新着情報!!

出来事

1年1,4組の登校日でした

本日5月13日(水)は、「1年生1,4組」の生徒登校日でした。

1年生は、昨日に引き続き、学習・生活面の指導を細かく行うために、2・3年生よりも時間を多めにとりました。

午前の部は、8:00登校、10:30下校とし、午後の部は、13:00登校、15:30下校でした。

本日の1,4組の様子をご覧ください。

 

 本日の「分散登校」も大きな混乱もなく、課題の回収や配付等を速やかに行うことができました。

健康観察のあとに、課題の回収を行いました。

課題の不備だったところをやり直したり、答え合わせを行ったりし、心と体のチェックシートも記入しました。

また、1年生は全員、「クラスのみんなに休校中のお互いを励ますメッセージカードを書こう」という提案があり、記入しました。今後、掲示されたり、学級通信に載せたりするなどして、配付されます。

また、短い時間でしたが、久しぶりに会った友達と話をしたり、課題について見せ合ったりして、楽しそうに休み時間を過ごしていました。

本日もスムーズに登下校できたこと、元気に登校できたことは、保護者の方々のご理解とご協力に感謝申し上げます。今後の登校も、さくら連絡網を通してお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

「1年2,3,5組」の生徒登校日でした

本日5月12日(火)は、「1年生2,3,5組」の生徒登校日でした。

1年生は、学習・生活面の指導を細かく行うために、2・3年生よりも時間を多めにとり、

午前の部は、8:00登校、10:30下校とし、

午後の部は、13:00登校、15:30下校でした。

本日の様子をご覧ください。

本日の1年生の「分散登校」も大きな混乱もなく、課題の回収や配付等を速やかに行うことができました。

保護者の方々のご協力に感謝申し上げます。

健康観察のあとに、課題の回収を行い、課題の不備だったところをやり直したり、答え合わせを行ったりするなど、3密を避けて活動していました。

また、久しぶりに会った友達と話をするなどして、楽しそうに休み時間を過ごしていました。

 

生徒の元気なあいさつと、明るい笑顔をたくさん見ることができ、大変うれしく思います。

明日は、「1年1,4組」の登校日となります。

 

 

「令和2年度 第58回福島県吹奏楽コンクール」「第58回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会」の中止について

5月11日付けで、福島県吹奏楽連盟会長より、「令和2年度 第58回福島県吹奏楽コンクールの中止」の連絡が入りました。

さらに、福島県吹奏楽連盟県南支部長より、5月11日付けで、「第58回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会」の中止の連絡が入りました。

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

→ 県吹奏楽中止.PDF  県南支部大会中止.PDF

本日5月11日(月)2・3年生の登校日でした

本日5月11日(月)は、2・3年生の生徒登校日でした。

出席番号を奇数番号と偶数番号に分けた「分散登校」を行いました。

午前の部を奇数番号の登校とし、3年生は、9:00までに登校し、2年生は、9:30までに登校しました。

午後の部を偶数番号の登校とし、3年生は、13:00までに登校し、2年生は、13:30までに登校しました。

生徒昇降口も、教室内も、3密を避けて活動できたようです。

その様子をご覧ください。

健康観察を行ったあとに、検温表のチェック、臨時休校中の課題の回収を行いました。

その後、心と体のチェックシートに記入しました。

今後の課題として、保健体育や音楽、美術等の課題等も配付しました。

 

初めての試みの「分散登校」でしたが、大きな混乱もなく、スムーズに登下校することができました。

保護者の方々のご理解とご協力に感謝申し上げます。

次の登校日は、さくら連絡網で連絡いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

明日、明後日は、1年生の登校日となります。

生徒登校日について

休校の延期に伴い、家庭学習への補充と今後の生活についての連絡をするために、登校日を以下のとおりに設定しました。今回の登校日は「分散登校」とし、学年や出席番号により、登校日が異なりますのでご注意ください。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

<3年生登校日> 5/11(月)
<登校時間>
出席番号が奇数番号 9:00までに登校 10:30下校
出席番号が偶数番号 13:00までに登校 14:30下校

<持参物>
○ 検温表(4月、5月の2枚)
○ 4/13(月)~5/6(水)の各教科の宿題
○ 進路対策教材「プレスタディ」5冊
○ 自主学習ノート
○ 生活ノート(提出)
○ スタディプロジェクト申込書


<2年生登校日> 5/11(月)
<登校時間>
出席番号が奇数番号 9:30までに登校 11:00下校
(9:15以降に登校するようにしてください)
出席番号が偶数番号 13:30までに登校 15:00下校
(13:15以降に登校するようにしてください)

