任の先生の熱いメッセージが毎朝、黒板に記されています。
やる気や希望につながる言葉…子どもたちの心にも栄養として届いているはずです。
本への興味を高めるための工夫が…
図書室の入口にある図書紹介コーナーには、本への興味を高める工夫が凝らされています。
このコーナーは、学校司書が企画・整備しているもので、思わず足を止めて見入ってしまうほどです。
現在は、SDGsに関する書籍や本屋大賞についての書評が企画・展示されています。
読書には、様々な効果・メリットがあります。一例を挙げます。
☆国語力・語彙力がアップする。
☆文章を書く力が身につく。
☆偉人の考え方や言葉に触れることができる。
☆コミュニケーション力がアップする。
☆想像力が高まる。
☆ストレス解消になる。
図書室に足を運び、良書に触れ、心を潤してほしいと思います。
多くの方の手と足と心に思いを馳せて
昨日の給食の食材検収表を見てみますと、実に多くの都道府県(中には外国産)のものが
使われています。
一例を挙げますと…
☆にんじん⇒徳島県産 ☆じゃがいも⇒鹿児島県産(いずれも「絹さやのみそ汁」に使用)
☆さば切り身⇒ノルウェー産(さばのカレー焼き)
…このような感じです。
改めて、実に多くの生産者さんや仲卸業者さん、それらを運んでくださる運送業者さん、
そして、心を込めて作ってくださる調理員さん…多くの方々の「手」と「足」と「心」に
よって、給食をいただけるのだと実感しました。
だからこそ…「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶を大切にしたいものです。
(写真は、給食室前掲示板…献立や給食に関する情報が掲示されています)
〒969-0404
福島県岩瀬郡鏡石町
旭町158番地
TEL 0248-62-2015
FAX 0248-62-5331
MAIL kagamiishi-j@fcs.ed.jp
(@を半角に直してください。)