<持参物>
○ 検温表(4月、5月の2枚)
○ 臨時休校中の各教科の課題
○ 生活ノート
○ 筆記用具


<1年2組,1年3組,1年5組登校日> 5/12(火)
<登校時間>
出席番号が奇数番号 8:00登校 10:30下校
出席番号が偶数番号 13:00登校 15:30下校
<1年1組,1年4組登校日> 5/13(水)
<登校時間>
出席番号が奇数番号 8:00登校 10:30下校
出席番号が偶数番号 13:00登校 15:30下校

<持参物>
○ 検温表(4月、5月の2枚)
○ 臨時休校中の課題 → 1年生 臨時休業中の課題jtd.pdf
○ 生活ノート
○ 筆記用具

* 服装は、制服となります。
* 通学用カバンでの登校となります。
* 1年生につきましては、学習・生活面の指導を細かく行うための時間を多めにとりました。
* 下校時間は、多少ずれることもありますので、ご了承ください。
* お迎えは、公民館南側グラウンドへお願いします。


急な対応になり、ご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。        

臨時休業期間の再延長について

鏡石中学校 在籍生徒 保護者 様

 

皆様方におかれましては、本町の学校教育活動並びに新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、多大なるご協力並びにご支援をいただきまして誠にありがとうございます。

さて、令和2年5月4日(月)に政府から緊急事態宣言の延長についての方針が発せられ、これを受けまして5日(火)に福島県からも臨時休業期間の延長要請がありました。

鏡石町立幼稚園・小中学校におきましても、臨時休業期間を、5月31日(日)まで延長することといたします。なお、学校再開につきましては、5月14日(木)の政府による指針・判断を受けた福島県からの要請を踏まえた上で、改めましてこのメールにてお知らせすることといたします。なお、今後の感染状況により対応に変更が起こった場合には、速やかにお知らせいたします。

これからも、ご家庭並びに保護者の皆様方には大変ご負担をおかけすることとなりますが、政府より出されました「新しい生活様式」を心掛けていただきながら、変わらぬご協力並びにご理解をお願いいたします。

 鏡石町教育委員会

 なお、本校の「生徒登校日」につきましては、明日の5月8日(金)にさくら連絡網を通してお知らせいたします。

 鏡石中学校長  春山 晃祥 

臨時休業期間の延長について

皆様方におかれましては、本町の学校教育活動並びに新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、変わらぬご協力並びにご支援をいただきまして誠にありがとうございます。

さて、福島県より「当面の間」の臨時休業措置延長要請があり、鏡石町立幼稚園・小中学校におきましても、5月6日(水)までの予定でありました臨時休業期間を、5月7日(木)以降も延長することといたします。なお、学校再開につきましては、福島県知事の臨時休業要請の解除が出された後に、改めましてこのメールにてお知らせすることといたします。

これからも、各ご家庭並びに保護者の皆様方には大変ご負担をおかけすることとなりますが、引き続きご理解並びにご協力をお願いいたします。なお、明日より始まります連休中におかれましても、不要不急の外出を避け、感染予防に万全に取り組んでいただきますようお願いいたします。

 

鏡石町教育委員会 

 

新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の延長を受けた県の要請による臨時休業期間の延長について.pdf

「自宅待機中」児童生徒の被害防止を!.pdf

03_4月28日__知事メッセージ.pdf

令和2年度 中体連県中地区及び岩瀬支部大会について

 4月24日付で県中体連体育大会(夏季大会)の中止が決定したことにより、実施予定であった次の大会は中止となります。

○ 岩瀬支部陸上競技大会  令和2年5月13日(水)
○ 岩瀬支部総合体育大会  令和2年5月26日(火)、27日(水)
○ 県中地区総合体育大会  令和2年6月10日(水)、11日(木)
○ 県中地区水泳大会    令和2年6月16日(火)、17日(水)

 * なお、これらに代わる大会(支部大会)の実施についても検討していきます。実施 の有無については、今後の新型コロナウィルス感染の状況を踏まえ、岩瀬支部内の全 ての学校において、通常の教育活動が行われていることを確認した上で、6月中旬頃 までに決定する予定です。
              

                  中体連岩瀬支部長より

「定着確認シート」「活用力育成シート」の活用について

 このことについて、福島県教育委員会より臨時休業中児童・生徒の家庭学習充実のために、3年間分の「定着確認シート」と2年間分の「ふくしま活用力育成シート」を提供するとの通知がありました。

 福島県教育委員会義務教育課のホームページを開くと2020年4月14日更新の新着情報として掲載されています。5月11日(月)まではパスワードなしでダウンロードができますので、ご活用ください。

定着確認シートはこちらです →https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinnji.html

活用力育成シートはこちらです→https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html

 

【学習支援の資料】

文部科学省のホームページにも、学びに役立つ資料や動画が掲載されています。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

「第63回福島県中学校体育大会 陸上競技・総合競技」の中止について

 福島県中学校体育連盟会長より、秋以降に開催される予定の駅伝競走、スケート、スキーを除く16競技の中止の連絡が入りましたので取り急ぎお知らせします。

 

県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ

 現在、新型コロナウイルス感染拡大のため全国に緊急事態宣言が発令されており、福島県内の全中学校が臨時休校となっています。
 この4月には皆さんそれぞれが上の学年に進級し、新たな気持ちで学校生活をスタートさせたところだと思います。授業を通して学ぶ楽しさを知ったり、同じ目標をもった仲間と部活動で汗を流したりといったあたり前の学校生活ができない状況になっていることを大変残念に思っています。
 さて、現在日本では新型コロナウイルスの感染者が1万人以上に達し、多くの方が亡くなっています。また、福島県でも同様に感染が広がっている状況です。皆さんも知っている通り、この感染症は自分が分からないうちに人に感染させてしまうことがあり、発症して重症化すると命にかかわるのです。
 皆さんがこの中体連県大会を目標にして日々の部活動に熱心に取り組んできたことは十分理解しています。中体連としても、県大会開催を目指して検討してきましたが、「皆さんの命を守る」ことを第一に考え、今年度の福島県中学校体育大会「夏季大会」を中止とすることにしました。これまで皆さんが一生懸命に運動部活動に取り組み、それぞれの目標に向けて努力をしてきた成果を発表する場がなくなってしまうことはとても残念ですが、理解してほしいと思います。
 特に3年生の皆さんには最後の県大会での活躍の場がなくなってしまうことになってしまいましたが、これまでの努力が無になってしまうことはありません。部活動で培った困難に打ち勝つ心と体、そして共にがんばってきた部員との絆は決してなくなるものではありません。これからの人生の中でそれが必ずいきてくるはずです。そして、高等学校等に進んだ後も運動部活動に積極的に参加したり、生涯を通して運動に親しんだりしてほしいと願っています。
 今は、皆さん一人ひとりがコロナウイルス感染拡大を阻止するための取り組みをしっかり行い、明るい未来を信じて前向きに生活していきましょう。
   令和2年4月28日
             福島県中学校体育連盟 会長 斎 藤  剛

4/22(水)登校日でした

4月22日(水)を生徒登校日としました。全校生徒が元気に登校し、安心しました。

1時間目は、各学級で、学級担任より、今までの臨時休業中の学習や生活について、確認を行いました。

その後、放送集会を開き、学級役員の任命を行いました。

校長より以下の話をしました。

4月16日(木)に全都道府県に「緊急事態宣言」が発令され、この事態を踏まえ、鏡石町教育委員会から、みなさんの命と健康を守ることを最優先に考え、4月21日(火)までとしていた臨時休業期間を4月22日(水)から5月6日(水)まで15日間延長になりました。
臨時休校中の家庭での過ごし方や、学校再開後に向けて、感染予防に努め、家庭生活を充実しましょう。

臨時休校の目的は感染拡大を防ぐことであることを踏まえ、可能な限り外出を避け、自宅で過ごすようにしましょう。

その後、今後の臨時休校中について、教頭と養護教諭から、配付したプリントに基づいて話をしました。

家庭内においても感染リスクを高める3つの条件(密閉空間・人の密集・近距離での会話)が重なる場を避けるとともに、感染予防の手だてを怠らないように生活をしましょう。休校中も、毎朝の検温を行い、規則正しい生活を心がけ、体調の維持管理に努めましょう。

学習は、自分で1日の学習計画を立ててみてはどうでしょうか?決まった時間に学習し、1日最低3時間は学

習するように計画を立て、まずはやってみるなど工してほしいと思います。

休み明けに、学習コンテストを予定しています。課題が出ているので、繰り返し学習し、基礎的な学力を身に付けるように、満点賞を目指し、努力しましょう。

 

ネットやゲーム、SNS等でトラブルのないように、生活のリズムが崩れぬように心掛ける。中には、新型コロナウィルス感染症に関連した「誹謗中傷」「いじめ」等が起きないよう、また、デマやSNSの情報に惑わされないように気をつけましょう。自分からも間違った情報を流さないように注意しましょう。 

 

配付した文書はこちらです→4/22付け臨時休校中に関するお知らせ.pdf  保健だより.pdf

放送を聞く生徒の様子を見ると、メモをとったり、ラインを引いたりするなどして、真剣に話を聞いていました。

今後の行事予定については、今後の状況と授業時数確保のため、5月以降の行事についても変更する場合がありますので、予めご了承ください。

みなさんや家族に感染者や濃厚接触者が確認されましたら、学校へ連絡をお願いいたします。

緊急 臨時休校の連絡です

緊急 臨時休校の連絡です

本日、鏡石町教育委員会より、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休校の指示がありました。
期間は、4月13日(月)から21日(火)の予定です。正式文書は、明日配付します。
今日、明日については、予定通り実施します。

2・3年生の部活動終了は、18時です。

11日(土)、12日(日)の部活動は、お知らせした通りすべて中止とします。
学校再開につきましては、さくら連絡網を通じて連絡します。

*感染拡大を防ぐため、臨時休校中は、不要不急の外出はしないようにしてください。

技術・家庭科の授業でマスクを作りました

現在、生徒は家庭にあるマスクを着用し、登校をしております。

新型コロナウィルス感染拡大の影響でマスクの入手が厳しい状況でありますが、今後の生活を考え、繰り返し使える布マスクを授業で作成しました。

学年授業の中に、技術・家庭科の授業を設定し、ガーゼにミシンをかけ、ゴムを通して、1人2枚の布マスクを作成しました。

3年生は、1時間の授業の中で、クラス全員が自分のマスクを自分で作成しました。

その様子をご覧ください。

7日(火)は、女子テニス部の活動場所が使用できなかったため、部活動の時間に、1・2年生のマスクを、手をアルコールで消毒をしながら、ミシン縫いを行ってくれました。

1人1台のミシンで、2時間かからずに縫い上げました。 

次の日の8日(水)に、2年生の授業で、ゴムを通しました。

2年生は、自分のマスクのゴムを通したあとに、1年生のマスクにもゴムを通しました。

8日(水)には、1・2・3年生全員に「1人2枚のマスク」を所持しています。

ぜひ、今後の生活に使用してほしいと思います。

 

令和2年度第74回入学式が行われました

4月6日(月)、令和2年度第74回入学式が行われました。

コロナウイルス感染拡大防止のため、時間を短縮し、人数の制限をし、換気を行うなど対策を講じて行いました。

新入生138名、5クラス編成にとなります。

入学確認では、担任の先生からの呼名に対して、大きな声で返事をしていました。

この3年間で有意義な中学校生活を過ごし、大きく成長することを祈念いたします。

校訓「最善を尽くせ」「美しくあれ」を胸に、学習や部活動に頑張ってほしいと思います。

   

1年1組

1年2組

1年3組

1年4組

 1年5組

春山校長先生の式辞で、これからの中学校生活に向けてのお話しがありました。

在校生代表で、3年生の生徒会長から歓迎の言葉がありました。

新入生代表で、1年3組吉田さんが誓いの言葉を述べました。

 

本日4月3日(金)登校日でした

本日4月3日(金)は登校日でした。

3月4日(水)から臨時休業でしたので、久しぶりの登校となりました。

新型コロナウィルス感染拡大防止のために、昇降口の外で先生たちがマスクの着用を呼びかけ、アルコールで手指を消毒してから教室へ向かいました。

新2年生はクラス発表がありました。

新型コロナウィルスの感染防止のために、教室では、机と机の距離を離し、全校集会も、放送により行われ、今後の学校生活や部活動について、教頭先生よりお話がありました。

その後、帰りの学活を行い、部活動毎に、新入生との対面式(放送のみ)に向けての打ち合わせを短時間で行い、下校しました。

学校再開に向けて配付した文書はこちらです→R2 新学期に向けて文書.pdf

休日の過ごし方についても、不要不急の外出は控え、感染予防に努めるようにお話ししました。

今後、更なる状況の変化が起こる可能性もあります。

随時、ホームページやメール等でお知らせいたします。

緊急の連絡を行う場合もありますので、一斉メールの登録をお願いいたします。

 

 

明日の登校日に向けて

明日4月3日(金)登校日となっております

明日は、登校日となっております。本日、教職員で生徒が使用する机・いす、トイレ、ドアのぶ、てすり等アルコール消毒しました。

明日の連絡です

 ・ジャージ登校とします

 ・自宅にある「マスク」着用での登校をお願いいたします(色・柄・素材等の規制はございません)

 ・持ち物は、上履き、筆記用具、サブバック(リュックなど)

 7:55  新2・3年生 登校

新2年生の新学級の名簿掲示を7:40以降に行います(4/6発表から変更になりました)

新2年生の教室は、1階(1の1教室→2の1教室になります)

新3年生の教室は、2階(2の1教室→3の1教室になります)

   8:00~ 8:20  朝の学活(出欠確認、健康観察、机の整理、学級整備)

   8:30~ 9:00  放送集会(教頭より今後の生活について)

     9:10~10:10  学級・学年活動

 10:30~終了次第下校 部活動(各部活動ごとに対面式の打合せ)

5名の先生方が着任しました

 

さて、令和元年度末の人事異動により、下記の通り教職員の異動がありましたので、お知らせいたします。
 今後とも、変わらぬご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 
《転入職員》
 校  長  春 山 晃 祥                    天栄村立湯本中学校から
 教  諭  千 田 尚 人(保健体育) 須賀川市立岩瀬中学校から
 教  諭  平 野 輝 美(数学)        須賀川市立第一中学校から
 教  諭  渡 辺 静 恵(国語)        新採用
 講  師  石 山 晃 司(理科)        新任

令和2年4月1日(水)に、5名の先生方が着任しました。

 

4月3日「登校日」のお知らせ

鏡石町教育委員会から「新型コロナウィルス感染防止に伴う年度末・年度始休業中の対応について」(通知)を受けて、4月3日(金)を登校日とし、4月6日(月)からの新学期の準備日を設けることにいたしました。

以下の日程で、活動させたいと思いますので、どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年4月3日(金)登校日 <ジャージ登校とします>

 7:55  新2・3年生 登校

新2年生の新学級の名簿掲示を7:40以降に行います(4/6発表から変更になりました)

新2年生の教室は、1階(1の1教室→2の1教室になります)

新3年生の教室は、2階(2の1教室→3の1教室になります)

   8:00~ 8:20  朝の学活(出欠確認、健康観察、机の整理、学級整備)

   8:30~ 9:00  放送集会(教頭より今後の生活について)

  9:10~10:10  学級・学年活動

 10:30~終了次第下校 部活動(各部活動ごとに対面式の打合せ)

 

 * 今後の生活については、こちらをご覧ください→ R2 新学期に向けて文書.pdf

お世話になった先生方との離任

令和元年度末の人事異動で、本校を転退職する先生方の離任式を、3月26日(木)教職員のみで行いました。

生徒のみなさんにあいさつできずに大変残念に思います。

先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

転退職する先生方を紹介します。

左から、森川幸治先生(理科)、直井康幸先生(保健体育)、山田克行校長先生、武島智之先生(数学)、近藤若菜先生(国語)です。

森川先生(理科)

直井先生(保健体育)

 近藤先生(国語)

武島先生(数学)

山田校長先生

定年退職される校長先生に、臨時休校前に撮影した生徒たちからのビデオメッセージが送られました。

 

手を振っている生徒たちに、校長先生も手を振っていました。

 

転退職される先生に、卒業証書授与とエールが送られました。

 

校長先生からも、鏡石中学校にエールが送られました。

 

新学期に向けて「ガーゼマスク」作成キットを準備しました

新学期に向けて、ガーゼマスクを1人2枚作成できるように準備しました。

4月8日以降の技術・家庭科の授業で、ガーゼマスクを自分で作成するようにキットを準備いたしました。

 

ミシンで直線縫いをし、ゴムを通せば出来上がりとなります。

直線縫いをするだけで仕上がるようにアイロンがけしてあります。

令和元年度末 教職員人事異動のお知らせ

福島県教育委員会より令和元年度末人事異動が発表されました。皆様からこれまで頂戴した様々なご厚情、ご支援に対し心から感謝申し上げます。なお、新年度着任する職員につきましても前任者と変わらぬご指導、ご助言をいただけますようお願い申し上げます。

《退職・転出職員》
退職   
校長  山田 克行  在職4年
教諭  武島 智之(数学) 在職2年
講師  近藤 若菜(国語) 在職1年
転出
教諭  直井 康幸(保健体育) 須賀川市立第二中学校へ
講師  森川 幸治(理科)   須賀川市立大東中学校へ
《転入職員》
校長  春山 晃祥  天栄村立湯本中学校より
教諭  千田 尚人(保健体育) 須賀川市立岩瀬中学校より
教諭  平野 輝美(数学)   須賀川市立第一中学校より
教諭  渡辺 静恵(国語)   新採用

 

 

スクールカウンセラー「藤平先生」の離任式を行いました

スクールカウンセラーの藤平先生が、今年度で本校の勤務から離任されました。

藤平先生は、3年間本校のスクールカウンセラーとして勤務し、生徒に寄り添ってくださいました。臨時休校のため、生徒たちに挨拶が出来ずに本校を去ってしまうことを、とても残念そうにしておりましたが、本日、職員室にて、教職員のみで藤平先生の離任式を行いました。

                  (右 藤平先生)

教育長メッセージ「児童・生徒の皆さんへ」

福島県教育長より、「児童・生徒のみなさんへ ー学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-」が発表されました。下記リンクより是非ご覧下さい。

「児童・生徒の皆さんへ ー学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージー」

「新型コロナウイルス感染症への対応について」

令和元年度 「第73回卒業証書授与式」を挙行いたしました

13日(金),本校体育館で「令和元年度 第73回卒業証書授与式」を挙行いたしました。

多くの保護者の方々にご臨席いただきまして、誠にありがとうございました。

様々な制約の中ではございましたが、滞りなく式を挙行できたこと感謝いたします。

ご祝辞をいただきました鏡石町長様、鏡石町議会議長様、PTA会長様誠にありがとうございました。

また、多くの方々にご祝電をいただきましてありがとうございました。

137名の卒業生一人一人に卒業証書を手渡すことができ、安堵いたしました。

 卒業生は,担任の呼名に返事をして,山田克行校長から卒業証書を授与されました。

授与された卒業証書は、今までお世話になった保護者に感謝のことばを添えて手渡ししました。

次に,校長式辞がありました。詳細はこちらをご覧ください。→鏡中だより41号.pdf

 その後、在校生代表の生徒から「送辞」があり、卒業生代表の生徒から「答辞」がありました。

ともにすごした学校生活、感謝の気持ちと思い出が全体に届けられました。

最後に卒業生全員で,式歌「旅立ちの日に」を歌いました。

練習ができない中でしたが、感動的な歌声を体育館いっぱいに響かせてくれました。

卒業生の真剣な参加態度と素晴らしい歌声で、厳粛な中にも心温まる式になりました。

 

 卒業生137名のご活躍を職員一同お祈りいたします。

 

 

明日の卒業式 学校でお待ちしてます

明日の卒業式に向けて、教職員で最終準備を行いました。

臨時休業前の3月2日に、2年生が式場を作成しました。

本日は、教職員で最終仕上げを行いました。

準備は整いました。

「卒業生のみなさん。明日、学校でお待ちしております。」

「心に残る感動的な式にしましょう。」

 

準備風景をご覧ください。

<アルコールで全席消毒しました>

<保護者席1席は、指定席です>

<直井主任からのメッセージです>

<廊下に「卒業お祝いメッセージ」が掲示してあります>

生徒会役員のみなさんが、学級担任の先生をイメージして作成しました。

当日、楽しみにしてください。

 

明日は「卒業式」です

明日、令和2年3月13日(金)は、令和元年度第73回「卒業証書授与式」となります。

卒業生並びに卒業生の保護者の皆様、よろしくお願い申し上げます。

 <生徒の皆さんへ>

登校時間 午前8:00 

持参物  上履きと背負いカバン(卒業アルバム、通知票、その他の配付物があるため)

<保護者様へ>

生徒昇降口よりお入りください。

午前9:40までに受付を済ませるようお越しください。

受付後、返金がございますので、印鑑をご持参してください。(お二人ご出席の場合は、どちらか1名の方が、受付と返金受領をお願いいたします。)

控え室は、準備しておりませんので、受け付け終了後、体育館へご入場ください。

体育館では、1席は座席指定となっております。

駐車場は、「公民館グラウンド」(仮設跡駐車場)とします。

正面駐車場は、式終了後教職員及び保護者の皆様による見送りを行うために、駐車できませんので、ご協力をお願いいたします。

 *出入り口には、アルコール消毒液を準備いたします。

*手洗い、マスク着用など感染拡大防止に努めていただきますようご協力お願いいたします。

*発熱等のかぜ症状のある方や既往症をお持ちの方は、参列をご遠慮ください。

3.11 祈りを捧げました

福島県知事メッセージ「2020年3月11日のメッセージ」

 本日、東日本大震災から9年が経過し、10年目となる日を迎えました。

「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」における知事メッセージについて、どうぞお読みください。

 今、生きていることに喜びを感じ、命の尊さ、自分の命はもちろん周りの人の命も大切にできる人間として生きていけるよう、その土台づくりを目指し、今後も本校の教育活動を展開していきたいと思います。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)を活用ください

鏡石中のみなさん

家庭学習は順調に進んでいますか?

学習内容に困ったときは、学校に連絡して、担任の先生に相談してください。

なお、下のサイトも参考にしてください。

 

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

心も体も健康に過ごすために

心も体も健康に過ごすために、以下の点に注意して生活するよう心掛けましょう。

●休校中は、人混みに行かず、基本自宅で過ごすこと。部活動及び対外的な交流イベントなど地域の生徒が集まる行事、大会等へは、参加しない。
●免疫力を高めるために、バランスのよい食事、十分な睡眠、室内での運動の工夫など規則正しい生活で生活習慣の維持に努める。
●SNSやゲームにのめり込まないようにする。時間を決めて使用する。
●事故防止に努めること。自宅で過ごすことが多いので火の始末を徹底する。
●兄弟だけで過ごす場合は、兄弟の面倒をしっかりみること。

●感染予防に努める。自分自身を守り、感染拡大を防ぐ行動をする。

 

下記のような症状がある場合には、帰国者・接触者相談センターに相談し指示に従いましょう。

・風邪のような症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

 

◆医療機関において新型コロナウィルスに感染していると診断された場合は、速やかに家庭から学校へ連絡を入れるようにしてください。

 

県立高校入試終了しました

 臨時休校になり3日目になりましたが、体調に変わりはないでしょうか。
 
 3年生は、3月4日から3日間にわたり行われた県立高校前期選抜入試が今日で終了しました。101名が受験しました。

今日の最終日まで入試が実施された学校は、清陵情報高校、須賀川高校、光南高校の3校でした。

今年度から高校入試制度が変わり、新型コロナウィルス感染拡大で不安な中、受験生の皆さん、大変お疲れ様でした。ゆっくりお休みください。

3年生は、体調を整えて、3月 13日の卒業式に臨んでください。

 

 

 * 休校に伴い、有名大学を名乗る家庭教師の詐欺まがいの電話がかかってきたという連絡が入りました。内容は、初回は無料で、次回からの料金を振り込めば、家庭教師による学習ができるという話だそうです。不信に思い、折り返し連絡するとつながらなかった。振り込め詐欺まがいではないかとのことでした。十分気をつけてください。

 

3年生県立高校前期選抜 前日の様子

入試前日の朝の学活では、担任の先生から、今日中に持って行く物の準備をしておくことや、早く寝ること、今まで一所懸命受験勉強をしてきた自分を信じて、堂々と試験に臨むことなどの話がありました。

下校時は、昇降口で先生達が3年生を激励しました。

新型コロナウィルス感染拡大防止の臨時休校など、戸惑うこともありますが、3年生が精一杯力を発揮できるよう願っています。

 

3月3日 臨時放送集会が行われました

3月3日、臨時の放送集会が行われました。

集会に先立って、表彰が行われました。表彰の内容は以下の通りです。

 

ソフトテニス部 女子 中学生インドアソフトテニス大会             第2位 2名

        男子 中学生インドアソフトテニス大会             第3位 2名

サッカー部      福島県サッカー優秀選手賞                1名

国語科        第35回ユネスコ世界平和作文コンクール         優良賞 2名

           第43回子どもの災害事故防止習字・ポスター展 習字の部 佳作 1名

                                       入選 9名

 

集会では、校長先生から、新型コロナウィルス感染拡大防止の臨時休校についてのお話がありました。

また、この3月31日で定年退職されるため、お別れのご挨拶がありました。

鏡中だより第40号の方にもご挨拶が載っておりますのでご覧下さい。

生徒指導主事から、臨時休校中の注意事項のお話もありました。

その後、サプライズで生徒会から、校長先生にお礼の言葉と花束贈呈、校長先生へのメッセージ掲示物の贈呈もありました。

 

 

 

明日より臨時休校となります。

家庭で計画的に学習するようにお話しください。

保護者の皆様には、ご負担をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

3月4日からの臨時休校に伴う今後の予定について

先にお知らせした臨時休校に伴い、本日3月2日(月)と明日3月3日(火)は、特別時間割で対応しております。

本日は、各学年1時間の大掃除の時間をとり、1年間お世話になった教室を掃除しました。また、2年生は、5・6校時の時間に卒業式の式場作成を行いました。

生徒の様子を見ると、友達と過ごす時間を心に刻みながら生活している様子がうかがえました。

本日、臨時休業中に関するお知らせを配付しました。文書には、10項目記入されております。

過ごし方、卒業式、修了式、通知票、お便り関係、給食、春休み中の行事、令和2年度始業式、入学式、4月以降の確認など記入してあります。内容はこちらです。→3/2付け臨時休校中に関するお知らせ.pdf

明日3日(火)は、6校時目に「放送集会」を開き、表彰と校長先生と生徒指導の先生の話があります。

卒業式については、式の内容を縮小し、予定通り行います。卒業式に関するお知らせを3年生に配付しました。文書はこちらです。→コロナに伴う卒業式対応(通知).docx.pdf

椅子と椅子の間隔を広げてセッティングしました。

臨時休校のお知らせ

 政府より、感染拡大防止に向け全国の公立小・中・高・特別支援学校の休校が要請されました。

 本校でも、鏡石町教育委員会の指導を受け、令和2年3月4日(水)~令和2年3月23日(月)を新型コロナウイルス感染防止のため臨時休校の措置をとらせていただきます。

 はなはだ急ではありますが、保護者の皆様方のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

 本日、配付した文書はこちらです。→臨時休校お知らせ.pdf

 なお、3月2日(月)と3日(火)は、通常登校となります。

時間割については、こちらをご覧ください。→3月2、3日の時間割.pdf

 

   

生徒会総会が行われました

2月26日(水)功労賞表彰式のあと、生徒会総会が行われました。

鏡石中学校をよりよくするために、1年生から3年生までたくさんの生徒から、生徒会や部活動、専門委員会に対して質問や要望が出てきました。

聞いている生徒達も、真面目な表情で一生懸命聞いていました。

生徒会総会の様子をご覧下さい。

 

第41週 行事予定

2月25日(火)B案

        いじめアンケート

        清掃なし 部活動なし

  26日(水)B案

        生徒会総会(⑤・⑥)功労賞表彰

        卒業式歌練習④

        授業変更(1・2・5・式練・総会・総会)

  27日(木)通常授業

  28日(金)通常授業

新入生保護者説明会がありました

2月14日(金)、鏡石町公民館にて令和2年度新入生保護者説明会を行いました。

会に先立ち、SNSの講演会を行いました。

最近の傾向として、SNSのトラブルが非常に多いため、須賀川警察署 生活安全課の大竹民江さんより、親としてどう対応していけばよいのか、現状と対策についての講話をいただきました。皆さん真剣に聞いてくださいました。

その後、中学校生活について、中学校の学習について、部活動について、諸会費等の説明を行いました。たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。

3月24日には、新入生オリエンテーションがあります。

新入生の入学準備が着々と進んでいます。

 

第40週 行事予定

2月17日(月)卒業式全体練習・式歌練習(1・2・3・4・練・練)

        テスト前部活動休止期間

  18日(火)テスト前部活動休止期間

  19日(水)期末テスト1年(理・社・国・英・数)

             2年(理・社・国・数・英)

        清掃なし 部活動なし

  20日(木)※20日~ 完全下校18:00

        期末テスト1年(保体・技家・木3・木4・木5・木6)

             2年(保体・技家・木3・木4・木5・木6)

  21日(金)通常授業

式歌練習が始まりました

卒業式に向けて、2月13日(金)より、式歌練習が始まりました。

毎日、昼休みの時間を利用して、練習を行っていきます。

本日は1年生女子が練習しました。

練習の風景をご覧下さい。

1学年の先生も一緒に唄っています。

生徒会総会の要項審議を行いました

2月26日(水)に行われる生徒会総会に向けて、各クラスで要項審議を行いました。

生徒会総会要項を読み、質問や要望を出しました。ここで精選された質問や要望をもとに、生徒会総会が行われます。

 どのクラスも、たくさんの質問や要望が出てきており、活発な審議が行われていました。

 

 

第4回授業参観がありました

2月7日(金)、今年度最後の授業参観がありました。

全校で264名の保護者の方に参観して頂きました。

寒い中お越しくださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

もうすぐ、進級や卒業を迎える、生徒達の授業風景はいかがでしたでしょうか。

各クラスの授業の様子をご覧下さい。

 

1-1(美術)

 

1-2(社会)

 

1-3(国語)

 

1-4(数学)

 

2-1・あやめ(音楽)

 

2-2(英語)

 

2-3(技術・家庭)

 

 

2-4(社会)

 

3-1・3-2(保健体育)

  

 

3-3(国語)

 

3-4(技術・家庭)

 

3-5(英語)

 

 

 

第39週 行事予定

2月10日(月)通常授業

  11日(火)建国記念日

  12日(水)授業変更(1・2・3・4・5・火6)

        実力テスト3年(1~5)

        清掃なし 部活動なし

  13日(木)B案

  14日(金)授業変更(1・2・3・4・5)

        新入生保護者説明会(町公民館)15:10~

       

琴の特別授業がありました

2月4日(火)に、特別講師として、箏曲生田流宮城社 大師範「桐音会」会主 後藤礼子先生をお招きし、第1学年の音楽の特別授業を行いました。

琴と箏について御講話頂いたあと、「さくらさくら」を練習しました。生徒は一人ずつ、箏か三絃どちらかの楽器を手にし、後藤先生から手取り足取りご指導頂き、とても貴重な経験ができました。

次は、「ゲゲゲの鬼太郎」に挑戦します。

授業の様子をご覧下さい。

部活動の様子から

2月になりました。運動部は、中体連まで残り約4ヶ月になりました。

どの部活動も、中体連への意識が高まってきました。ある日の部活動の様子をご覧下さい。

吹奏楽部は、パート練習後に合奏をしています。

現在は、卒業式の入退場の「威風堂々」の曲を練習中です。

 

 

1年生 職業講話が開かれました。

2月3日(月)、ハローワーク須賀川の髙久田くに様を講師に迎え、職業講話が開かれました。

働くことについて考えたり、雇用形態の違いなどについて学び、学校で学んでいることが、自分の将来とどのように関係しているのかなど、働くことや自分の将来について生徒が考えられる時間になりました。

第38週 行事予定

2月3日(月)B案

         特別時間割

       専門委員会(15:40~)

       1年職業講話(5校時 多目的ホール)

  4日(火)特別時間割

       集金日

       音楽「琴」特別非常勤講師来校(1~4校時)

  5日(水)特別時間割(6校時)

       集金日

       清掃なし・部活動なし

  6日(木)特別時間割

       音楽「琴」特別非常勤講師来校(1~4校時)

  7日(金)B案

       特別時間割

       授業参観(5校時)

        13:25~14:15 授業参観

        14:15~      生徒放課

        14:30~15:20 学年PTA懇談会

        15:30~      合同役員会

       清掃なし 部活動なし